猫の「その他の症状」に関係した質問と回答を検索する(全737件)
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「猫の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
「その他の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
胃腸炎と言われましたが
急に元気がなく、食事をしなくなり、嘔吐したため、診察して貰ったところ血液検査ではBANDの結果「可能性」があり急性炎症ということで胃腸炎と言われました。吐き気止めの皮下注射、点滴をしていただきました。
それから4日ほど通院で点滴と飲み薬を飲ませていただきましたが回復せず再度血液検査をしてもらうとWBC・・・
オス猫、尿道口が黒い
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっています。
病院を受診しなくても大丈夫でしょうか?
最近、おしっこの回数が1日4回ぐらいになり
朝はお・・・
腎臓病の猫にインスラクト
肥満細胞腫を抑えるためにステロイド注射を使用し続け、とうとう糖尿病一歩手前になってしまいました。
かかりつけの先生には本格的に糖尿病になった場合インスリン注射を使用すると言われているのですが、自宅で注射する自信がなく他に方法がないか調べたら注射のかわりにインスラクトというサプリで血糖値を下げ・・・
安楽死の処置について
- 対象ペット
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 9ヵ月
- 質問者
- 北海道 / ハウスさん
- 質問日時
- 2024/06/25 17:38
先日癌の猫自宅で安楽死させました。想像していた眠るように苦しまずに亡くなる安楽死とは違ったので本当に猫が苦しまずにいけたのか疑問に思っています。
うちの猫は癌と診断され胸水もたまっていて常時呼吸が苦しそうで尾翼呼吸や口呼吸がみられました。ステロイドも効果がなくどんどん呼吸状態が悪化したので苦し・・・
先住猫と新入り猫の関係性が心配です。
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 6歳 2ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / 真依さん
- 質問日時
- 2024/05/20 11:36
先住猫のきな(スコティッシュ/6歳/女の子/避妊手術済み)がいます。
4月の終わり頃に新入り猫のベル(ヒマラヤン/7ヶ月/女の子/未手術)を迎えました。
最初のうちはケージを開ける時は部屋のドアを閉めて、ケージの中にいる時は部屋のドアを開けておく、という状態で過ごしていました。ベルをケージから出すの・・・
FIPの同居猫(同胎の兄弟)への感染の可能性について
15歳10ヶ月の猫がFIPを発症し、現在GS-441524で治療中です。入院=投薬開始から8日間でSAAも落ち着いてきた(5.9)ので退院となり、自宅で投薬継続になりました。
ここで1番の懸案事項が、同胎兄弟猫がいることです。FIPは基本的に他の猫にほとんどうつらないと聞きましたが、同胎の兄弟に関しては感染率があがると・・・
腎臓についてです
- 対象ペット
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 3歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / あろねさん
- 質問日時
- 2024/04/04 01:48
この前飼い猫のノルウェージャンフォレストキャット(3歳)が2〜3日排便をしていないため病院に連れていきました。 結果として便秘だそうですが、病院の先生が猫の体を触っている時に何か固いものがあるといい検査をしました。 そしたら通常2つあるはずの腎臓が1つしかないと知りショックを受けました。2つ分の機能をす・・・
血液検査でPLT値が7.9万/ulという低い数値が出たのですが
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘアのミックス / 女の子 / 17歳 9ヵ月
- 質問者
- 宮崎県 / 花さん
- 質問日時
- 2024/03/27 21:07
令和6年の3月12日に健康診断を受けさせるとこういう値でした。令和5年の4月には26.3、7月に(体調を崩したので血液検査を受けました)19.3という値だったので次第に減少しているように思えます。
今回の検査ではPLT値が低かったからか、血液検査を受けた部位からの出血がなかなか止まりませんでした。
猫白血病ウイ・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









