だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20308件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えてください。

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / sgmnnyさん
質問日時
2007/02/23 18:11

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問いたしました。プードルのオス17歳の高齢です。突然、呼吸困難になり、よだれをだらだらと出し、立てなくなり両手両足がピーンと伸び硬直した発作をおこしました。5分以内位の発作で、5~6年前にも一度同じ様な発作が起きた事があります。かなり高齢なので発作がまた起き・・・

回答
2名

誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ケンタ&チョコさん
質問日時
2007/02/23 17:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。ミニチュアダックスフンド3ヶ月です。2月23日午後、市販の風邪薬を飲もうとした時誤って一粒落としてしまい、その一粒を犬が食べてしまいました。今の所何の症状も無いのですが、大丈夫でしょうか?

回答
1名

関節炎の犬のケアの仕方

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/23 16:57

アドバイスを宜しくお願い致します。
もうすぐ13歳になるシェルティーです。4本とも病院では触るだけでわかる関節炎といわれていますがこのところ散歩から帰ると両前足の爪の上から地面と擦れて出血するようになってしまいました。きっと足が上がらず招きも悪くなっているのだと思います。昨年肝臓癌の手術を受け・・・

一向に治りません

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / トシ君さん
質問日時
2007/02/23 16:20

お尋ねします。
重度の皮膚病です。2,3度、獣医さんに診てもらって副腎皮質ホルモン、抗アレルギー剤と、首輪をもらって治療をしてます。副腎皮質ホルモンをもらっている時は見ているまに炎症が引いてきたのですが、薬がなくなると元に戻ってしまいます。それどころか、今では水泡みたいなのが出来て、破裂して血まみ・・・

回答
2名

異常にもどす回数が多いので心配しています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / バイオもも母さん
質問日時
2007/02/23 15:13

こんにちは。現在1歳7ヶ月のミニチュアダックスの女の子の事でアドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。宜しくお願いします。
この子が1歳になった時くらいから突然、もどす回数が多くなりました。酷い時には毎日です。時間帯は夕方や明け方で胃液みたいな物だったり、食べた物がそのまま出てきてしまう時も・・・

回答
1名

下痢とアルブミン

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / あきとさん
質問日時
2007/02/23 13:14

はじめまして。10歳のヨーキー男の子です。
一ヶ月位前から下痢をしています。最初はサンプルでもらった餌のせいかな?と思っていましたが心配だったので動物病院で診察をしてもらいました。 (意外とお腹が弱いのか以前から下痢をする事はありましたが 病院に行って点滴をしてもらうとすぐ治っていました)
血液検・・・

回答
1名

花粉症って犬にもありますか?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/23 11:46

はじめまして。
さぶろう(Fブル10ヶ月♂)のくしゃみ・鼻水についてアドバイスを頂きたく、
質問させて頂きます。

1ヶ月前から痰が絡んだような咳払い、咳が気になって病院に行きました。
約1ヶ月程の通院で、1日2回のお薬(ダラシン)と、通院の度にネブライザ
噴霧の処置を4~5回して頂きました。
咳の方は・・・

回答
2名

朝方の嘔吐

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / チックンさん
質問日時
2007/02/23 09:51

はじめまして。嘔吐について質問させていただきます。
最近、週1回くらいのペースで朝方起きて黄色い液体
を吐きます。その後すぐ元気になり散歩に行きます。
朝ご飯も普通に食べます。
過去の質問などを見てみると胃酸過多なのかな?と思いますが、
就寝前に、食べ物を与えたほうがよいのでしょうか?
食べ過ぎにな・・・

回答
1名

食べても痩せてしまします...

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / NONさん
質問日時
2007/02/23 09:23

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問いたします。
シーズー(メス)で3才です。
とても食欲旺盛な子なんですが、体重はもともと小さく5.5kgくらいです。神経質でとても元気な子です。
最近、痩せてきて、なんだか骨っぽい感じがしていました。体重を量ったら、4.8㎏くらいになってました。でも相変わら・・・

回答
2名

夜鳴き

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ろんママさん
質問日時
2007/02/23 05:29

初めて相談させていただきます。柴系ミックスの♀17歳です。
2~3年ほど前から夜鳴きが始まり今は毎日30分おきにひどく鳴きます。
散歩コースを忘れてしまうぐらい痴呆も進んでいます。動物病院の先生に相談したところ痴呆の症状の1つで夜になると家族の気配が消えて心配になり鳴いてしまうのでは、と言われま・・・

20308件中 13111 ~ 13120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト