だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10888件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ヒート期間

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 21:09

こんばんは。
ヒートについてご相談させて下さい。

今回3度目のヒートで、6月中頃始まり現在もまだ続いています。
ピークを過ぎてからは、おしっこをした時に少量出る程度で、色は薄いときと結構赤い時があります。
今までのヒートは、だいたい3週間弱で終わっていました。
更に最近食欲にむらが出てきたのと、巣・・・

回答
1名

犬の多頭飼いについて

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 17:54

こんにちは。1歳4ヶ月のパピヨン(♀)がいます。
先週から7ヶ月のパピヨン(♀)を迎え多頭飼いを始めましたので、その事でアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。

子犬は現在はケージで飼っています。子犬がケージに入っているときは先住犬も興味深々で尻尾を振りながらにおいを嗅ぎに行ったり追いかけっ・・・

回答
1名

声のかすれについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 15:11

お忙しいところ恐れ入ります。犬のことでアドバイスが頂きたくメール致しました。
7歳のマルチーズです。今週の初めからワン!と吠えるときは大丈夫なのですが、ウウッと唸ると声がかすれます。咳き込む、食欲が無いといった他の症状はありませんので動物病院には連れて行っていませんが、今までこんなことはなかった・・・

回答
1名

処方食について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / askさん
質問日時
2006/09/08 12:27

はじめて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
ちょうど一年程前に膀胱炎になりストラバイト結晶ができました。(膀胱炎に関しては抗生物質を飲みすぐに完治しました)この結晶は食事で溶かす事ができるということで病院から処方食(缶詰)を頂きおよそ半年程食べさせて結晶はなくなったのですが、今度はシ・・・

回答
2名

予防接種 アレルギー反応

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / h-kiekieさん
質問日時
2006/09/08 12:05

昨年7月に7種混合の予防接種をしたところ、会計をしている間にぐったりしてしまい、血圧が低下しテしまいました。
応急処置をすぐにしていただき、大事には至りませんでした。万に一頭の確率のアレルギー反応が出てしまった、との返答でした。今年も予防接種の時期が来ましたが、やはり注射はしない方がいいのでしょ・・・

回答
3名

ストレス?水頭症?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ★ビス★さん
質問日時
2006/09/08 04:43

はじめまして。アドバイスを頂きたく相談させてもらいました。

チワワ(雄、4歳、水頭症→症状無し、アセタゾラミド服用中)のことなんですが、5日程前から急に元気がなくなってサークルの中ではほとんど立ちっぱなしで、サークルから出してあげるといつもは走り回って遊ぶんですが、ほとんど動かず立っています。
食欲・・・

回答
2名

首のケイレン、痛み

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 01:20

はじめまして。アドバイスをいただきたくメールいたしました。ビーグル3歳です。首が肩を痛がりキャンキャン泣いています。原因は、不明で、もしかしたらテーブルの上の物を食べようとして誤って首から落ちたのじゃないかと思ってます。病院には行き、血液検査とレントゲンを撮りましたが異常は見られませんでした。・・・

回答
1名

嚥下障害による咳

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ポメママさん
質問日時
2006/09/08 00:06

お世話になります。
僧帽弁閉鎖不全の持病があるのですが咳が1日中続く事で診察を受け
レントゲンとCTで気管虚脱と慢性気管支炎との診断でした。
消炎剤 沈咳薬 去たん薬 抗生物質 1週間ネブライザー治療を受けました。
咳については、当初のガーガーとものすごい音は次第に小さくなりました。
しかし、水を飲・・・

回答
1名

たいじゅうが増えない

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 小麦さん
質問日時
2006/09/07 22:13

初めまして。気になることがありまして質問させていただきます。今年の6月にブリーダーから当時2ヶ月のフレンチブルドッグの女の子を譲ってもらい飼い始めました。8月には3回目のワクチンも終了いたしました。散歩もできるようになり家族で大きくなるのをとても楽しみにしていた矢先、狂犬病の注射を打ちにかかりつけ・・・

回答
1名

尿漏れ

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / 華ママラブさん
質問日時
2006/09/07 21:51

はじめまして。7歳のラブラドール、メスで避妊済みです。
今年3月ごろから、家の中で尿が落ちているのを見つけ、かかりつけの病院で見て貰いました。尿から細菌がみつかり、膀胱炎と診断され投薬(抗生物質)をいただき、しばらくするとおさまりました。その後も尿もれが少しあるので、散歩前に風呂場で朝夕におし・・・

回答
1名

10888件中 7571 ~ 7580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト