だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3477件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫がひきこもり気味なのですが…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / まーみーさん
質問日時
2006/09/04 19:49

はじめまして。アドバイスを戴きたく、質問させていただきました。元捨て猫で、避妊手術をしてある猫1歳です。
前々から単身赴任をしている夫と猫の折り合いが悪く、威嚇をしたり、噛み付いたりしていましたが、夏休みということもあり夫も長い間家にいて、猫にストレスがかかっていたと思います。
そして、一週間前・・・

回答
1名

鳴き声が最近高くなりました

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / きあさん
質問日時
2006/09/04 07:55

はじめまして。最近うちの猫が心配なので質問をさせていただきました。
アメリカンショートヘアーの8歳なのですが、急に鳴き声が高くなりました。1週間前ぐらいには普通によく大きく鳴く割りと低めの鳴き声の子だったのですが最近は高めの声になり少し掠れているというか、声が出ないような感じになりました。
食欲・・・

回答
1名

教えて下さい。

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/03 23:03

シャム雌猫の相談です。4日前の朝、突然呼吸が荒く腹が激しく動いている事に気付き、獣医さんに診てもらいました。肺に水などがたまる病気の疑いでレントゲンを取りましたが異常がなく、血液検査の結果数値が異常なので肝炎だろうと言われました。餌も水もいっさい口にしない状態なので、毎日病院に通いビタミン、ブ・・・

回答
1名

食べ物を頻繁に詰らせます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/03 04:52

はじめてご相談をさせていただきます。
1年くらい前から我が家の庭に住み着いている野良猫について、ご相談させてください。
もともと、他に見かける猫よりもきゃしゃで、体が弱い子なのだとは感じていたのですが、最近、食事を与えると飲み込みそこなうようで、苦しがり、吐き出してしまいます。
できるだけ、やわ・・・

回答
1名

食欲不振・吐き気・下痢

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ふーさん
質問日時
2006/09/02 23:17

はじめまして。我家の猫のことでアドバイスをいただけたら、と思いまして投稿致しました。
我家の猫は推定年齢が13~14歳の雌です。よくグルーミングをするせいか、若い頃から2,3日に1回は吐くことがありました。草が大好きで緑色を見ると何でも食べようとするのですが、ここ1年は草を食べた後の吐き方が苦しそうで・・・

慢性腎不全の自宅治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 14:34

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。実家で飼っている11歳の猫が病院で慢性腎不全と診断され2週間入院しております。

自宅で療養させてあげたいのですが、獣医さんからは重度の慢性腎不全であるため点滴をはずすことができない事及び、自宅で点滴をすることが困難である事から入・・・

回答
1名

慢性膀胱炎らしいのですが。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 11:01

チンチラの2歳のオス猫のポッポのことですが、家中におしっこをしまくって困っています。今まではちゃんとトイレで出来ていたのですがこの夏から急にトイレでは殆ど出ず、家のあちらこちらでおしっこをしてます。
私が見ているときもその場でするくらいになっており、締りが悪いのでしょうか?
一日中掃除をしている・・・

回答
1名

歩くとき後ろ足にふらつきがあります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / あいねこさん
質問日時
2006/09/01 22:44

はじめまして。猫・オス・5歳になるのですが夕方帰ってきたときに後ろ右足になんとなく力が入っていないようなかんじで、ふらふらしています。フローリングのところでは少しすべるようなかんじもします。

子猫のときに骨盤骨折をしたため骨盤がせまく、うんちが自力ではだせないため、子猫のときからモニラックを毎・・・

回答
1名

子猫が水を飲めません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / しまねこさん
質問日時
2006/09/01 18:21

初めて質問させて頂きます。
2ヶ月(メス)の里親になって1週間になります。ご飯は食欲旺盛で食べていますが、水が飲めません。様子を見ていますと、飲もうとはするのですが、口を近づけて水が鼻に付くとイヤって感じです。次に手を水の中に入れ更にイヤってなりそのまま飲みません。
私が指先に水を付けてあげると・・・

回答
1名

成猫にミルクを与える場合

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mycatさん
質問日時
2006/09/01 14:20

こんにちは。アビシニアン3歳です。

猫用のアイテムを扱っている通販サイトをよく利用するのですが、「おやつ」のカテゴリーに幼猫用ミルクがありました。(「ワンラック・キャットミルク」など、数種類ありました)

これは成猫におやつとして与えても問題ないのでしょうか?
またおやつとして与えて問題ない場合・・・

回答
1名

3477件中 2801 ~ 2810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト