犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5094件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(231)
- 鼻水(583)
- 歯肉からの出血(209)
- 口臭(535)
- 鼻づまり(64)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(270)
- 歯茎の赤み(200)
- 歯がぐらつく(200)
- 歯が抜ける(200)
- う蝕(240)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(146)
- よだれ(883)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ある日突然けいれん
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岡山県 / クリスままさん
- 質問日時
- 2005/10/25 19:54
10月に入り朝も私を起こしてくれなくなり、ちょっとした段も降りれなくなり、上がれなくなり元気がなくなり、立ったままウロウロしながらけいれん?筋肉がピクピク 30分ぐらいしだしました。すぐ、獣医に見てもらい、その時には症状が出てなかったので てんかんかもしれないで終わりました。次も日ちょうどその・・・
おしっこの回数が急に多くなった
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / レイママさん
- 質問日時
- 2005/10/25 16:46
もうじき2歳になるミニチュアダックスフンドです。2.3日前から急に1日に6.7回くらいおしっこをするようになりました。飲む水の量は、今までと変わっていないのですが、今までは1日3回か4回だったのですがどこか悪いのでしょうか?元気はよく、食欲もあるのですが、先ほど下痢便をしたので心配です。
どのような病気の可能性があるのでしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 沖縄県 / ツインママさん
- 質問日時
- 2005/10/25 13:50
私はアメリカに住んでいます。約2週間前から咳をし始め、獣医師からケネルコフが流行っているということで薬をもらいました。1週間後咳はとまりましたが元気が全くなく、食欲も4日前から全くなくなってしまいました。獣医師からもらった「Multi-Cal」という栄養剤(練り状のもの)は舐めてくれるので一日4回ほど・・・
尿の色と肉球のかゆみと肛門のかゆみ
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 滋賀県 / ユリさん
- 質問日時
- 2005/10/23 22:18
色々なQ&Aを拝見し、よく似た症状が多いものの同じであるか微妙な感じで心配になり相談させていただきました。
(うちのルビーはミニチュアダックスとポメラニアンのミックス犬になります。)
2日ほど前に黒に近いような濃い茶色のような尿を3回ほどして、その3回以降は普通の色をした尿に戻りました。その濃さ・・・
左前足の関節が腫れる
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 群馬県 / 六本木英樹さん
- 質問日時
- 2005/10/22 15:53
3週間くらい前から左前足関節(膝)が腫れてきてだんだん大きくなってきました。最初は歩くことには支障はなく触っても(硬い)嫌がらなかったのが、このところ歩くのに足をかばうようになり触ると嫌がります。
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









