猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7413件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(22)
- アメリカンショートヘア(308)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(222)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(56)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(144)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(72)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(86)
- ミヌエット(37)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(74)
- ロシアンブルー(114)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
エサの量と体重について
ラグドールで7ヶ月のオスです。ロイヤルカナン成長後期子猫様をあたえています。少し大きめで4,3キロあります。袋の表示には7ヶ月で日/65g太りすぎは怖いので制限わくのグラムを守っていますが。物足りないようです。先住猫のエサを狙います。
活動は家の中をあしり回っています。エサの量はこのままでよいのでしょ・・・
脱肛手術の失敗、その後の対応について
もと野良猫だった子を家の子にしております。
家に来てすぐに脱肛していることに気づき何度か病院で処置を行なって頂きましたが治りません。
今後どうするべきでしょうか。
【いつから】最後3ヶ月頃から
【症状】脱肛(壊死はなし)
【治療歴】
巾着縫合
→うんちが出なくなってしまい便秘症のような状態に。
・・・
FIPの猫にGS441524を使い治療中です。
里親に出した猫が10日程前から元気が消失。
その後病院で検査をして頂いた所FIPと診断。
(手元にデーターがありませんが、A/G比が0.5 肝臓の数値が高かったと記憶しています)
1週間モルヌティラビルを飲ませましたが効果が無く、1週間後病院に同行した際、覆水が溜まりお腹がかなりパンパンになってました。
・・・
肉球にかさぶたのようなものができていました
数日前、肉球にかさぶたのようなものができているのを発見しました。
今までこのようなものができたことがなく不安です。
完全室内飼いの猫です。
病院にかかったほうがいいかどうか
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 4歳 5ヵ月
- 質問者
- 東京都 / らんさん
- 質問日時
- 2023/09/26 10:37
2週間前くらいから右目だけが臭っていて雑巾臭がしていました。一昨日になってから嘔吐を繰り返すようになっていて昨日白い泡混じりの嘔吐をしました。
昨日の夜くらいから足元がふらつくようになり、よたよた歩くようになって今日の朝様子を見ようと思っていたのですが状態が変わらなかったです。
昨日1日1回しか・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング