「猫」の検索結果(全7374件)
「猫」に関する質問と回答を探す
すべての猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
停留睾丸と膝蓋骨の左右がゆるい
- 対象ペット
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / ツグさん
- 質問日時
- 2018/05/15 10:30
先生初めまして
2018年のGW中5月7日にブリティッシュショートヘアの男の子と出会いました。
買う時に停留睾丸や膝蓋骨について説明はありましたが、店員さんによれば停留睾丸は今後自然に落ちるということと、膝蓋骨の左右がゆるいことについては大人になるにつれて筋肉などがつき大丈夫だと聞いておりました。・・・
近所の野良猫のことで相談です。
年齢は不明で成猫なので2歳以上だと思います。
二ヶ月前から誰かが捨てたのか、近所にいつくようになりたまに猫の餌(毛玉ケアのカリカリ)をあげていたのですが、ここ一週間前から呼吸がおかしくなりました。
元気に歩く、走る、ご飯も食べるのですが呼吸だけがおかしいです。
動画を添付しましたので、ご確認を・・・
急に痩せてきました
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 10歳 8ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / マリモさん
- 質問日時
- 2018/05/10 15:26
メスのスコティッシュ(満11歳)のことでご相談させていただきますのでよろしくお願いいたします。
生後3か月(ペットショップで購入)ほどで我が家に来たのですが、幼少時からずっとスコらしいおっとりして愛嬌たっぷりの性格で、食事時もゆったりと食べていましたが、3か月前ほどから急に食欲旺盛でガツガツ・・・
姿が見えないと鳴きます。
執拗に鳴くオスネコ(タマ取り済 もうすぐ1歳)に困ってます。
トイレにも行けないし風呂入ってても、リビングで勉強していても鳴き続けて居ます。
トイレなどで姿が消えると、鳴きます。
ちなみにトイレの扉も開けてしまいます。
旦那がリビングとかそのほかの部屋に出すのは、あまりよしとせず8〜10畳くらいあ・・・
白血病についてです。
約生後三ヶ月のメスの猫が、家に迷い混み保護。
餌をあげてもたべないのと、目やにや、鼻水、やせていたので、動物病院へ。
診察してもらったら、風邪をひいているから
匂いがせず食べないとのこと。
で、抗生物質を処方してもらい栄養価の高い缶詰めも購入。
しばらくして、お腹が膨らんで来たので
病院へ。
・・・
猫伝染性腹膜炎か慢性胃炎の疑いと言われてます
1歳の去勢済おすねこについてです。
両親猫とも家猫でこのこも完全家猫のため
エイズや白血病は陰性です。
本日病院で血液検査をしたところ
猫伝染性腹膜炎か慢性胃炎の疑いと診断されました。
もともと好奇心旺盛でお風呂や蛇口からでてくるお水で遊ぶのが大好きな猫ちゃんですが
最近になりお水を大量・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング