だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20303件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

てんかんの子のワクチンについて…

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / wanちゃんさん
質問日時
2007/04/05 11:58

はじめまして。初めてご相談させて頂きます。
ゆう、2才♀は、昨年の9月上旬頃から突然発作が出始め、その回数も週1回あるかないかという感じで月に起こる回数も増えて行きました。
それで、10月になり病院に行き、血液検査、x検査、超音波などの検査をして頂き、たぶんてんかんだろうと言われました。それから・・・

回答
2名

リードに繋ぐと元気が無い。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / MILKEさん
質問日時
2007/04/05 09:17

あま噛みがひどいので専門家に相談しましたら、噛むと苦いスプレーもダメと叱るのも、ダメでしたので、リードで繋ぎ噛んだら遠ざかり相手をしないことで覚えさせるというアドバイスをいただきました。
しかし、リードに繋ぐと今まで自由にさせていたせいか、怯えて動かなくなり少し震えていたりもします。そして、私・・・

心臓の薬毎日のんでます!

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / さくらこさん
質問日時
2007/04/05 01:17

でも、ここ最近薬は飲んでるけどたまに、痙攣おこします。

でここ、最近3日前から、食欲がかなりなくなって、ほとんどたべません、

薬のますのもひと苦労で、夜中とか昼に3日連続、息荒くしてはいてます。

泡プラス、ちょっとだけでも食べたものがでます。

今は、痙攣プラス息がかなりあらくなって、はくのがつ・・・

肝機能異常 

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / まーちんさん
質問日時
2007/04/05 00:28

3月22日より嘔吐あり。25日に、かかりつけの病院で受診して胃薬と吐き気止めの薬を処方してもらいました。その後、軽い嘔吐が2~3回あり、30日の夜に大きい蓮根の煮物を吐きました。


翌日受診し、胃透視検査と血液検査を受けた結果、胃には異常なし。血液検査の結果、肝機能が正常値の10倍以上、白血球・・・

回答
1名

震え?痙攣?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/04 23:26

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ポメラニアン5歳のオスです。

昨年の12月に初めて症状が現れました。突然、痙攣というよりは、小さく震えだし前足をあげるようにして横になりました。意識はあり、嘔吐等は一切ありません。ただ小刻みに震えていて、5分位するとケロっ・・・

瞳孔の異常

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/04 22:38

初めまして。ポールは7歳のイングリッシュセター(オス)です。
1月ぐらい前から右目の瞳孔が開きっぱなしです。病院で血液検査・眼圧検査の結果、異常なし・・と言う事です。病院では神経の異常では・・と言われましたが、MRIで検査をした方がいいのでしょうか?
視力はあります。 微妙に左目より眼球が大きい気・・・

あひるです。子宮または卵袋が大きくなっています。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/04 21:10

産卵時期は3年ほどで普通のアヒルより1年ほど長く、冬の間も産卵がありました。産卵は終わりましたがその頃より急に子宮または卵袋が大きくなっていって今は直径10cm以上になっています。中に水のようなものが入っていて重みがあり垂れ、下についてしまっています。
最近はまた大きくなるのが早く感じています。
傷み・・・

尻尾の怪我の直し方について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/04 20:50

はじめまして。ラブラドールの4才です。
いつも尻尾を良く振るのですが、どこかにぶつけた時に切ってしまったようで、尻尾の先あたりから出血しています。
じっとしていれば直ると思うのですが、いつも勢いよく尻尾をふるため、直りかけてはぶつけの繰り返しでなかなか直りません。
何か良い治療方法があれば、教え・・・

食後に水を飲むと 嘔吐

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / KELLYさん
質問日時
2007/04/04 19:44

はじめまして。質問させていただきます。
ボーダコリー1歳8ヶ月オス(去勢済)です。
食後、ドライフードをあげたあと、水を飲むと すぐその水と
食べたフードの少量を吐きます。
餌は、朝晩 計2回あげていますが、ここのところ2日立て続けに
吐いてます。
元気はあり、運動も通常どおりしてます。

最近、餌を・・・

トイレの後の行動

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ロッコ母さん
質問日時
2007/04/04 18:03

ウンチをする時の行動について質問させていただきます。
(ちなみにトイレは家の中だけでしかしません。)

うちの子は1回のウンチを2度に分けてするのです。
詳しく説明させて頂きますと・・・
トイレでウンチをして、なぜか部屋中をダッシュします。
そして、その後すぐにトイレ以外の所で、ウンチします。
(こ・・・

20303件中 12471 ~ 12480 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト