だいじょうぶ?マイペット

糞に付着している寄生虫についてと後頭部の脱毛について

質問カテゴリ:
皮膚の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
その他 / ミニウサギ / 男の子 / 0歳 7ヵ月

質問者:
神奈川県 / ぴょん太さん

 
2023/08/28 22:37

はじめまして質問失礼します🙇‍♀️

我が家で飼ってるミニウサギの「みまくん」についてなのですが、3ヶ月ほど前に寄生虫が確認され首に塗るお薬を処方され一時は寄生虫が見られなくなったものの1ヶ月ほど前から寄生虫がまた見られるようになりました。サイトによって駆除した方が良いという意見と駆除しなくて良いという意見があり再診しようか迷っています💦

また、後頭部に脱毛ができていて調べてみたのですがダニがいる可能性があるということが書かれており心配しています。個人的には換毛期が関係して脱毛ができてしまったのかなぁ?と思っています。

知っていることがありましたらご回答よろしくお願いします。長文失礼いたしました🙇‍♂️

  • 補足画像

こんばんわ。
ウサギさんの診察経験は多くありませんが、ご参考になればと思い回答させて頂きます。

便中の寄生虫は「蟯虫」であってますでしょうか?
確かに病害は少ないとされていますが、駆虫には何度か投薬が必要と思われます。

また、今回ご使用頂いた首に塗るお薬は「レボリューション」でしょうか?
猫ちゃんにおいて、たまーに塗布部が脱毛することがあります。
もしかしたら、その脱毛もあり得るのではないでしょうか?

仰る通り、ダニなどの他の要因も考えうるので、再度受診してはいかがでしょうか?

投稿者 ぴょん太 さん からの返答

ご回答ありがとうございます!

寄生虫は蟯虫であってます。また、猫ちゃん用の薬を塗りますと先生からご説明があったためレボリューションであってると思います。薬の副作用による脱毛が考えられるのですね!教えて頂きありがとうございます😊

受診しようか迷っていたのでとても有難いアドバイスになりました!近々受診しようと思います。お忙しい中本当にありがとうございました♪

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト