だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全863件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心拍数が少ない

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / usibeyさん
質問日時
2010/05/23 16:50

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬(メス)10歳です。もともと食欲は少ない(固形ドッグフード2カップ/日)と思いますが、半年前ぐらいから1カップ/日程度の時もあり最近では与えても食べない日が有ります。5月18日にフィラリアの薬を貰うために病院に行って血液採・・・

回答
1名

足の裏を頻繁になめる

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / butiさん
質問日時
2010/05/21 20:47

はじめてご相談いたします。4歳の柴犬、女の子です。最近頻繁に足の裏をなめたり、肉球をかなり長時間かんだりしています。前は数日間に1回だったのに最近は1日に何回もします。足はすべての足です。食欲や便には問題はありません。たぶん痛いかかゆいかだとおもいますが、どのような原因が考えられますか。またど・・・

回答
1名

今日、犬がひどく震えました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 山田さくらさん
質問日時
2010/04/09 00:38

はじめまして。飼い犬の気になる行動があり、アドバイスを頂けたら・・・と思い質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。7歳の柴犬、さくらです。症状は、今日の日中、私とソファに数分座っていると、突然、さくらが挙動不振にキョロキョロと辺りを見回して、ブルブルと震えました。目をまん丸く・・・

回答
1名

細い便がでます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひりゅうさん
質問日時
2010/04/08 17:31

はじめまして。1歳11か月の柴犬♀の便についてお伺いいたします。
昨日より、便が人間の小指ほど細さになっています。量は、普通より少し少なめです。
環境面ですが、7歳柴犬♂と一緒に飼っていまして、発情期が終わるころです。
餌は普段通りよく食べています。元気さも特に変わりません。
病気の可能性がありますか?・・・

回答
1名

歯のきたなさ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ぽちおさん
質問日時
2010/02/13 11:03

5歳の柴です オスです 一年ほど前から歯の汚さが気になっていました。二ヶ月ほど前は 外から見ると歯が見えていたのですが 最近は見えなくなってしまいました 歯茎がはれているのでしょうか?前歯は白いのですが 歯のウラは根元に黒いものが付着しています
一度見ても頂いた方がよいでしょうか?
岐阜県在住で・・・

家族が側にいないと不安がります

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / さわこさん
質問日時
2010/01/27 13:27

はじめまして。柴犬1歳4カ月雄の事でご相談があります。
長くなりますが、経緯を申し上げます。
2か月で母親と兄妹と離れ、当家に来ました。
3か月で右前足指3本を骨折しました。
予防接種後は庭に出す予定でしたが、骨折が治るまで家の中で飼ったほうがいいと獣医さんにアドバイスを頂いたのでそうする事にしま・・・

尻尾を追いかけて激しく吠えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/01/18 19:23

はじめまして。
もうすぐ2歳になる柴・女の子を飼っています。

半年くらい前からなのですが、急に尻尾を追いかけてぐるぐると吠えながら回り、尻尾を噛みながら唸るようになりました。
初めの頃、びっくりして動いた私の足に興奮して噛み付きました。
その後は症状が出たり出なかったりでしたので、始まると無視を・・・

回答
1名

アトピーについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ひなのお姉さんさん
質問日時
2009/12/15 16:32

6歳の柴犬の女の子です。子犬の頃から痒みがあり、動物病院でアトピーと言われました。「成犬になるにつれひどくなるよ・・・」という先生の言葉通り年々酷くなっていきました。
先生から「プラスチックのお皿やおもちゃを与えるのはよくない」と言われたので、ステンレスか陶器のもので与えています。
今は肩・胸・・・・

回答
1名

高齢のため見守るしかないのでしょうか

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / あずのんたさん
質問日時
2009/11/20 23:37

よろしくお願いします。
柴犬に似たオスの雑種15才です。若い時から食が細くずっと痩せ気味でしたが、まずまず健康でした。1年ほど前から腰のヘルニアのため歩きにくそうでした。
11月9日頃から次第に食べずに吐くようになりました。12日には全く食べなくなり、1日に10回近く黄色や茶色の粘液を吐くようになりまし・・・

胃捻転と吐き気

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / natsuさん
質問日時
2009/11/20 19:35

はじめまして。アドバイスお願いします。
柴のオス15歳(推定年齢)です。一年前に前庭疾患をおこし寝たきりになりました。食事は1日4~5回、缶とドライフードをふやかしてミキサーした流動食を食べています。

11月19日夜、一年の寝たきり生活で、あばら骨が見えるほど痩せていたお腹が、風船のように膨らんでいて・・・

回答
1名

863件中 421 ~ 430 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト