北森 隆士 先生からの回答
>はっきりとは先生の方から言われてないのですが、どの程度の>重症度なのでしょうか?
この疾患は、ほとんどが聴診で診断されます。
重症度は、音のグレードと、状態(咳、食欲低下、失神、腹水
など)から、その進行度は分類されるため、先生にしっかり
聞くべきです。場合によっては、レントゲン、心電図検査
等も必要です。
>通常内服開始後どのくらいで、今のような状態から改善していくのでしょうか??
この疾患で良く見られる、元気消失、咳などは、投薬後1週間程度でかなり改善される事がほとんどです。ただし、症状のステージ(重傷度)によっては、お薬を3~4種類使います。
>この頃は尿失禁もみられるようになりました。食欲はあります。発作が出てるとき飼い主としてしてあげること、
発作といっても、不整脈のようなものもあります。この場合、
おおくは失神と失禁を伴います。しかし、それを特定するためには、発作時に心電図をとる(ホルター心電計を用います)必要
があり、まだまだ獣医学では一般的ではありません。ただ、
本当に発作なのかどうか、一度先生に話をして見てください。
この疾患は、一般的な獣医師であれば、経験値の高い、
良く目にする疾患です。先生に、お薬がきいていないこと
と、発作?の状況ををしっかり伝えて、あなた自身も症状の進行度について理解しておく事が大切だと思います。
>楽にさせてあげる方法(体位とか、何か・・)
この疾患は、温度の変化(暑いところ、寒いところ)や、
激しい運動、興奮が大敵です。
2007/07/23 21:02 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
北森先生 ご回答有難うございました。
私も飼い主としてもっときちんと主治医に病状を説明してこの病気を理解していきたいと思います。
少しでも元の元気な姿になってくれるよう精一杯頑張り
ます。飼い主が不安になりすぎてはいけませんね・・。
本当に有り難うございました。
2007/07/30 09:02
慢性僧帽弁閉鎖症
はじめまして。アドバイス頂きたく質問させて頂きました。
7月15日、朝から首を上に向けたままあまり動かず、咳も数日前から出ていたことから、
心配になり動物病院を受診しました。以前から心臓があまり良くないとは言われていたのですが、具体的な病名までは分かりませんでした。診察の結果 慢性僧帽弁閉鎖不全と診断され、 内服薬(ACE阻害薬)を1日1回内服とのことでした。今後毎日一生涯飲み続けなければならない と 言われ、翌日より朝1回で飲ませています。が、症状が出てから約1週間程経つのですが、1日3~4回位苦しそうにお座りの状態で首を上に向けて動きません。体が震えている?
けいれん?なのかそのような症状が続いています。(特に水を飲んだ後)
長い時は1時間以上もその状態で動きません。
この薬は僧帽弁不全のわんちゃんにはよく処方される薬と聞きますが、通常内服開始後どのくらいで、今のような状態から改善していくのでしょうか??
この頃は尿失禁もみられるようになりました。食欲はあります。
発作が出てるとき飼い主としてしてあげること、楽にさせてあげる方法(体位とか、何か・・)
またこの病気とつきあっていく上でのアドバイス等あれば是非教えて頂けたらと思います。
はっきりとは先生の方から言われてないのですが、どの程度の重症度なのでしょうか?
是非ご回答願えればと思います。宜しくお願い致します。