だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10889件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

再診が必要でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/04 23:56

さかった後に、おちんちんを舐めていたんですが、急に出血した為、すぐに病院に連れて行き、尿検査などをして調べてもらった結果、膀胱から出血していて、一過性のものだとの診断をされ、注射と、お薬で、様子を見てみようという事になったんですが、次の日、また同じ様に出血しました。ただ、精液に血液が混ざってい・・・

回答
1名

ただの食べ過ぎでしょうか;

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / まやさん
質問日時
2006/08/04 22:11

2度目の食事してから3~4時間後
急に落ち着きが無くなりペロペロ舌を出したり床や壁を舐めたりしていて、しまいにはベッドの下に入り込んで出てこなくなりました。
それまでに水を大量に飲んでいておかしいなと思っていたのですが。
私もパニックになってしまい、人間と犬の吐かせ方は一緒で良いものかと戸惑いな・・・

回答
1名

角膜に傷

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なみなみさん
質問日時
2006/08/04 21:02

1ヶ月前に角膜に傷がつきすぐに病院に行き目薬をもらい毎日点眼していました。そのときは充血もだいぶ良くなり目薬の回数も減らしてましたが又最近目やにが気になり良く見ると目も充血していて物にもぶつかりながらあるいています。もともと左目は白内障が進んでいてほとんど見えない状況ですがまだかろうじて見える・・・

回答
2名

臭いについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/04 20:55

2日前ぐらいからそらの寝ている付近でオナラとゆうか便のような臭いがするので、体じゅうを匂ってみたのですがどこも臭いません。
オナラをするのかな?とおもったのですがその日から何回かするようになったので不安です。
暑くなってから、柔らかめの便と適度な便を繰り返すようになり、そのことも関係あるのでしょ・・・

回答
1名

phが高いといわれたのですが。

対象ペット
/ スコティッシュテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/04 20:46

数ヶ月前から尿のにおいがきつくなり、排尿後しばらくたつと性器のまわりの毛に茶褐色の粘稠度の高いものがつくようになりました。予防接種時に尿検査していただきphが異常に高いといわれ再度尿検査となったのですがどのようなことがかんがえられるでしょうか。よろしくおねがいいたします。

回答
1名

高齢犬の介護方法

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mojiさん
質問日時
2006/08/04 20:26

初めまして。こんばんは。
柴犬とコリーの雑種(雄、16歳)が最近食欲もなく、食べても吐き、
ついに横になったきり自分で立ち上がれず虫の息です。
食欲不振になった時にに近くの獣医にみてもらったのですが、老衰という事と、睾丸にガンの腫瘍が出来ていてもう手術するには手遅れで、
後は見守るしかないとのことで・・・

回答
1名

トイレのしつけについて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/04 17:14

ノラで生後3ヶ月くらいの子犬ですがおしっこは場所をわかってるみたいですがトイレの中ではなくトイレの前でしてしまいます。だから今、トイレの前にもシーツを置いています・・・。ウンチはトイレでしなくて隣の部屋でしてしまいます。ご飯のあとおしっこはすぐしますがうんちは夜中にしてるみたいで・・。特にサー・・・

回答
1名

乳首の周りが…

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / キリハタさん
質問日時
2006/08/04 15:10

最近気づいたので、いつからなっていたのか分からないのですが、乳首1つ1つを囲むように瘡蓋のようなものが出来ています。血が出ていたような記憶も無く瘡蓋に見えるだけで、皮膚の色が変わったのかと思うところもあります。特に痛がっていたりするようではないのですが、あまり触れていると逃げてしまいます。
乳・・・

回答
1名

腰がふらつく

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 23:45

2週間ぐらい前から後ろ足をたまに引きずる感じになってそれがだんだん頻繁になったのでおかしいと思い病院に行きました。
病院ではレントゲンを2枚とってもらったのですが、原因がわからず先生も足を触ったり色々してくださったのですが、特に痛がることもないのです。
でも後ろ足に力が入らない感じで腰にも力が入・・・

回答
2名

ウンチを食べる癖

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / オレンジさん
質問日時
2006/08/03 23:23

いつもお世話になっています。宜しくお願いします。

とても今困っています。題名にもあるように、うちの犬(チワワ1才)が自分のウンチを食べてしまうんです。

この事を悪い事だということは認識してるようです。もう一匹の犬がシートにウンチをした後に、こっそりそのシートに行きウンチを自分のベッドに持って行・・・

回答
2名

10889件中 8001 ~ 8010 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト