だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

「犬」の検索結果(全20297件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肛門から分泌液が

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/20 20:23

12歳のトイプードルです。
てんかん発作が持病にあり、ずっと抗てんかん剤を幼少より飲んでいます。
6月に生理がありそのあたりからお尻の穴が目立ち臭くなりました。
はじめは柔らかい便をしたためにお尻についているのかと
思っていましたが、どうもそうではなく
お尻から液が出ていて、それが肛門あたりについ・・・

しつけ

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/20 20:01

始めまして、うちに来て1週間になるフレンチブルドックのことで質問です。まだ二ヶ月なんですが、まだ物事を教えるのは早いでしょうか?家では、ゲージをおトイレ兼お部屋にしたいのですが、そう上手くは行きません。

問題1、人が居る時にゲージに入れるとクンクン言った後に吠え始める。

問題2、ウンチはゲージ・・・

黒い腫れた大きないぼ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / こじ助さん
質問日時
2007/07/20 19:34

はじめまして。アドバイスをいただきたくて質問させていただきます。雑種の3歳オス、中型犬です。7月20日の午後学校から帰ってくると、犬の口と鼻のあいだと腕に5~7㎜くらいの腫れた黒いいぼがありました。昨日までは、見当たらなかったと思います。インターネットで検索してみると、悪性メラノーマ、繊維肉腫・・・

回答
1名

プラスチックアレルギー??

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/20 18:48

いつもお世話になってます。
また、ポインター・ぽうのことで質問させてください。

顔などに脱毛が目立つので獣医に行ったところ、
治療のあとに
「エサ皿はプラスチックですか?
まれにプラスチックにアレルギー反応を示すコがいるので
できればエサ皿はステンレスか陶器にしてあげてください」
と言われました。

・・・

回答
1名

頭部(顔)のにおい、足の脱毛と赤み

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / biwamamaさん
質問日時
2007/07/20 16:28

はじめまして。パグの4ヶ月半の仔犬です。
2点心配な点があり、メールさせていただきました。

ひとつは、7/18日の朝から、急にちょっと酸味のあるような臭いがするようになり、
朝起きると、biwaのゲージのあたりから明らかに「臭い」においがし、トイレなども調べましたが、biwaの頭部(顔?)あたりからにおうの・・・

水の摂取方についてお聞きしたのですが・・。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / myiさん
質問日時
2007/07/20 15:49

こんにちは。お聞きしたい事があります。
我が家の子は肥満気味で、ダイエット用のフードを食べさせているのですが
なかなか体重が思うように減りません。
同じように肥満の子を飼っている友人が、トリミングサロンで肥満犬の水の摂取方のアドバイスをされたようです。
その内容は、「置き水はしない」「水は朝晩のフ・・・

回答
1名

頻尿とおしっこに血がまじる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / あにーちゃんさん
質問日時
2007/07/20 14:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ミニチュアダックス(メス・4歳)のことですが、2ヶ月前に生理になった頃からおしっこの回数が増え(1日5~6回)、ペットシートをよく見てみると毎回ではないのですが、米粒ほどの量ですが血のようなものが混じっている時があります・・・

回答
1名

しつけについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 田端さん
質問日時
2007/07/20 13:38

はじめまして。しつけに関してのアドバイスを頂きたいと思います。
飼ってる犬は、柴犬で9ヶ月の雌です。
1ヶ月半程前に生理が始まり現在は終わっていますが、生理が始まったころから、他の犬に吠えるようになりました。
吠え方も直ぐに吠えるのではなく、お鼻をちょんちょんして、他の犬の匂いが感じられ始めた時に・・・

肛門からの出血

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / むくももさん
質問日時
2007/07/20 09:46

アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

心臓病持ちのため、定期的に通院しているのですが、先日肛門の中にできものがあることがわかりました。

少し様子を見ることになっておりますが、その後、ずっと下痢気味の軟便で、排便のたびに鮮血があり、出来物が飛び出てきて、指で押して戻してあげている状態です・・・

アドバイス下さい

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2007/07/20 08:38

ずっと発毛がなく、こちらで色々相談にのっていただきました、その後病院で検査を受けた結果、クッシング症候群にかかっていました。
今はだいぶ安定してきて、1週間に2回の投薬で、昨日また検査をしてその結果で薬の量が変更されるそうです。
最初の血液検査等の結果、肝臓の数値もかなり高く、レントゲンでは普通・・・

回答
1名

20297件中 11031 ~ 11040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト