中津 賞 先生からの回答
皮膚は本来表面の細菌が中に侵入しないように免疫物質を出しています。またふけとなって表皮が脱落することで,表面で増殖した細菌をはぎおとしています。こうして細菌が侵入するのを必至で防いでいるのが実態です。遊泳や激しい疲労でこうした自然のバリヤーが破壊されますと,容易に細菌が侵入します。ですから移る様なものでは有りません。しかし同じ様な免疫が低下する状況に有ればあたかも移るかの様な印象を持つ場合も有ります。
2006/09/10 15:56 参考になった! 0
投稿者 jukoyuta さん からの返答
適切なご意見を有難うございます。今のところ薬の効果が出ているようで、移るような事はないようなので安心しました。本当にありがとうございました。
2006/09/17 03:56
今道 昭一 先生からの回答
皮膚深部の化膿(深在性膿皮症)が見られる場合は、その原因を確認する必要があります。
何もないところに緑膿菌が感染するとは考えにくいです。
深在性膿皮症はなぜ感染が広がったかを考えなければいけません。
たとえば、表在性膿皮症の進行、アカラス、真菌感染、アレルギー性疾患などは特殊な検査をすることなく確認することができるはずです。
それでも診断がつかない場合はその他の皮膚疾患を評価するために一歩進んだ検査を実施する必要があります。
また、緑膿菌は動物、人および環境中に分布し、日和見感染を起こすことがあります。
極端に抵抗力の落ちたとき、大きな怪我をしたときに感染することがあります。
特に慢性全身性疾患などで抵抗力の落ちたときには注意が必要です。
しかし、健康な人や健康なワンちゃんに容易に感染することは考えにくいでしょう。
2006/09/10 20:43 参考になった! 0
投稿者 jukoyuta さん からの返答
適切なご意見を有難うございます。アキちゃんは我が家で生まれました11匹のうちの10番目の子どもなのですが、生まれたときから色素の薄い部分があるまだらな子犬でして、アレルギーも持っていてハゲもできる子でした。血液検査では以上なしでしたし予防接種も最初からかかさず受けています。子どもの頃のハゲができる程度と今回の緑膿菌の皮膚病の状態は以前とは全くちがうものみたいで、とてもひどい状態でしたが、抗生物質の効果がみられているようで、熱もさがり皮膚も乾燥してきています。頭皮の後側はまた、進行してきていますが、膿がでている感じではありません。他の兄弟ではそのような症状はないようなのですが、やはりアキちゃんだけは、抵抗力が少し弱いワンちゃんのような気がします。今後は、あまり川でも泳がせないほうがいいと言われましたので、そのように気をつけていきたいと思います。そして、先生がおっしゃられるように、それでも診断がつかない場合はその他の皮膚疾患を評価するために一歩進んだ検査を実施してもらうように頼んでみます。本当にどうも有難うございました。
2006/09/17 08:43
重度の深皮膚内の緑膿菌皮膚病
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9/4日深夜に、アキーちゃん3才のゴールデンの頭皮毛がバリカンで刈られたように無くなりました。
誰かにいたずらでもされたか?と思っておりましたら、翌々日9/6には、背中半分の脱毛が起こり、皮膚が膿でにじんで赤く腫れていますし、元気もなくぐったりとしてきましたので掛り付けの動物病院にいきました。
血液検査で白血球が多い診断と熱が41度でひどい皮膚病という診断でした。
何か最近変わったことをしましたか?と言う先生の質問に、川に飛び込み泳いでいましたのと、1週間程前より餌の種類を変えました。(同じ銘柄ですが輸入品から正規品に変えました)他には、2週間前に2日知人宅玄関でお泊まりした程度です。と応えました。
皮膚の一部で黴菌の種類を調べるのでその日は抗生剤投与と皮膚病の薬をもらいました。
そしてその夜より首、顔、背中ともっと毛が抜け落ち、膿もにじんでいて痛々しい状態でした。
9/7翌日、先生より電話が入り病原菌の原因がわかりました。
「緑膿菌」が皮膚の下の層に以上に繁殖しているのでこれから、この子に合う薬で様子を見ていきましょう。と昨日もらった薬とちがう薬にかわりました。
9/9は、食欲も出だしてきましたが、
今度はムーチョ5才が下痢と嘔吐になってしまったんですが、
この病気は移ったりしないのでしょうか?
(先生は移らないといっておられる)それと、人間にも本当にうつらないでしょうか?