犬の「食欲の異常」症状に関連する質問の検索結果(全774件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「食欲の異常」症状に関連する病名の一覧
- 膵外分泌不全(28)
- 糖尿病(272)
- クッシング症候群(142)
- 水頭症(197)
- 脳腫瘍(204)
- 甲状腺機能亢進症(18)
- ホルモン性脱毛症・内分泌性皮膚炎
「食欲の異常」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
お饅頭を食べてしまった
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 6歳 5ヵ月
- 質問者
- 福井県 / めっちゃかわいいさん
- 質問日時
- 2018/08/20 11:59
今日の午前中に、自宅で留守番をしていた犬が、お供えしてあったおまんじゅう(小さいもの)2つを食べてしまったみたいなのです。今は体調に変わりはないみたいなのですが病院を受診したほうがよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
レントゲンからの白内障リスクについて
トイプードルを3頭飼っています。
13歳12歳の子はまだ白内障が出ていませんが、
末っ子だけ10歳(現11歳)の時に5日間程で急に目が真っ白になり白内障で失明しました。
先生は「白内障は原因不明」「何らかの原因でこの子のように短期間で失明する子もいる」とのことでした。
しかし眼科に力を入れている動物病・・・
通院しているが改善しません。
飼い犬が通院中なのですが、改善しない為すがる思いで相談させて頂きます。
現状は下記の通りです。
犬種:雑種
メス、15才
実家で飼っていましたが、世話ができないとのことで引き取り6月から通院、治療中。
今年1月:元気そのもの(ジャンプしたり吠えて散歩を催促)
今年2月:ガサツな家族が左耳付近に・・・
肝臓によい食事を作りたいです
動物病院で血液検査をしたところ、肝臓の数値が高く、貧血気味だと言われました。15歳オス体重9.4㎏の中型犬で食欲はあります。肝臓にいい食事を作りたいのですが、なんの栄養素が何g必要なのか調べても分かりません。あげすぎても怖いので、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
今年2月に後ろ・・・
クッシング病と腎臓病
初めまして よろしくお願いいたします。
現在 オーストラリア在住です。
去年の始めから糖尿病の為、インシュリンを投与しています。今年になって腎臓病と診断され、入退院を繰り返していました。と言うのも食べない日があったり、インシュリンの単位がなかなか定まらなかったり、血栓によって歩行が困難になったり・・・
ひと月半の間に3回吐いて、吐いた後はぐったりしています
11ヶ月で去勢したばかりのマルチーズです。
このひと月半の間に、3回嘔吐がありました。
(それ以前は特に心配なことはなく元気で食欲もありました)
2回は食べたものが混じった黄色い吐瀉物、今日は黄色い泡だけでした。
犬が吐くことは珍しくないかもしれませんが、どの時も吐いたあとに数時間ぐったりしてい・・・
てんかん発作、脳炎の疑い
今年の2月中旬から、立っている時たまに片足を上げてくんくんと鼻で泣くようになりました。歩く時はとくに異常はなかったと思います。
最初は痛がっているように見えて足腰の病気かと思い、病院で痛み止めをもらい様子を見ました。
しかし症状は良くならず、食欲も低下していきました。
3月に二度目の診察に行っ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17