「ミニチュアダックスフンド(ロング)」の検索結果(全1100件)
「犬」に関する質問と回答を探す
ミニチュアダックスフンド(ロング) 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
犬の脳梗塞について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 7ヵ月
- 質問者
- 茨城県 / なっきーさん
- 質問日時
- 2019/03/28 15:28
13歳8か月のMダックスなのですが
3月15日に脳梗塞と思わしき症状を発症しました。
・右前足、右後足が思うように動かせず立てなくなる
・焦点がやや合わない
・意識レベルが低くぐったり
といったものです。
MRIのある動物病院には行くことが出来ませんでしたので
症状を見て、脳梗塞の疑いで治療を始めま・・・
脊髄損傷
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 9ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / るんさん
- 質問日時
- 2019/03/27 13:39
ミニチュアダックスフント11歳10ヶ月の雌です。
3/26朝7:30頃、階段下で動けず横たわっていたので病院に連れて行きました。
レントゲンを撮って頂いたのですが、骨折等はありませんでした。
ただ前足と後足に、麻痺があるようで立てませんし歩けません。
脊髄損傷では?と言われました。
取り急ぎ、ステロイドの・・・
術後の感染症対応および他の要因有無について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 5ヵ月
- 質問者
- 大分県 / そーりさん
- 質問日時
- 2019/03/25 19:44
お忙しい中すみません。
いてもたってもいられず、投稿させていただきました。
3月14日、血混じりの嘔吐をしたので病院に連れていくと異物誤飲のため腹水がたまっているとわかったので、除去のために緊急開腹手術をしました。
術後の経過観察で、抗生剤を点滴していたのですが、縫合部分からの分泌液(腸液?)がと・・・
食事について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 0ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2019/03/24 10:07
17才の老犬なのですが、最近食事をなかなか食べてくれません。食事も自分なりに考えて作ったり、市販の食事を与えたり、食事の回数を増やしてるのですがなかなかうまくいきません。老犬なので凄く心配です。どんな食事や内容はどうしたらいいのでしょうか?
ALP値だけが高めなのですが。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 11ヵ月
- 質問者
- 東京都 / 洋子さん
- 質問日時
- 2019/04/15 20:33
ミニチュアダックス♂去勢済み。生後約11ヶ月での採血でALP317と高めでした。
他は正常範囲内なのですが、なにか気をつけたほうがいいことがありましたら、教えてください。
お忙しい中すみませんが、よろしくお願いいたします。
急性膵炎について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
- 質問者
- 山梨県 / しーさん
- 質問日時
- 2019/03/13 02:26
はじめましてこんにちは。
急性膵炎につきまして、アドバイスを頂けたらと思います。2019年2月に胆のう閉塞と診断され、大学病院への診断書をもらい、受診しました。そのときには、胆のう閉塞自体はよくなっていたのですが、急性膵炎を発症しており、集中的に治すということで、2日間入院しました。退院後1日目は落・・・
脾臓の血管肉腫は首に転移しますか
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
- 質問者
- 新潟県 / しまさん
- 質問日時
- 2019/03/16 20:17
ミニチュアダックス(ロング)12歳、オス(去勢)
さきほど撫でていたら首に直径3センチくらいのポコッとしたしこりを触れました。
皮膚表面には何もありません。
脾臓の血管肉腫は首のリンパ節?にも転移するのでしょうか?
血管肉腫ではなくリンパ腫でしょうか?
(手術していないので診断の確定はできていませ・・・
脾臓血管肉腫(肝臓転移)の手術について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
- 質問者
- 新潟県 / しまさん
- 質問日時
- 2019/03/09 12:24
1月初旬に元気がなく食欲不振で嘔吐、尿がオレンジ色になる症状が出たため受診しました。
脾臓に腫瘍があり出血しているので摘出の予定でCTを撮ったところ肝臓の取ることのできない所に転移がみられるため手術はとりやめ、DICも発症していたので余命は数週間と言われました。
普段6.5kgほどだった体重が7kg以上・・・
甲状腺異常について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 2ヵ月
- 質問者
- 東京都 / エルさん
- 質問日時
- 2019/03/05 09:07
15歳の雌のミニチュアダックスです。
先月より逆くしゃみがひどく、歯周病が原因の場合もあるとネットで見てかかりつけの病院に行きましたところ、抜歯を前提にまずは血液検査を勧められ、甲状腺の検査もしていただきました。
T4 - 0.75, FT4- 0.9, TSH- 1.06, 総コレステロール-190、中性脂肪-65、尿素-38.6,クレ・・・
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング