だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20289件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ふらつきと嘔吐

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ikara268さん
質問日時
2007/11/15 08:58

先週の事です。朝食後5~6時間後、気分や体調が悪いのか?おとなしい状態が続き10分位の間、歩行が困難(ふらつき)になりその後嘔吐した。その後、徐々に回復して夕食は完食でした。翌日も食欲や体調がイマイチみたいでしたが、2~3日したら通常になりました。ふらつきと嘔吐は何だったのでしょうか???

ヒキガエルの毒に関する対処方法について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 田端さん
質問日時
2007/11/15 02:29

お世話になります。柴犬1歳です。
昨日の夕刻(PM7時半)に近所の公園でヒキガエルをくわえてしまった(食べてはいませんが)ようで、その後直ぐに泡じょうの物を吐きながら気持ち悪そうにしていました。
緊急応急処置として、口の中に手を入れ水で洗浄した後、1時間程度様子をみて、痙攣などは起こしていませんで・・・

回答
1名

お尻のまわりから毛が抜けて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / まゆ86BBさん
質問日時
2007/11/14 22:44

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雑種♂13才です。2週間くらい前にお尻のまわりの毛が抜けてきて、なんとなく肛門も膨らんでいるような感じでした。
その後、はげている部分が左側に広まって白い肌が見えるようになりました。気になっていましたが、姑の介護に時間を取られ・・・

てんかんについて

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / aicreさん
質問日時
2007/11/14 22:33

はじめまして。初めてご相談させて頂きます。
nimoは4歳になる♂です。2年前から突然痙攣し、泡を吐き、硬直し、失禁するといったような症状が出るようになりました。はじめの頃は回数が少なく、薬を飲めばすぐに発作は治まる感じでした。昨年は一度も発作が起きなかったものの、今年の6月からまた発作が起きるよう・・・

回答
1名

立ち上がるのが辛そうです

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / balonさん
質問日時
2007/11/14 20:10

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。バーニーズ、今月の23日で10歳です。3日前から段差を降りるのを嫌がります。もともと太りすぎで立ち上がるのも大変そうでしたが、次第に立ち上がる時も段差を降りる時もキュンキュンいうようになり、昨日は階段を上がれなくて(嫌がって・・・

身体の震え

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/14 18:22

はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問させていただきました。
ミニチュア・ダックスフンド7歳の女のこです。

母・雷・雨風にも怯える子でそのたびに震えていたのですが、先週10日頃から何もないのに震えるようになりました。
常に左後ろ足が痙攣し、時々ハアハアと息を切らせ、何かに怯えているようにもみえま・・・

アドバイス宜しくお願いします。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / えいこさん
質問日時
2007/11/14 17:22

病院へ連れて行ったほうがいいのか、悩んでいます。  

おととい、一人で留守番をさせていました。ゴミ箱をあさらない様、普段から気をつけていたのですが、留守の間にあさった様で、帰宅したときに、かなり前に賞味期限の切れた、鳥のャeーの骨をかじっていました。

骨だけになっていたので、かなり食べてしまっ・・・

骨折治療時の運動

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/14 16:20

はじめまして。アドバイスをいただきたいと質問させていただきました。
ヨークシャテリア7歳です。4日前のことですが、普通に部屋の中を歩いていたのですが、方向転換して歩こうとすると、急に跛行をしだしました。痛がる様子も泣き声を出す様子もなったのですが、動物病院へ連れて行き、レントゲンを撮って診断し・・・

避妊手術

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2007/11/14 13:49

こんにちは。アドバイスいただきたく、質問させていただきます、どうぞよろしく御願い致します。1歳半のフレンチブルですが、避妊手術を控えています。お世話になっているドクターは、卵巣のみの摘出手術との事です。子宮を取っても、病気になる事もあるとゆうので、それならば手術時間が少しでも短く、体に負担をか・・・

腎不全の犬・療法食のトッピングについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / RuRuさん
質問日時
2007/11/14 11:40

先日も質問させて頂き、その節はご指導いただきありがとうございました。

また質問なのですが・・・。(慢性腎不全の食事についてです)

今、食事をウォルサムやヒルズの腎臓病用の療法食(缶詰、ウェットタイプ)にしているのですが、初めは食い付きがよかったのですが、日に日に飽きてきてしまったようでなかなか・・・

20289件中 9931 ~ 9940 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト