だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全5077件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

納豆、ヨーグルト

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 橋本 権さん
質問日時
2007/01/26 14:53

1歳5ヶ月になるフレブルです。現在体重11.5キロです。
何でも食べます。食事はドッグフードなのですがたまにヨーグルト大さじ一杯とか納豆数粒与えますが・・
犬にとって害はないでしょうが人間ほどプラスにはなるのでしょうか?
もしプラスになるのでしたら積極的に取り入れてやりたいのですが。

回答
1名

咳について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / てんみーさん
質問日時
2007/01/26 07:31

はじめまして。マルチーズの11歳の犬がいます。
3か月前に発作を急におこし病院へ行きました。
心臓の病気でした。病名は心臓弁膜症といわれました。心臓の肥大もレントゲンでわかりました。お薬を今、3種類飲んでます。。
雑音のレベルが、
ふつう心臓の雑音は「レバイン」という6段階のレベルで表現します。
その・・・

回答
1名

緑内障のお薬

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / nonkocoさん
質問日時
2007/01/25 23:00

こんにちは。以前に投稿させて頂きました。柴犬9才です。緑内障発症から1カ月です。昨日、ようやく専門医に診ていただくことができ、左目の眼圧が50になり水晶体が脱臼して失明しているとのことでした。トリソプトを両目に朝昼夜、キサラタンを左目に朝夜、点眼をはじめましたが、昨夜は、キサラタンが2滴目に入・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/24 13:01

はじめまして。ミニダックス4歳雄です1月13日夕方2×5センチぐらいのビニール袋に入ったクッキーを袋ごと飲み込んでしまいました。その後ご飯を食べ夜に食べた物を吐きました。その後2~3時間おきに何度も嘔吐(黄色い泡状の胃液)しました。14日の午前中に動物病院受診しレントゲンを撮りましたがビニール・・・

回答
1名

前立腺肥大と膀胱炎と診断され薬投与しております。

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 綾戸ちえっさん
質問日時
2007/01/23 23:20

1週間前ぐらいに散歩中便をするかっこうしますが、便がでなく、何度か同じことの繰り返しをし、細い軟便をしました。その後抱き上げた時に奇声をあげましたが、普通に抱かれているので、家に戻りおしりを洗った時に同じ奇声をあげ狂ったようになり、震えだしました。
夜間でしたが、一応主治医に電話をかけると緊急手・・・

回答
1名

発育不良と避妊手術の時期

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のえのえさん
質問日時
2007/01/23 19:31

はじめまして。
ご意見・アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。

8ヶ月になりました、ラブラドールレトリバー♀です。
7ヶ月後半、今年1月から我が家の一員になりました。
警察犬の血統書があり、2代前にはチャンピオン犬がいるようです。

人間大好き・犬大好き、ほとんど吠える事はなく、威嚇・・・

回答
1名

小型犬の骨折について。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/22 15:32

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
友人が飼っている、ヨークシャテリア(キング・6ヶ月)が、左前足の人間で言う手首の所を骨折してしまいました。

同じくらいの仔と比べると、極端に骨が細いようで、現在プレートを入れる手術を受け、2~3日まえに退院してきました。

・・・

回答
1名

歯が抜けてしまったのですが…

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/22 14:21

初めまして。
先月7歳になったばかりの、我が家の愛犬の具合が少し思わしくないので
質問をさせていただきます。

7歳のポメラニアンです。
先日、7歳になって少しした日の朝に、食器の中に餌にまぎれて
白い物が落ちているのを発見しました。
確認すると歯のようだったのですが、まさかと思い病院に相談さえせず・・・

回答
1名

寝ている時に痙攣します。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/21 22:21

 こんにちは。
 最近、我が家の愛犬(パグ・オス・生後2ヶ月半)が寝ている時によく痙攣?(目は正常な時でも半開きな時はあるのですが、この時は目がおろおろ・ぐるぐる回っている感じ 手足がぴくつき 瞼・唇などもぴくぴく)するのです。ほおっておいたら怖いのでいつも名前を呼んで揺すって起こすのですが、深・・・

回答
1名

脊髄症(変形症)認知症

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / リモママさん
質問日時
2007/01/20 23:50

初めてご相談させて頂きます。
オス14歳の目も見えず耳も聞えない認知症も発症している柴犬ですが
11歳の時に病院で脊髄症と言われ、その時は痛みだけで歩行異常はなく鎮痛剤だけ頂いて来ました。
その後はヨタヨタ歩くことはありましたが走り回ることもあり元気でした。
でも昨年12月8日に突然後ろ足がもつれ・・・

回答
1名

5077件中 3031 ~ 3040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト