だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20264件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

5種ワクチン接種とフィラリア投薬の後に食欲不振

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / あや☆さん
質問日時
2013/07/16 10:24

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。秋田犬3か月です。7月13日に5種ワクチン、かかりつけの医師より2日後にフィラリア投薬を支持されました。
病院ではやせ気味であるので1日4回食にしてくださいと言われましたが、
この日を境にあまり食べなくなってしまいました。
フ・・・

ストラバイトと食事について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / WDWWDWさん
質問日時
2013/07/16 09:09

はじめまして。是非ともご意見・アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。ボーダーコリー女の子7歳です。質問内容はストラバイト結晶と食事についてです。 子供の頃に炎症を起こし、ストラバイト結晶あり、尿Ph(アルカリ)高いとの診断を受け、当時のかかりつけ医師とも相談の上、手作り食に切り替え、水分量を・・・

回答
1名

唇の垂れ下がり。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / むくさん
質問日時
2013/07/07 11:20

アドバイス頂きたく質問させて頂きます。
本日、7月7日犬の元気がなく昨日あげたエサもたべてませんでした。
よく見ると唇のヒダ?がめくれて垂れ下がり横から見ると歯が常に見えてる状態です。正面から顔を見るとはれあがった感じになってます。出血もしてるようで鼻水もたくさんでています。まだ病院には連れて行っ・・・

肩の辺りのしこりと舌の再度のただれ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/07/06 20:49

先月25日に膵臓腫瘍の摘出で開腹手術をし
今月の9日に抜糸の予定なの子ですが
3日の退院した日に舌のサイドに白いただれと肩に脂肪腫のようなしこりとその表面が黒くなっており毛がまとまって抜けました。
9日に大学病院に抜糸で行く予定ではありますが早めに診て頂いた方が良いでしょうか?リンパ腫だったら、・・・

肉球の異常

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/07/06 16:55

11歳のミニュチュアダックスです。
今朝、肉球を見たところところどころ黒い部分が剥けていて赤くなっていました。
全体的になっていますが、後ろ足の大きい肉球が一番酷いです。
お散歩はあまり好きではないので、朝晩短い距離をゆっくりする程度です。
帰ってきて足を石鹸で洗ってあげますが、乾燥はあまり十分では・・・

赤い血を吐きます。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / saiさん
質問日時
2013/07/06 12:26

ご質問させていただきます。

2,3日前から軽い咳とともに血を吐くようになりました。ほぼ鮮血です。量は溜まるというほどではなく、1-2cm以下のものが点々としている程度です。回数も1日に1,2回です。咳は時々「ケホケホ」としますが、ほとんどありません。咳をするたびに血を吐くというわけでもありません。

また数・・・

療法食と尿PHの関係について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / HANA さん
質問日時
2013/07/02 23:13

アレルギー性皮膚の治療として5月10日から
食物アレルゲン排除として、アミノペプチドフォーミュラと薬(ニゾラール・タベジール)のみ与えていました。
6月3日から、お薬を飲ますのが大変といういことで、バナナはOKになって、朝と晩に薬を飲むときのみ、少量与えていました。
それから、17日後に陰部をやけに舐め・・・

腎不全と言われました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / はとまるさん
質問日時
2013/07/02 20:46

初めまして。アドバイスを頂きたく、お便りいたします。我が家のゴールデン・レトリーバー2歳2ヶ月の女の子の事です。この子は普段、警察犬の訓練所にて選別種目にて訓練を受けており訓練所にて生活をしております。
6月22日に春期の競技会が完了し、自宅へ里帰りしました。26日の朝ぐらいから下痢をしゼリー状のウン・・・

回答
1名

クッシング症候群

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/07/01 21:24

現在、9月で13歳になるミニチュアダックスフンドの雄を飼っております。去勢済みです。体重は6kgです。

1か月半前、多飲多尿が気になり、病院に参りました。
検査の結果、頭の腫瘍のクッシング症候群と診断され、アドレスタンを服用しております。一回目の検査では30mg、2回目の検査では40mgm、3回目の検査では一・・・

回答
1名

フィラリアの薬を与えた後に戻しました。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / よしさん
質問日時
2013/07/01 16:04

ミニチュアシュナウザーが3匹おります。12歳、11歳、9歳の女の子です。本日フィラリアの薬を(イベルメックDSP-34)朝8時ころあ食べさせました。(朝ごはんは5時過ぎに食べさせました)朝の9痔過ぎにどの子か分からないのですが、戻しがありました。戻した跡があり、戻した物はどの子かが食べているようで・・・

回答
1名

20264件中 4541 ~ 4550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト