だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲不振に関して

対象ペット
その他 / フェレット / 男の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
東京都 / 吉祥寺さくらさん
質問日時
2023/08/10 07:42

昨日から知り合いのフェレットを預かってるのですが(日曜日まで預かります)知らない場所に来たせいか夜から持ち込みのフードを食べていません。
水とバイトは舐めます

毛づやと目の輝きは良し

食欲不振と鼻の乾き、水を飲む以外は動かないのが気になります。

昨日は午前中にこちらに預けられ、夜にオシッコ・・・

下痢と尿の見分け方について

対象ペット
その他 / ネザーランドドワーフ / 男の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / むちょさん
質問日時
2023/08/08 13:36

ペットホテルに2日ほど預けた帰りに、1度チョコレート状の下痢がありました。ちょうど獣医の先生が居たタイミングだったので、「環境変化のストレスかもしれないから様子をみてみて」とコメントをいただき、自宅で過ごしております。
都度、便の確認をしているのですが、最近ペットシーツについている尿の色が濃く、・・・

目やにのような固いものが毛の中にありました

対象ペット
その他 / うさぎ(ネザーランドドワーフ系) / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
宮崎県 / 松の実さん
質問日時
2023/08/04 22:27

直径1ミリ程度で白い目やにのような固いものが毛の中(額部分)にあり、今日気がついて、除菌シートでふやかして取ったのですが、これは病院に持って行って調べてもらったほうが良いものなんでしょうか。
自分でこまめに顔や体を舐めたり擦ったりしていて、目やにが目に見えてついていることは少ない子です。

金魚の体が白くなる

対象ペット
その他 / 金魚 / 性別不明 / 0歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / ゆずはさん
質問日時
2023/07/31 19:46

新しい金魚(黒、出目金)を買って家の水槽に入れると必ず体が白くなります。松かさ病ですか?
他の金魚なら問題が出ないのですが、黒の金魚のみ、この症状がでます。 水替えもしていて、塩浴プラス薬浴をすると症状が回復しますが、一週間後また水槽に戻すとまた同じ症状がてできます。どうすればいいのでしょうか?

化粧品の誤飲

対象ペット
その他 / ロップイヤー / 女の子 / 6歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ちょちゃさん
質問日時
2023/07/24 16:31

今朝、化粧品をなめてしまいました。いまは普段となわりなくすごしています。便、食欲異常ありません。いま元気でも、あとから症状がでたりする可能性はありますか。水分は多くとらせています(アクアコール使用)が他にできることはありますか。
専門の病院は明日の夕方予約で心配のため、よろしくお願いします

怪我?毛が抜けただけ?

対象ペット
その他 / モルモット / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / ぷいさん
質問日時
2023/07/24 01:03

2日ほど前からモルモットの鼻のところが気になっています。
毛が抜けているだけなのか、怪我をしているのか
見てもよく分からず少し赤い部分がある気もします。

毛が抜けているだけだとしても、何が原因なのか
もしかしたら病気なのでしょうか?

食欲等に変化はなくいつも通りです。

わかる方がいらっし・・・

食欲低下、うずくまる状態

対象ペット
その他 / リチャードソンジリス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
宮崎県 / ゆかさん
質問日時
2023/07/23 07:32

2日前から、元気だったのにペレットもあまり食べずに
うずくまるようになりました。
もともと、ペットショップで、ペレットしか与えられずに
いた為、ニンジンなどは食べようとしません。
どうしたらよろしいでしょうか。

カメの脱腸

対象ペット
その他 / クリイロハコヨコクビガメ / 性別不明 / 0歳 6ヵ月
質問者
京都府 / ラロさん
質問日時
2023/07/19 17:46

ハコヨコクビガメの赤ちゃんが4回目の脱腸と診断されています。
腸がボロボロになっていますが、再生はしているようです。
フンを出すところがものすごく狭まっているのと、少しでも脱腸し始めると踏ん張る癖があるせいで、脱腸が治らないのでは、とのことです。
どうしたら踏ん張らずにフンをしてくれるようにな・・・

カラーハムスターの血尿

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / 彩花さん
質問日時
2023/07/18 11:59

昨日、ハムスターのトイレを掃除した所、砂に少量の血が混じっていた為、血尿かなて思ったのですが病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?餌や水も飲んでいて元気です。

食欲の低下、便についてです

対象ペット
その他 / ミニレッキス / 女の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/07/06 14:12

8歳のうさぎで今は寝たっきりの状態になっています。

ここ2日、3日ほど牧草をほとんど食べず、フードへの興味も今までより関心、がっつくことがなくなり食べるペース、量も減ってます。

草を食べなくなってからはうんこがすごく小さくなり小粒のフードくらいの大きさでいつもの3分の1の量ほどしか出てないです・・・

510件中 41 ~ 50 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト