犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7514件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(231)
- 鼻水(583)
- 歯肉からの出血(209)
- 口臭(535)
- 鼻づまり(64)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(270)
- 歯茎の赤み(200)
- 歯がぐらつく(200)
- 歯が抜ける(200)
- う蝕(240)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(146)
- よだれ(883)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
トウモロコシの芯を食べました
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / カツミさん
- 質問日時
- 2010/07/16 23:52
よろしくお願いいたします。
ミニシュナ、オス4歳【9キロ)です。
7月1日夜、直径3センチ長さ7センチのとうもろこしの芯を食べてしまいました。ちょっと目を離した数十秒ほどの間のことです。
丸呑みはしていないとは思いますが、短時間のことなので細かく噛み砕いてということもないと思います。
翌日空腹のと・・・
引っ越し先でおしっこをしない
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 北海道 / 加々谷 裕美さん
- 質問日時
- 2010/07/11 20:55
はじめて質問させていただきます。
今まで実家で両親と私とミニピンとパピヨンで暮らしていましたが、この度一人暮らしをすることになりパピヨン(4歳オス)と一緒に引っ越しをしました。
実家では家の中のトイレで排尿・排便をしていましたが、引っ越し先では家の中のトイレでしなくなりました。
トイレは今まで使・・・
液体肥料の誤飲(その2)
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / カイアロハさん
- 質問日時
- 2010/07/08 18:16
成分が気になり、メーカーに直接問い合せをしてみました。
尿素、硝酸カリウム、りん酸一加里、EDTA-カルシウム
、防腐剤(ベンジソチアゾリン系)、及び水となります。
化学薬品なので、素人には詳しく教えられないとのこと、、、
この様な薬品は、どのような影響がでるのでしょうか?
誤飲翌日の血液検・・・
おしっこの異常
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岡山県 / inagakiさん
- 質問日時
- 2010/07/07 23:52
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ラブラドール雄9歳です。
1ヶ月程前からおしっこを少しずつ何箇所にも分けてするようになりました。
膀胱炎だと思い病院に行きましたが違いました。
尿検査、エコー検査でも異常はありませんでした。
血液検査では少し脱水症状だと言われ・・・
椎間板ヘルニアと診断されて、治療法に悩んでいます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 熊本県 / ミンヤさん
- 質問日時
- 2010/07/06 08:03
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。昨夜7月5日の夜中に突然後ろ足が全く動かなくなり、今朝病院に連れて行ったところ、椎間板ヘルニアと診断されました。今は病院で点滴による治療を受けています。
その際言われたのが、一日薬による治療をしてみて効果がない場合、手術を・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









