だいじょうぶ?マイペット

猫の腹部がパンパンに膨らんでいる

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 15歳 5ヵ月

質問者:
千葉県 / ぷぷママさん (この方の過去の質問 1件)

 
2023/11/15 11:43

◎最後に懸念してる事を記載してあります。

15歳2か月 メス スコティッシュフォールド

現在の餌 ロイヤルカナン胃腸に敏感な成猫用 センシブル

●2022年10月から一日に数回吐くようになり、下痢が続く。排出物に血液が混ざっている様子が見て取れる。
かかりつけの獣医師に診察を受ける。

体重2.8kg。体重の大幅な変化は無し。エコー検査による大きな異常は認められない。医師の予測による見立ては、小腸がダランと伸びており、機能していない可能性がある。それ故に水が溜まってしまっている、というもの。

処方された薬
①フラジール
②ディアバスター
の二種類

餌を変えて様子を見る事をすすめられる。

●2022年12月
再び受診。血液検査を受ける。
特に数値的な異常は認められない。体重の変化なし。
水、軟便は続いている。
たまにぐったりしている様子はみられるものの、食欲はある。
引続き同じ薬を処方される。

●2023年1月
薬嫌いで薬を飲まない為、1/4にして与える。
1/7~1/21まで投薬した結果、
吐く、と下痢はだいぶ収まっている様子。
体重も増加傾向。
横になる時に痛そうなそぶり有り。

●2/11~12にかけてレーズンを与えてはいけないものという認識がなく与えてしまう。計5粒ほど。
体調が悪いのが様子で感じられる。水やほかの食べ物を与えて様子を見る。
2/14頃には尿も便も正常に出ている様子。

●2/21受診
血液検査をおこなう。レーズンの腎臓への影響を疑ったが、医師によると数値に異常はみられないとのこと。
同じ薬を処方される。

それ以降受診はしておらず、薬も本人がかたくなに拒否を続け与えていない。

現状は固形の便もするが下痢の時もある。
吐くのは一日2~3回の時もあるか吐かない日もある。

⚠️今現在一番問題視している事⚠️
【上から見ると、左右対称に腹部がぽっこりと膨れているのがハッキリと確認できる】

以前受診した際、医師からはガスが溜まってパンパンに膨れていると言われた事があったが、なぜそうなっているのかはわからないとの事。検査の結果、数値的に特に異常が見当たらない。

吐くとお腹の膨らみが少し凹むが、今はほぼパンパに膨れたままの状態。
食欲有り、排便有り、排尿有り

辛そうに横になってることもあるが、リラックスしている様子もあり。

体重は減少傾向にあるものの、目立って減ってはいない。
歩行も普通。

症状が出てから1年近く経過しているが、お腹が苦しそう、という症状が続いてるもののあまり変化が見られない。

胃腸などの消化器系の異常なのか?何が原因なのか?どういった処置が必要なのか?全くわかりません。

ご意見を参考にさせて頂きたく投稿しました。

宜しくお願い致します。

  • 補足画像
  • 補足画像
  • 補足画像

こんにちは。
これはなかなかシビアな状況ですね。
現状、血液検査とエコー検査のみの検査で、内服二種類のみの治療ということでよろしいでしょうか?

確かにお写真を拝見しますと、お腹がぽっこりしています。
お腹がぽっこりする原因は、お腹に腹水やガスがたまっている、お腹の中にしこりなどの腫れがある、腹筋が薄くなっている、削痩している、などが考えられます。
検査から察するに、お腹にガスがたまっているか、腹筋が薄くなっているか、削痩していることでお腹がぽっこりしている可能性があります。

そのから考えられる疾患としては、消化管型リンパ腫、クッシング症候群、甲状腺機能亢進症がありうると思います。
特に、消化管型リンパ腫は内視鏡検査を行わないと、そのほかの検査では明らかな所見が得られないことが多いです。
ですので、次の検査としては内視鏡検査とホルモン検査を推奨します。

他、治療経過での質問など追加のご質問があればお願い致します。
ご参考になれば幸いです。

投稿者 ぷぷママ さん からの返答

浅川先生、貴重なご意見を頂きましてありがとうございます。

はい。現状はおっしゃる通り、血液検査とエコー検査のみ、薬は2種類のみです。薬はどうしても飲み込まない為途中から与えていません。

今回書き漏らしてしまったのですが、この子は子猫の時に甲状腺の病気を指摘されて、約12年間ほど甲状腺のお薬を使ってきました。
血液検査で甲状腺関連の数値に異常が認められない為、ここ2~3年は薬を与えていません。そういった事ももしかしたら関連性があるのかもしれない?と思いました。

色んな方向性から模索して検査などを検討しようと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございます。是非参考とさせて頂きます。またなにか有りましたらご意見宜しくお願い致します。

投稿者 ぷぷママ さん からの返答

浅川先生に可能でしたら今一度質問させて頂けたらと思います。

まず、状況が少し変化しまして、お腹の膨らみについての原因がある程度特定されたので経過報告させて頂きます。

昨夜、お腹の腫れがあまりにも酷くなり、呼吸が苦しそうだったので夜間にやっているかかりつけではない病院に急遽連れていきました。

エコー、レントゲン、細かい項目の血液検査、心臓の検査など、麻酔を使わずに済む検査をやって頂いたところ、お腹の膨らみは腹水が800mlほど溜まっていた事がわかり、右側に大きめの腫瘍、そこ以外にも小さい腫瘍が見られるとのことでした。

◎血液検査の結果
腎臓、肝臓などの数値は正常。
炎症による白血球の数値が乱れているものの、それ以外は特に大きな問題は見られない。(アルブミンの数値も正常)

腫瘍がどこの部分なのかは今の時点では特定は出来ないものの、検査結果から総合的に考えると、おそらくリンパ腫ではないか?という診断でした。ただし、腹水からリンパ腫だと特定出来るものは見当たらなかったとのこと。先生も???という部分が多いようでした。

腹水をひとまず500mlほど抜いてもらい、本人は張りが減ったおかげで少し楽になった様子です。
しかし、腹水は病気の根本原因を特定し、治療しないと抜いても抜いてもまた溜まるとのこと。

①もしリンパ腫の場合、抗がん剤の治療法がある。
②もし臓器系の癌の場合、外科手術が必要となる。

まだ確定では無いものの、治療を選ぶとすると、おそらくこの2択になるのかと思われます。

⚠️ここで一番重要視したい事が、無理な延命治療は行わない。麻酔を使う手術や病院に長時間拘束される治療は行いたくない。という点なのです。

理由は
◎馴染みのない病院で恐怖を感じながら苦痛を味わわせたくない。
◎麻酔や抗がん剤によって死ぬ確率がある(高齢なので)
◎今はまだそこそこ元気である。
◎出来るだけ心安らかに家で最後を迎えさせたい。

などがあります。

一日でも長く生きて欲しいと言うよりも、少しでも苦痛を和らげながら食べられるうちは好きなものを食べさせて、住み慣れた家で最期を迎えさせたい、というのが希望です。

今現在の時点では、食欲あり、排便あり、排尿あり 、そこそこの意欲もある為、お腹が張って苦しい、腫瘍が痛い、以外には生理的に異常な部分が無いのです。なので無理に抗がん剤などの治療をして、今はまだ正常に保てている身体の機能を壊したくないと言う考えもあるのです。

腹水を出来るだけ貯めないようにする方法などはありませんか?
食べ物によるある程度のコントロールなどは無いのでしょうか?利尿作用があるものを摂取すると腹水が尿で出る様なことを書いてる記事もありましたが、どうなのでしょうか?
腹水は抜き続けることは出来るのでしょうか?

なんとか苦痛を伴う治療を避けつつ、腹水を上手くコントロールする方法は無いのだろうかと考えております。

色んなご意見があるとは思います。
出来ましたら先生の率直なご意見を頂戴出来たらと思います。
また、私が模索している、治療を避けつつ腹水コントロールの手段になり得る物がもしあるようでしたら、お聞かせ頂けたら幸いです。

長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者 ぷぷママ さん からの返答

すみません。もう1つ追加でお聞きしたいことがありました。

うちの子は水をかなり沢山飲むのですが、腹水と水を飲む量に何か関連性はあるのでしょうか?

水は沢山飲んだ方が良いのでしょうか?
それともあまり飲まない方が良いのでしょうか?

過去に尿結石になったことがあり、水分をしっかりと取らせることが結石を予防する上で大切と言われていたので、水を飲むことは今まで特に制限していませんでした。

よろしくお願い致します。

再び 浅川雅清 先生 からの回答

こんばんは。
追加のご質問ありがとうございます。

やはりリンパ腫の疑いが出てきましたね。
初回の回答でも申し上げた通り、消化管型リンパ腫による癌性腹膜炎のような状況なのではないかと推察致します。

相手が腫瘍と分かれば、それに対する治療を行っていましょう。
わたくしもたくさんの腫瘍の症例を見てきましたが、みなさん同様に「腫瘍に対する積極的な治療はしないで、症状を楽にしてほしい」とおっしゃいます。
わたくしからすればそれは、「一生働かずに遊んで暮らす方法を教えて下さい」と仰っているのと同じです。
ですので、わたくし個人としては、「副作用と手間のない治療」をしてあげるのがベストだと思います。
ので、引き続き治療に対するお話をさせて頂けたら幸いです。

まずは何をするでも「ステロイド」を使用してあげましょう。
ステロイド自体に少しリンパ腫への効果が期待できます。また、炎症による腹水の貯留にも緩和する効果が期待できます。
利尿剤または利尿効果のある物質はケースバイケースで効果の有無が分かれると思います。

あとは、サプリメント系です。
免疫力を高めるDフラクションや、最近話題のアニミューンは腫瘍そのものを小さくできる可能性があるようです。

あとは純粋に、腹水のみを定期的に針を刺して抜去するくらいでしょう。

ここまできたら、食事、飲水は好きなものを食べさせてあげましょう。
確かに飲水が多いと腹水も増える印象ですが、制限しても腹水は減らないでしょう。

ご参考になれば幸いです。

投稿者 ぷぷママ さん からの返答

浅川先生、ご回答頂きありがとうございます!

副作用があまり出ない治療方があるのならば是非やっていきたいと思います。

ステロイド、という選択肢は初めて提示されたので参考になります。苦痛を少しでもやわらげるものがあるならばサプリなども使用してみようと思います。
食事などで免疫をあげるという事も考えていこうと思います。

飲水の量の件もご回答ありがとうございました。あとはおっしゃる通り、好きな物を食べさせてあげようと思います。
ありがとうございました。

投稿者 ぷぷママ さん からの返答

浅川先生、先日はこちらにもお返事を頂きましてありがとうございました。

実は相談していたぷぷですが、12/7に亡くなりました。もしかしたら腹水やリンパ腫で悩まれている方の参考になるかもしれないと思い、相談ではなく結果報告をさせて頂きたいと思い書かせて頂いてます。

あの後、他の病院にも行き、さらに検査を詳しくした結果、ぷぷはすい臓がんからの転移によるリンパ腫だった事がおおむねわかりました。すい臓がんは発見が難しいようで、転移してからわかる事が多いとの事でした。担当の先生の様子から、もうそんなに長くはないという事がなんとなくわかりました。

飲み薬の抗がん剤などの薬を投薬して、腹水などが溜まる頻度を減らせるかも、という事で投薬治療を始めたのですが、その2日後に亡くなりました。
亡くなる前日は嘘のようにとても調子が良さそうでした。いつものように爪とぎをし、顔を洗い、体を舐め、食欲も旺盛で、まるで病気が治ったかのように穏やかな1日を過ごす事ができました。

最後はとても苦しそうでしたが、そんなに長引かずに息を引き取りました。

すい臓がんは全く予想していなかった事でしたので、そういった例があるという事を書き記しておこうと思いました。

治療などについて色々とアドバイス頂きまして、本当にありがとうございました。

スコティッシュフォールドの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト