だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3477件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ツメダニの治療について

対象ペット
/ ソマリ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/22 03:53

こんにちは。

うちの猫(ソマリ、11ヶ月)がどうもツメダニに寄生されているようです。
治療や予防について伺いたく、質問させて頂きます。

数ヶ月前から、フケが目立つようになり、ブラッシングすると毛根に大量
の白い粉のようなフケがごっそりついてくるようになりました。

普段は痒がることもなく、若いから新・・・

回答
1名

糞の処理

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / sachiさん
質問日時
2007/01/21 00:37

法律等についてお伺いしたいのですが、

散歩中犬がうんちをしたのにもかかわらず、糞をそのままにしている人がいるようです。(地域犬も野良犬も見かけませんし、ネコにしては大きすぎます。)

私有地ならその人 個人が対処するかたちになるのかもしれませんが、私有地ではなく公道です。
1箇所、2箇所どころではな・・・

回答
1名

肛門嚢?こんなに長期間ですか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / yakkoさん
質問日時
2007/01/20 16:43

初めての質問になります。治療途中ですがこのままで良いのか不安の為アドバイスを頂けないでしょうか。
12月28日に病院で肛門嚢と言われ針で穴を開け膿を出しました。量が多く穴も大きいので完治に1ヶ月はかかるだろうといわれました。朝晩の飲み薬(抗生物質)と消毒してビクタスSMTを付けるよう言われ、欠かさ・・・

回答
1名

鳴きまくり

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/19 23:02

はじめまして。4日前に2匹姉妹でネコをもらってきました。
(生後7ヶ月)
1匹は慣れたのですが、もう1匹がどうしても慣れません。
1時間程根気よくなでていると、ようやく甘えてきますが、
翌日はまた異常におびえて、手の届かないところに隠れて
しまいます。こんな状態でもいつかは慣れるものなのでしょうか?
それ・・・

回答
1名

19日に猫の家出に関して相談した者です

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/19 15:11

19日の午前1時くらいに猫が逃げてしまったと相談した者です。
朝から近所の方に情報収集を求めたり探し回ったりしたのですが、見つかりません。
原因として2日間遊んであげていないということと、去勢手術をしていなく
さかりのため逃げてしまったのではないかと思います。

ただ、今まで朝方や昼間に外に出てし・・・

回答
1名

野良猫の子離れっていつごろ?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / たまとまるこさん
質問日時
2007/01/19 13:24

こんにちは。
我家の庭には、野良猫の親子がいます。
父親らしきねこもたまぁに見かけますが、
母親はいつも子供たちといます。
去年の8月中旬に生まれた子どもをつれてきています。
子供たちは全部で5匹。
この間、まだお乳を飲ませているところを見ました。
野良猫は、単独行動するものと思っていますが、
いつごろ・・・

回答
1名

声が枯れてます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / marikoさん
質問日時
2007/01/18 23:50

はじめて相談させていただきます。雑種の日本猫タロウ4歳の相談をさせていただきます。同時にうまれた弟ジロウと一緒に暮らしています。(ともに去勢・予防注射済みです)

とても元気で食欲もあり、また好きな外遊びもしてほとんど日常と変わりなく過ごしています。ところが、鳴き声がかすれているのです。お正月く・・・

回答
1名

変形性関節炎の治療法

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / Jちゃんさん
質問日時
2007/01/18 13:10

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
7歳のスコティシュフォールドの事ですが、去年の12月に左後ろ足をびっこひいていたので病院に連れて行きレントゲンを撮っていただきました。
診断は変形性関節炎との事で特に右後ろ足の骨が変形してました。
治療としては鎮痛剤を飲ませていくしか・・・

回答
1名

乳首の下にしこりがあります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/17 20:03

今年の5月で8歳になるオス猫について 質問させていただきます
去勢手術は生後6ヶ月ごろにうけています

今朝寝ているときに初めて気づいたのですが おなかの下腹部辺り、乳首の真下に3つほどしこりがありました
大きいもので1.5cm、小さいもので1.0cmぐらいの大きさでこりこりしています
まだ病院には連れ・・・

回答
1名

子猫の角膜炎について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / テッドさん
質問日時
2007/01/17 11:53

はじめまして。去年末に産まれた子猫について相談させていただきたいと思いまして質問させていただきました。


産まれてから2週間目くらいに急に右目まぶたが目やにではりついてしまってすぐに医者に連れて行きました。病院ではクラミジアとのことで「テトラゾール」という目薬を戴きました。3日後くらいから目が白・・・

回答
1名

3477件中 2381 ~ 2390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト