だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20279件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鳥取県 / aiのmamaさん
質問日時
2008/10/07 02:38

普段は嘔吐なんて しないのですが 今日は餌がそのままの状態のと 後は白い泡みたいなのと 水みたいなのを はいてます。 滅多に鳴かないのですが 鳴きながら吐きます。何かの病気でしょうか?

回答
1名

ホシガメの偏食

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / AK126さん
質問日時
2008/10/06 21:05

3週間ほど前からレタス・胡瓜・タンポポなど、水っぽい物ばかりを食べていて、体重も1日に20グラム以上違うときもあります。
ですが1週間ほど前からは甲羅干しをしている時は元気に歩きまわっています。甲羅などの異常が心配なのでいろいろ与えていますがどれも食べません。

もう1つ質問したいことがあります。首を・・・

延命治療

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / hana888さん
質問日時
2008/10/06 14:53

はじめて投稿します。ゴールデンレトリバーとブリタニースパニエルのハーフ犬12歳です。以前から、散歩中に疲れて急に座り込んだり、咳き込むようなこともあったのですが、水曜に具合が悪くなりました。
心配で病院につれていったところ、心肥大で、肺気腫か肺がんではないかと診断を受けました。心肥大については、・・・

鼻の疾患です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 桜草さん
質問日時
2008/10/06 14:37

初めまして~良いアドバイスをお願いいたします。

愛犬はアレルギーがありクシャミをしていましたが今年2月に風のような症状から鼻炎を起こしひどいときには黄色い鼻汁が続き検査の結果白血球が27000とありました。
2ヶ月程抗生物質(2個)の3種類の薬で何とか治まったようでしたが、ここに来て黄色の鼻汁が両方の・・・

かみぐせ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ibmh55さん
質問日時
2008/10/06 09:01

かみぐせがなおりません。

目のアレルギー?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / BOYさん
質問日時
2008/10/06 05:22

海外(気候は北海道に近く涼しいです)に住んでいますが、
既存の質問に該当するものが無かったのでご質問させていただきます。

大きめのミニチュアダックスで体重約8kg、肥満ではありません。
生後1年ほどは何も症状は無かったのですが、1年1ヶ月目に突然
散歩中目をしょぼしょぼさせ、直後目が赤くなり、目を開け・・・

2008年5月膿皮症と診断されました

対象ペット
/ 土佐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / seipoohさん
質問日時
2008/10/05 23:22

こんばんは。アドバイス頂きたく投稿致しました。

土佐犬 メス 7歳 です。
2007年8月に心臓発作(血液ドロドロ)で通院して現在は落ち着いています。

今年5月に全身に発疹後、脱毛してしまい、動物病院で膿皮症と診断されました。
8月まで抗生物質と塗り薬の投与を続けていましたが改善が見られなかったため、セ・・・

回答
1名

2008年5月膿皮症と診断されました

対象ペット
/ 土佐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / seipoohさん
質問日時
2008/10/05 23:05

こんばんは。アドバイス頂きたく投稿致しました。

土佐犬 メス 7歳 です。
2007年8月に心臓発作(血液ドロドロ)で通院して現在は落ち着いています。

今年5月に全身に発疹後、脱毛してしまい、動物病院で膿皮症と診断されました。
8月まで抗生物質と塗り薬の投与を続けていましたが改善が見られなかったため、セ・・・

歯ぐきの良性しこりについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / クウの家族さん
質問日時
2008/10/05 20:22

宜しくお願い致します。
3ヶ月くらい前に、歯と歯の間にしこりをみつけました。
病院の先生は、良性なので心配はいらないと言われています。
発見してから3ヶ月経ちました。
しこりの大きさと色は変わっていません。
良性の場合は、そのままにしておいてもよいのでしょうか?
しこりにはなっていないのですが、
歯・・・

朝の様子

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / ミミピピさん
質問日時
2008/10/05 14:55

お世話になっています。
今回もよろしくお願いします。

朝の様子について、気になることがありますのでご相談させてください。
H19年3月20日に去勢手術をしたオス犬ですが、
数日前から、室内で飼うようになりました。
朝の4時半ごろから起きて、そわそわしはじめ、クンクンなきたいのを
我慢しているようですが・・・

20279件中 7851 ~ 7860 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト