だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3460件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

飼い猫の最期の看取り方で迷っています

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 19歳 9ヵ月
質問者
北海道 / モモリンさん
質問日時
2023/01/25 02:10

19歳9ヶ月の雄猫ミックスについて相談よろしくお願いいたします

同居に11歳と6歳の雄猫がいます
ここ2〜3年前から、怒りっぽくなり夜鳴きもひどく食欲旺盛になりました。
それでも痩せる一方で
いつその時がきてもおかしくないと家族全員、寝息を確かめる毎日でした。

そして、ついに20歳間近となり、数日前・・・

回答
1名

ウッド灯での真菌の判断について

対象ペット
/ ペルシャ / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
岩手県 / ブンさん
質問日時
2023/01/24 22:19

2022年12月初旬に保護団体からうちに来た子にハゲやかさぶたが目立ち、保護施設にいた6ヶ月前に真菌治療をしていた子なのでおそらく真菌の再発だろう、とのことで内服薬の治療を開始しました。


6週ほど続けましたが首周りにどんどんハゲが広がり、出血するほど掻きむしる為、抗真菌薬+ステロイドの内服薬を処方・・・

回答
1名

脱水

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
東京都 / えみさん
質問日時
2023/01/24 21:48

病院で検査をしたらRBCが1157、P1tが23.1、Hbが16.7、PCVが54でした。
脱水は前回より高くなっています。
前回は腎臓の数値などには異常なかったです。
ですので原因がわからない状態です。
これは赤血球が多いとのことなのですが、多血症になるのでしょうか?
ただの脱水なのでしょうか?

回答
1名

肝酵素の上昇について

対象ペット
/ スコティッシュストレート / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ななさん
質問日時
2023/02/21 20:23

生後6ヶ月の頃に避妊手術前の検査にて、ALTのみが高値でした。
フードが古いのではないかとのアドバイスを受け、開封し1ヶ月以内に食べ切る量を開けるようにし、4週間後に再検査を行いましたが改善しませんでした。
肝臓に問題があるのではないかとのことで、ウルソデオキシコール酸の服用にて下がりました。

ウ・・・

回答
1名

猫の肝臓病について

対象ペット
/ メインクーン ミックス / 男の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
東京都 / shinorinさん
質問日時
2023/01/23 21:07

12月より食欲が落ち最初はフードに飽きただけだと思い色々フードを変えてみてたのですが食欲が戻りませんでした。
12月中旬ごろには1日に2-3回くらい吐いたりしてたので、病院に連れて行き補液をしてもらい一度は食欲が回復しました。また1月に入りご飯をあまり食べなくなり、だんだん匂いをかぎ舐めるくらいで全く・・・

回答
1名

猫風邪発症中のワクチン接種について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
北海道 / ユウさん
質問日時
2023/01/22 18:07

一週間前に里親として譲り受けた4〜5ヶ月の猫です。
その時すでに猫風邪症状があり、一緒にもらったクロラムフェニコールで毎日点眼をしていました。
結膜の腫れは少し引きましたが涙と目やにが減らず、一緒に来た兄妹猫にもくしゃみなどが伝染ってしまったため、診察と今後の相談も兼ねて本日初の病院に行ったとこ・・・

回答
1名

猫の食事量と適正体重について

対象ペット
/ ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
鹿児島県 / りかさん
質問日時
2023/01/21 04:23

4歳2ヶ月の雄のブリティッシュショートヘアを飼っています。

1日55グラム(181.5キロカロリー)
の餌をあげています。

産まれたときから太っていた猫で、生後10ヶ月でブリーダーから引き取ったときは5.7キロでした。
(ブリーダー宅では私が購入を決めてから引き取るまでの3週間でかなりエサの量を減ら・・・

回答
1名

もう先は長くないと言われてショックを受けています

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / まれたろさん
質問日時
2023/01/19 22:36

初めまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

雑種のメス猫8歳なのですが、この夏頃からあまり食べなくなり、行きつけの獣医さんに連れて行ったところ、年の割に腎臓の数値があまり良くないと言われ、薬をいただいていますが、おやつ以外は意地でも食べようとしない時期があります・・・

回答
2名

猫の食欲増進剤に関して

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
東京都 / ねこちゃんさん
質問日時
2023/01/19 14:06

11歳の猫(女の子)が年末吐いてしまって、病院に連れて行ったところ、リンパ腫と腎臓病がわかりました。
最近ではチュールを1日多くても2本ほどしか食べれなくなっています。
ネットでミラタズ軟膏が効果があるとしり、今行っている病院の先生はご存じではなかったです。
副作用等も書かれており、不安があり薬・・・

回答
1名

下痢について

対象ペット
/ サバトラ / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
福島県 / 寅さん
質問日時
2023/01/18 12:20

はじめまして。この度はお世話になります。
生後約2ヵ月頃に保護し、最初の1~2週間は普通の便をしていたのですがその後突然、水のような下痢をするようになった為、下痢止めを処方して頂き、その後数日は止まったのですが水のような下痢まではいかずとも泥状の下痢が続いています。
元気と食欲はとてもあり、嘔吐・・・

回答
1名

3460件中 281 ~ 290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト