夜鳴き 質問カテゴリ: 眠れない 対象ペット: 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 静岡県 / ろんママさん (この方の過去の質問 2件) 2007/02/23 05:29 初めて相談させていただきます。柴系ミックスの♀17歳です。 2~3年ほど前から夜鳴きが始まり今は毎日30分おきにひどく鳴きます。 散歩コースを忘れてしまうぐらい痴呆も進んでいます。動物病院の先生に相談したところ痴呆の症状の1つで夜になると家族の気配が消えて心配になり鳴いてしまうのでは、と言われました。しかし、頻繁に鳴かれては近所の方の迷惑になってしまうのではと思い、睡眠薬が欲しいと言ったところ、老犬に投与するとそのまま死んでしまう危険性があるので、どうしてもと言うのなら安定剤を出しますが即効性があるわけではありませんと言われました。 なにか、老犬の体に負担にならない方法がありましたら教えていただきたいです。
夜鳴き
初めて相談させていただきます。柴系ミックスの♀17歳です。
2~3年ほど前から夜鳴きが始まり今は毎日30分おきにひどく鳴きます。
散歩コースを忘れてしまうぐらい痴呆も進んでいます。動物病院の先生に相談したところ痴呆の症状の1つで夜になると家族の気配が消えて心配になり鳴いてしまうのでは、と言われました。しかし、頻繁に鳴かれては近所の方の迷惑になってしまうのではと思い、睡眠薬が欲しいと言ったところ、老犬に投与するとそのまま死んでしまう危険性があるので、どうしてもと言うのなら安定剤を出しますが即効性があるわけではありませんと言われました。
なにか、老犬の体に負担にならない方法がありましたら教えていただきたいです。