だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全471件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ワクチン

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / チャキオさん
質問日時
2008/04/15 18:44

知人の2ヶ月になる女の子の柴犬なのですが、先日の日曜に2回目の
ワクチンを受けたようです。1ヵ月後に3回目があるようなのですが
外に出す、いわゆる散歩に行けるのが7月になってからだと言う事
のようで。産まれて半年もたたないとだめなものでしたか?
家の犬と一緒に散歩行くのを楽しみにしてたので早く行きたか・・・

回答
1名

再度 質問です。 しつけの問題か、病気か・・・・。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / hirohimeさん
質問日時
2008/04/09 02:19

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
以前、同じ内容で質問をさせていただきましたが、解答が得られなかったのと、病院に連れて行き進捗があったので追加して質問させていただきます。
柴犬、4歳、狂ったように暴れます。
発狂するときは、普通の吼え方とは違って、甲高い・・・

回答
1名

柴犬はボケやすい?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ムーミンパパ&ママさん
質問日時
2008/03/14 12:06

お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

先日友達より「柴犬はボケやすいのでドッグフードだけではダメ」と
聞きました。
現在ドライフードの「サイエンスダイエット」に茹でた野菜(キャベツ、
もやし、白菜、大根、人参など)を少し混ぜてやってます。
ドライフードだけだと食べない事が多・・・

回答
1名

検温について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / けろろさん
質問日時
2008/02/24 10:47

はじめまして、1歳の柴犬を飼っております。
検温について教えていただきたく、メールさせていただきました。
以前に通っていた獣医さんは、ワクチン・狂犬病の予防接種の前にかならず、検温されていましたが、去勢をうけた獣医さんは、去勢手術前の、注射(睡眠薬?・麻酔の前の注射です。)の際、検温しませんでし・・・

回答
1名

老化のせい?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / たろぴーさん
質問日時
2008/02/22 11:56

はじめまして。10歳になる縄文柴犬を外で飼っているのですが、気になることがあるので、質問させていただきます。
去年ごろから、左目に目やにが出始め、とってもとっても出てきます。また、去年は毛の生え代わりがなく、今の毛は前よりずっと固くなり、少しくるくるとカールしています。背中のあたりの毛はうすくな・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼の手術後

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / kuroshibaさん
質問日時
2008/02/13 16:22

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
柴犬1歳5ヶ月の女の子です。

今度、膝蓋骨脱臼の手術を行なうことになりました。手術方法は、膝蓋骨と種子骨を釣り糸で補強する+靭帯?を縫縮するやり方で、溝が浅い場合は溝を削ることになるそうです。

傷口を吸収糸で閉じる事にな・・・

回答
1名

くしゃみと鼻出血

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / タカギさん
質問日時
2008/02/03 00:43

こんばんは、くしゃみと鼻出血について質問させて頂きます
柴犬・メス・2歳6ヶ月です
前からくしゃみはよくしていたのですが、最近くしゃみが
激しくなって来ました(激しすぎて地面に鼻がぶつかる程)
くしゃみした後はむずがゆいのか、脚で鼻をこする仕草をします
一週間程前に、散歩中に激しくくしゃみをした後、・・・

回答
1名

痒みについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / みいなさん
質問日時
2008/01/24 20:04

いつもお世話になっております。
我が家の柴犬はアレルギーがあり昨年9月より食事はヒルズのZ/dウルトラです。
今のところステロイドは使わず、食事とシャンプー療法で様子をみています。
おやつも最近まで禁止されていましたが、獣医よりZ/dの低アレルゲントリーツのみOKが出たので与えています。
痒みの方は以前は・・・

回答
1名

左足が痛いようで、浮かせて歩いています。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 龍太郎さん
質問日時
2007/12/20 23:11

はじめまして。11歳の柴犬の男の子のことで相談させていただきます。家の中で飼っております。ここ一週間くらい前から急に左足を浮かせて歩くようになりました。痛いようで、散歩にも行きたがりません。2件の病院で診察していただき、1件目では「何でもない。」と言われ、もう1件ではレントゲンをとりました。レント・・・

回答
1名

痙攣と肝不全の関係について教えてください。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/18 12:55

はじめまして。定期的な痙攣が治まらず、不安になり質問させて頂きました。柴犬4歳(♀)です。

小さい頃から、たまに太ももあたりがブルブルッブルブルッと規則正しいリズムで震えることがありました。その軽い痙攣のようなものが2週間前の晩に止まらなくなり、翌日病院へ連れて行ったところ即入院となりました。
・・・

回答
2名

471件中 251 ~ 260 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト