犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7514件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(231)
- 鼻水(583)
- 歯肉からの出血(209)
- 口臭(535)
- 鼻づまり(64)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(270)
- 歯茎の赤み(200)
- 歯がぐらつく(200)
- 歯が抜ける(200)
- う蝕(240)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(146)
- よだれ(884)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
肺炎で治療中ですが
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/08/21 23:51
4ヶ月くらい前から、鼻水や咳、食欲不振のため診察を受けました、肺炎と診断され1ヶ月ほど入院し、退院後も抗生物質の投与をしています。
原因が菌の可能性もあるとのことで、粘膜から菌の特定と効果のある抗生物質を特定してもらっていますが、まだ菌の特定ができません。
処方された抗生物質を与えると下痢がひどく・・・
原因がわからず困っています…。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/08/20 21:49
初めて質問致します。
活発で、ダイニングテーブルなどに登ったりするほど元気な子だったのですが、一週間前くらいから突然様子がおかしくなり、部屋の隅でジッートして余り動きません。
のそのそと動き出したと思ったらすぐにまた立ったままの状態で固まってしまいます。
自分から人の居ない場所を選んでいる素振り・・・
先天的な心不全とは?
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 群馬県 / くれあママさん
- 質問日時
- 2006/08/20 21:18
前にも質問したものです
やはり二件目に行ったお医者様にも
心雑音があると言われ
お薬を進められました…
まだ年齢的に発症するのが早いみたいで
先天的なものではと言われました
確かに今年の二月ぐらいに
異様に痩せ(3,4キロぐらい)
急にコテンと仰向けに倒れ起き上がれなくなり
腰が抜けたようになったことが・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









