だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ガチョウの雛の足が片足が全く使えない状態にあります

対象ペット
その他 / シナガチョウ (水禽) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / Uさん
質問日時
2024/08/06 08:54

初めましてアドバイスを頂きたく質問させていただきました。
現在、生後2カ月のガチョウの雛を飼育してるのですが
かなり大きくなってきて
2週間前までは普通に両足で元気に走り回ってたのですが
突然片足をあげて(片足が硬直してる?)のか分からないですけど
怪我したわけでもないのに突然使えなくなり片足・・・

ジャンガリアンハムスターの食欲不振はどうしたらよいでしょうか

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 女の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / ふくさん
質問日時
2024/07/19 11:59

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ジャンガリアンハムスター一ヶ月です。

7/13にペットショップにて生後約1カ月のジャンガリアンハムスターを購入し、ペットショップであげていたものと同じペレットをあげても、ほかのものをあげたりしてもほとんど食べてくれません。・・・

デグーの脱毛・皮膚について

対象ペット
その他 / デグー / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
山形県 / maliさん
質問日時
2024/06/24 16:05

生後10ヶ月、サンドのメスのデグーについてなのですが、
1週間ほど前から足の付け根の両側の毛がごっそり抜け始めるようになりました。
最初は換毛期かと思っていたのですが、よく見ると皮膚から白いフケが出ていて、抜けた毛にもフケが付いてきます
。皮膚に赤みは有りません。真菌症ではないでしょうか?
抜け・・・

【十姉妹 寝てばかりいる 6歳になるオス】

対象ペット
その他 / 十姉妹 / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
東京都 / ぶりばーどさん
質問日時
2024/05/27 12:25

今年の夏で6歳になる十姉妹のオスについてです。

ここ1〜2週間くらい寝てばかりいます。朝起きて少ししたらまた寝ていることがよくあり、別のケージで飼育している同い年のメスと比べても睡眠時間が長いです。右目の周りの毛が薄くなっていることも気になります。

鳴き声はいつも通りですが、寝ている分頻度は・・・

マイボーム腺腫?について

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ちゃんさん
質問日時
2024/04/22 03:14

2日ほど前から、飼っているジャンガリアンハムスターの右目の目尻あたりにマイボーム腺腫のようなものができていたのですが、マイボーム腺腫は大きくならないようであれば、静観していても大丈夫でしょうか。写真を添付するのでご確認いただけると幸いです。

本来は手術でとるものだとネットでは調べたのですが、・・・

回答
1名

体毛について

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / まなさん
質問日時
2024/04/08 19:16

背中部分が2つに割れるように毛が分かれているのと、お腹部分の毛が薄いのではないかと思い相談させていただきました。
手足も微妙に毛が薄いように思えます。

風邪のような症状

対象ペット
その他 / 文鳥 / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
茨城県 / はるさん
質問日時
2024/04/04 07:16

生後2ヶ月の文鳥です。
4月3日より、体重減少(24→20)、開口呼吸、食欲なし、呼吸に雑音が混ざる、膨らんで目を瞑っている、体温が低い、血色が悪いの症状があります。
まださし餌の段階です。
鳥専門の動物病院が県内になく、鳥をみれる医者からは、連れてくる方がリスクが高いと言われ、受診していません。
今に・・・

肛門から血が出ています。

対象ペット
その他 / ロングヘアーハムスター / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2024/03/18 05:04

ロングヘアーハムスター生後5ヶ月の男の子についてご相談させてください。
先月末ぐらいから軟便が続き回復しそうになかったので、3月11日に病院に連れていき、その際は便の検査ができなかったので整腸剤のみもらって帰り、先週の金曜日に便を病院に持って行き検査してもらいましたが、寄生虫などは見つからなかった・・・

やたら噛むことについて、人間の血が体内に入ることについて

対象ペット
その他 / ジャンガリアン / 男の子 / 3歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2024/03/13 06:24

お世話になっております。

1年9ヶ月のジャンガリアンハムスター♂です。

小さい頃から、とにかく何でも噛む子です。
軍手をしてお世話しないと、手が血だらけになるほどです。
最近は噛む力も強いので、噛み付くとなかなか離せず、私の手が負傷します…(軍手等をはめていると、軍手の毛羽?を食べてしまうよう・・・

タオルを噛むことと、まわし車に関して

対象ペット
その他 / ジャンガリアン / 男の子 / 3歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2024/03/12 14:37

はじめて質問させていただきます。
1年9ヶ月のハムスターです。
お迎えした時から噛むことが好きなようで、とにかく何でも噛みます。
掃除中、柵を噛むので、試しにタオルを与えたら気に入ったようで夢中で噛むようになりました。
なので、ゲージから出してあげるたびにタオルを与えて居たのですが、先日、別のハ・・・

510件中 11 ~ 20 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト