だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

背中付近の抜け毛

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
東京都 / すがさん
質問日時
2023/05/08 08:36

3月の下旬ぐらいから腰付近の脱毛があり
一度見てもらった時は、痒がることもないのでアレルギーとかじゃなく老化の脱毛と診断されたので薬などなく終わったのですが
見た目の判断のみで検査がなかったので
ダニとか本当にないのか気になり連絡させていただきました。
その後は、やや広がったり、少し生えてきた・・・

身体が傾いてる

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
東京都 / かーさん
質問日時
2023/05/07 23:28

今日の午後、ハムスターの異変に気づきました。
身体が傾いていて、歩くとフラフラでこけたりひっくり返ってしまいます。
昨日までは普通に元気良く歩けていました。
手足が折れている様子もなく、餌もいつも通りに食べてはいます。
通院はまだしていません。

嘔吐

対象ペット
その他 / りくかめ / 性別不明 / 1歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / もなさん
質問日時
2023/04/30 05:03

今日かめまるが白い物体を嘔吐しました通院はまだで
原因を教えていただきたいですまた自宅療法では食事は何を与えるといいですか?

お尻からの出血

対象ペット
その他 / ファンシーラット / 性別不明 / 1歳 2ヵ月
質問者
宮城県 / まひるさん
質問日時
2023/04/26 19:52

今晩帰宅すると、お尻からの出血がありました。
食欲はいつもよりはなく、よたよたしています。
反応が鈍く、うずくまっています。
診察できるのが数日後になってしまうため、今できる対処法を教えて欲しいです。

外耳炎の洗浄後

対象ペット
その他 / オーストラリアンラブラドゥードル / 男の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / Natsukoさん
質問日時
2023/04/21 06:21

8日ほど前のトリミング後、頭を振って左耳を痒がるようになり、翌日から匂いと黒い垢がでてきた。
家にあった抗生剤アモキクリアと塗り薬フシジンレオを塗ってみた

2日ほど薬を飲ませて少し改善したので、様子を見ていた。

昨日、(初めに異常を感じてから7日ほど)まだ少し匂いがあるので念のため病院へ
カメ・・・

顔の怪我について

対象ペット
その他 / デグー / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / さやさん
質問日時
2023/04/12 13:14

先ほど顔を見た時に鼻の上が擦りむけている様子でした。
出血はありません。今までに痒がっているような様子もありませんでした。
チモシーの入れ物が齧っているため少し尖っていたので、そこで怪我してしまったのかなと思っています。
食欲も排泄も問題なく元気そうにしています。
怪我の部分を気にしている様子・・・

迷い犬なのかキツネなのか。

対象ペット
その他 / 不明 / 性別不明 / 0歳 3ヵ月
質問者
滋賀県 / カリーさん
質問日時
2023/04/10 13:17

1ヶ月ほど前から見かけます。

皮膚の状態があまりに悪く、キツネなのか犬なのか見分けがつかず対応に困っています。

写真ではわかりづらいと思いますが、よろしくお願いいたします。

うさぎが亡くなる前に開張肢のように前足が横に曲がってました。

対象ペット
その他 / うさき゛ / 女の子 / 5歳 6ヵ月
質問者
栃木県 / あさん
質問日時
2023/04/07 15:09

うさぎが亡くなる1日前から開張肢のように前足だけが横に開いてしまって、移動する時も体を引きずるように歩いてたのですが考えられる原因はありますか?
落ちたり踏んだりはしてないです。

後を追うように突然の事故

対象ペット
その他 / ロボロフスキーハムスター / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
東京都 / りぃさん
質問日時
2023/04/07 10:35

3月28日と4月2日に他の二匹が天国に行きました。そのうちの一匹のハムスター(らみ)と今回のらめちゃんとは、同じロボロフスキーの子でとても仲がよく1つのゲージで一緒に生活をしていました。らみちゃんとは半年以上、年が離れていましたが後から来た、らめちゃんととても仲良くしてくれました!

突然ある日、・・・

老衰なのでしょうか?

対象ペット
その他 / ロボロフスキーハムスター / 女の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
東京都 / りぃさん
質問日時
2023/04/04 16:08

ある日、いつも通り小屋掃除をした後しばらくしてから様子を見に行った所、いつもとは違う場所で横たわってました。普段はよく動き回っててすぐ転んだり、つまずいたり、エサの食べる量も減ってきていてという感じで下痢もするようになり始めてて、お腹も少し張っていてまん丸くて、皮膚病も患っており、寝てる時間も・・・

510件中 61 ~ 70 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト