猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7391件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(22)
- アメリカンショートヘア(307)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(220)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(55)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(143)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(71)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(85)
- ミヌエット(36)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(74)
- ロシアンブルー(114)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
右前足の第二関節付近にしこりができている。
1週間ほど前、右前足の第二関節?(人間でいうと肘の内側部分、骨にへばりついている感じでコリコリしています)に直径15ミリ、厚さ5ミリ?ほどの、しこりがあるのに気がつきました。心配になって、先週の土曜日(11月19日)に、かかりつけの獣医さんに連れて行き診察して頂きました。
診察は触診のみで・・・
運動中、呼吸困難に・・・。
- 対象ペット
- 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 栃木県 / kenkanaさん
- 質問日時
- 2005/11/20 16:13
初めてご相談させて頂きます。
生後3ヶ月半の仔猫と暮らし始めました。
我が家に来て2日目に、仔猫を遊ばせていたら、
突然痙攣し、呼吸困難に陥りました。
少しして、痙攣はおさまり、翌日からは元気に暮らして
おります。
環境の違う家で、過剰な運動をしたせいかもしれません。
仔猫にはそういった事がよくある・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング