犬の種類から質問と回答を検索する 犬種一覧(全20316件)
「犬」に関する質問と回答を探す
質問の多い犬種から探す
一覧から犬種を探す
- ア行 の犬種から探す
- アイリッシュセッター(7)
- 秋田犬(38)
- アメリカンコッカースパニエル(95)
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(1)
- アメリカンピットブルテリア(14)
- アラスカンマラミュート(4)
- イタリアングレーハウンド(52)
- イングリッシュコッカースパニエル(6)
- イングリッシュスプリンガースパニエル(2)
- イングリッシュセッター(2)
- イングリッシュポインター(1)
- ウィペット(12)
- ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(347)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガン(3)
- ウェルシュテリア(7)
- ウエストハイランドホワイトテリア(11)
- エアデールテリア(4)
- オーストラリアンケルピー(2)
- オーストラリアン・シェパード(2)
- オールドイングリッシュシープドッグ(3)
- カ行 の犬種から探す
- 甲斐犬(19)
- 紀州犬(18)
- キャバリア(172)
- グレートデン(5)
- グレートピレニーズ(17)
- ケアーンテリア(20)
- ケリーブルーテリア(1)
- コーイケルホンディエ(4)
- ゴールデンレトリバー(415)
- サ行 の犬種から探す
- サモエド(9)
- サルーキ(2)
- シーズー(593)
- シーリハムテリア(1)
- シェットランドシープドッグ(190)
- 四国犬(5)
- 柴犬(1,001)
- シベリアンハスキー(57)
- ジャーマン・シェパード・ドッグ(43)
- ジャーマンピンシャー(2)
- ジャイアントシュナウザー(2)
- ジャックラッセルテリア(109)
- スコティッシュテリア(6)
- スタッフォードシャーブルテリア(1)
- スタンダードシュナウザー(53)
- スタンダードダックスフンド(ロング)(670)
- スタンダードダックスフンド(スムース)(6)
- セントバーナード(9)
- タ行 の犬種から探す
- ダルメシアン(36)
- チベタンスパニエル(5)
- チャイニーズ・クレステッド・ドッグ(3)
- チャウチャウ(3)
- 狆(チン)(7)
- トイマンチェスターテリア(1)
- 土佐犬(7)
- ドーベルマン(16)
- ナ行 の犬種から探す
- 日本スピッツ(16)
- 日本テリア(6)
- ニューファンドランド(4)
- ノーフォークテリア(4)
- ノーリッチテリア(2)
- ハ行 の犬種から探す
- ハバニーズ(3)
- バーニーズ・マウンテン・ドッグ(59)
- バセットハウンド(4)
- バセンジー(2)
- パグ(249)
- パピヨン(328)
- ビーグル(272)
- ビションフリーゼ(33)
- フラットコーテッドレトリバー(5)
- フレンチブルドッグ(365)
- ブービエ・デ・フランダース(1)
- ブリタニースパニエル(1)
- ブリュッセルグリフォン(7)
- ブルドッグ(26)
- ブルマスティフ(1)
- プチバセットグリフォンバンデーン(1)
- ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア(1)
- ペキニーズ(78)
- 北海道犬(7)
- ボーダーコリー(86)
- ボクサー(41)
- ボストンテリア(81)
- ボルゾイ(9)
- ボロニーズ(11)
- ポメラニアン(448)
- マ行 の犬種から探す
- マルチーズ(323)
- ミニチュアシュナウザー(241)
- ミニチュアピンシャー(126)
- ミニチュアブルテリア(7)
- ヤ行 の犬種から探す
- ヨークシャーテリア(551)
- ラ行 の犬種から探す
- ラサアプソ(3)
- ラフコリー(4)
- ラブラドールレトリバー(424)
- レークランドテリア(2)
- レオンベルガー(1)
- ロットワイラー(7)
- ワ行 の犬種から探す
- ワイアーフォックステリア(17)
- ワイマラナー(8)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
症状がよくならない、ご飯を食べない
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / けいさん
- 質問日時
- 2016/02/04 09:20
去年12月頃クシャミが頻繁にでて、少量の出血もありました。
年末に見ていただき年始にCT撮りました。
鼻に腫瘍は無かったのですが、
感染症という事で薬の処方をして頂きました。
24日にカビも陽性だった為薬が増えました。
その頃より食欲も落ちヒルズの高カロリー食を頂きましたが、
自分からは食べません。・・・
左後ろ足について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / ふとしさん
- 質問日時
- 2016/02/02 20:03
はじめまして。
相談させて頂きたくメールしました。
ゴールデンレトリバー、9ヶ月、オスです。
本日、散歩に行ったところ、左後ろ足を浮かせて歩いているように感じたので、よく見てみるとやはり、浮かせぎみに歩いていました。
そこで、生まれて3ヶ月が経ったころ、皮膚が弱く通院している時に、
獣医さん・・・
悪性腫瘍みたいです
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 北海道 / あやこっこさん
- 質問日時
- 2016/01/29 23:24
コーギーの12歳のオスです。
元々、落ち着きがなくて元気いっぱいだったので
気付かなくて後悔しています。
後ろ脚を引きづるので病院に連れて行くと
触診で「関節炎」と言われ、メタカムを処方されました。
その後、やっぱり調子悪く、ご飯を吐いたので
病院に行きました。吐いたりするので検査を…って
・・・
犬の排尿困難について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / miii-naさん
- 質問日時
- 2016/01/25 06:04
13歳♂未去勢、体重約6㎏のミニチュアダックスです。
昨夜から排尿困難なようです。尿閉とまではいきませんが、明らかに頻尿で何度も何度もトイレに行きます。おしっこの体勢になりますが、見たところ一回量はマーキング時ほどのちょろっと出るくらいです。犬も苦しいようで、トイレに立ちながら一回だけクーンと鳴き・・・
夜中に急に「キャン」と泣き、それからずっとおびえてる
はじめまして。
アドバイスをお願い致します。
スムースコートチワワを飼ってます。
今年で六歳の男の子です。
昨晩、布団で一緒に寝ていたら、急に「キャン」と泣き、体が震えだし、ずっとおびえている状態になっています。
少し離れているところで寝ていたので、当たることはなかったです。
いつもは人・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声