だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

デグー(11ヶ月メス)の症状について

対象ペット
その他 / デグー / 女の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / まにーさん
質問日時
2023/01/24 00:37

デグー(11ヶ月︎︎ メス)が5日ほど前から食欲不振です。

一昨日に病院に連れていき、預かってもらって昨日麻酔後に歯を診たが健康な状態であり、そのほかも異常が見られないとのことでした。

ただ、確かにえずくような動作が確認できたとのことで、可能性として喉や食道以下に何らかの問題が生じている場合がある・・・

ハムスターの行動について

対象ペット
その他 / ハムスター / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
香川県 / monakaさん
質問日時
2023/01/15 18:38

生後4ヶ月になったあたりからケージの金網部分ではなく本体を齧るようになりました。ルーミィのケージを使用しているのですが、プラスチックの部分をよく噛んでいます。齧り木も新しく購入したものを与えましたが、遊ぶだけで齧ろうとしません。温度管理はしていて餌もしっかり与えているのでストレスになることはし・・・

うさぎですが歩き方がおかしいです

対象ペット
その他 / ネザーランド / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
三重県 / ぼめさん
質問日時
2023/01/14 22:29

骨折してますか?おじいちゃんだから後ろ足が弱ってるのかと思ったんですが

https://youtu.be/wyPg6hUJbV4

(毛が汚れてるので病院にはいってますが、、、

うさぎのお尻周りの汚れについて

対象ペット
その他 / ネザーランド / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
三重県 / ぼめさん
質問日時
2023/01/14 21:35

お尻周りの汚れがあって動物病院に連れて行ってるのですがきれいになりません、、、
どうしたらいいですか?

どうしたらいいですか

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 性別不明 / 1歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / きゃんさん
質問日時
2023/01/14 13:29

今朝目が覚め、ケージを見ると、ハムスターが丸くなっていました。触ってみましたが、冷たくなっており、動きませんでした。すぐ生体を温め、砂糖水を飲ませると動き出しましたが、痙攣・柔らかいものしか食べないなどの症状が残っています。手足も力強くは動かせないようです。
歳のせいなのでしょうか。

文鳥の羽の汚れについて

対象ペット
その他 / 文鳥 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
広島県 / るるさん
質問日時
2023/01/14 13:22

不注意で、文鳥の上にアイシャドウを落としてしまい羽がかなり汚れてしまいました。
水で濡らしてみてもあまりとれないのですがクレンジングなどは使わない方がいいですよね。
そのままにしていて、体に害はないのでしょうか?

呼吸音について

対象ペット
その他 / セキセイインコ / 女の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / miryuさん
質問日時
2023/01/12 21:53

今日の20時頃、ピスピスと言った呼吸音が続いています。通院はないです。明日病院に連れていこうと思っています。あと毛引きが酷くもしかしたら毛を食べてしまっているかもしれません。

高速でクルクルと自分を追うように周るハムスター

対象ペット
その他 / ロボロフスキー ブルー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / ハム子さん
質問日時
2023/01/09 11:59

飼って3日目になる3ヶ月のロボロフスキーハムスターのオスがクルクルと自分のシッポを追うように高速で周ります。

見ているだけで酔いそうでとてもかわいそうです。ちなみに電気をつけてると大丈夫で通常の動き(どちらかと言えば寝ているが)で食欲も割とあります。

電気を消した途端、激しく動き回りそのうち・・・

心配

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
奈良県 / 岩澤る~さん
質問日時
2023/01/06 17:04

昨日、芽キャベツをあげてしまったのですが
大丈夫でしょうか?

回答
1名

昨日からぐったりしており呼吸もいつもより少ない気がします。

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
富山県 / yykiさん
質問日時
2023/02/03 01:04

昨日の夜からで、ぐったりしており眠っているかのように目を瞑って動きません。痩せてもいます。耳にも腫瘍?が着いております。もう49歳なので寿命なのかもしれません。しかし部屋の温度が低くてもしかしたら低体温症みたいなのになってる可能性があるのでどうしたらいいのかわからないです。

510件中 91 ~ 100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト