だいじょうぶ?マイペット

犬の「その他の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7499件)

「その他の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「その他の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

水頭症

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みっちひっちさん
質問日時
2006/05/07 18:09

チワワには水頭症が多いと聞きます。
もし水頭症になってしまったら、どんな治療方法があるのですか?
普通に生活はできるのでしょうか。

回答
1名

逆くしゃみ??

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 冬大好きさん
質問日時
2006/05/07 15:55

はじめまして。冬大好きと申します。
今回は3ヶ月になる、チワワの女の子について質問をさせて下さい。
この子は来てから1週間になるのですが、時々興奮をするとゼイゼイと苦しそうな息をしています。
倒れるとか、足がふらつくとか言うことはないのですが、心配です。
かかりつけの獣医さんに聞いてみたところ、鼻・・・

周期的な痙攣

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 15:15

初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。
先月の4月21日に産まれた子なのですが、
産まれてすぐ乳があまり上手に飲めず(うまく吸い付けない)
74gで産まれた体重が一時は65gまで減りましたが、
スポイトや哺乳瓶で粉ミルクを与え、
やっと100gを越えホットしていた所なんですが
今日の早朝4時~5時・・・

去勢の時期

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / NONMAROさん
質問日時
2006/05/07 11:58

いつもお世話になっております。
去勢を考えているのですが、4ヶ月になる最近
少し玉袋が目立つようになってきて、
触ると以前に比べてコロコロと感触があります。
ビーグルは6ヶ月目に去勢させましたが、
足を上げオシッコを覚える前に手術をしたので、
今でも座ってオシッコをしてくれます。
マロの場合も足上げ・・・

回答
1名

細菌尿・膀胱炎

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 00:10

初めて投稿させていただきます。諸先生方よろしくお願いいたします。
当方7歳にまります、♂のシェパードを飼っております。
1ヶ月前ほどから尿の臭いが強くなり、かかりつけの獣医さんにて診察をしていただいた結果「尿の中に細菌がいて・・・膀胱炎」といわれました。処方していただきました薬を飲んで2週間様子見・・・・

ジステンバーの疑い

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 海ママさん
質問日時
2006/05/06 23:50

以前糞線虫について相談いたしました。現在は虫はいません、いなくなってからも軟便が続いていたので3ヶ月ほど10日に一度は検便をしてもらってました。
その仔が一昨日晩からひどく咳をし最後にケッと吐く感じを何度も繰り返しています。
祝日と言う事もあり今日受診しました。
先住犬がいるのですが先住犬は今日・・・

回答
1名

歯周病?歯周炎?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2006/05/06 23:05

11歳になる(ゴールデンの入った雑種)犬ミミなのですが、今までドッグフード中心でたまに缶詰をあげてきました。もう1匹の(違う種類)犬も同じように飼ってましたが、そちらに比べ歯垢がつきやすく、口臭もややします。時々市販のデンタルガムをあげていたので、多分それでだと思うのですが、右上の歯(犬歯?)・・・

薬の副作用?食欲の著しい減退

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/06 21:24

お世話になります。以前に椎間板ヘルニアということで質問させて頂きました大橋と申します。、その頃かかりつけの先生に処方していただいた薬〈デカドロン〉を飲ませていましたが、副作用がいろいろ出るということは聞いていまして、その通りになってしまい肝臓に異常がでてしまい、即その薬はやめて痛み止めだけの薬・・・

換毛について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Hooさん
質問日時
2006/05/06 14:30

初めてご相談させて頂きます。実は3歳になる♂白柴ですが、今まで換毛を殆どしていません。ブラッシング、シャンプーをし清潔にしているつもりですが、年中アンダーコートがある為、当然真夏は暑がっています。通常この時期になると毛を掴むと「ごそッ」という感じで抜けるものだと思いますが・・・
しかも肥満なので・・・

抜けそうもない乳歯

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2006/05/06 12:30

画像を添付しましたが、この犬歯は乳歯でしょうか?
だとしたら、これは放っておいても良いのでしょうか?
それとも病院で抜いてもらわなければならないでしょうか?

ちなみに、全く動きません。

回答
1名

7499件中 6541 ~ 6550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト