だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2994件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

狂犬病予防接種について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / フレブル75さん
質問日時
2008/12/01 17:31

いつもお世話になっております。
本日は狂犬病接種について伺いたくメールさせて頂きます。
私の姉の方が今韓国に駐在中でその際に飼っているワンちゃん(フレンチブルドック)を来年当たりに連れて日本へ帰国する予定です。
検疫所によると狂犬病のマイクロチップの装着と2回の狂犬病予防接種が必要というわけで、こ・・・

回答
1名

かぶれた跡

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / yasukachoさん
質問日時
2008/11/30 00:30

こんばんは。アドバイスをいただきたく質問させていただきました。
カニンヘンダックス7歳です。8月中旬脾臓に血管肉腫を患い、手術後・抗がん剤治療をしています。
手術の時に、傷口をふさぐため、ガーゼのようなものを数日つけていて、
それを留めるために絆創膏のようなものを貼っていたのですが、そこがかぶれて・・・

回答
1名

混合ワクチンについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/11/28 19:36

はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。七歳になるヨーキーに毎年混合ワクチンを接種していますが、今年の七月に六種混合ワクチンを接種して二週間後位に背中にあずき大のしこりができました。主治医の獣医さんはワクチン接種部位にできているので、そのせいだと思う、こういうしこりができる子が時々いる、・・・

尿毒症について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ブルー1230さん
質問日時
2008/11/26 23:27

お世話になります。去年の4月より腎臓が悪く処方食、ゴルバジンで対処していましたが、今年の夏より著しく痩せ今現在、尿も出ず、食欲もなく水さえ飲まずに黄色い胆汁のようなものを吐きぐったりしています。お医者さんで注射をするもやはり吐き気は、止まらず今となっては、カートに乗せて連れて行くのも躊躇する位・・・

腸閉塞手術後と経過

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 6621tさん
質問日時
2008/11/24 19:12

先日腸閉塞のため緊急手術を受けました。
先生をはじめスタッフのご尽力のおかげさまで10日間の入院を経て順調に回復し退院することが出来ました。もちろんうちの子も頑張りました。
もう駄目かと悲嘆に暮れていましたのでまるで夢のようです。
先生曰く、元々腸が大変強かった固体だったとのことです。

今後一番の・・・

回答
1名

1年以上続く吐き気

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ムツモモさん
質問日時
2008/11/23 16:41

はじめまして、よろしくお願いします。
10才のヨークシャテリアのメス犬です。約1年前から空腹時(朝方)に嘔吐が見られ、今年の1月にはほぼ毎日吐くので、病院で診てもらったところ、胃酸過多と診断され、ガスターのような粉薬を朝晩飲ませていました。嘔吐はあるものの、食欲はあり、便も正常で元気なので、途中、薬・・・

犬歯の欠け

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / めい&くりさん
質問日時
2008/11/21 11:18

いつぐらいからなのかはわかりませんが、右上の犬歯が欠けているのを見つけました。欠けている部分は、不ぞろいではなく折れた様に直線的です。虫歯なのか、ただの欠けなのか、の判断がわかりません。どちらにしても、進行するのでしょうか? 子供を産んで、一年半になりますが、その関係とはまた違うのでしょうか?
・・・

腸閉塞手術後の経過と今後の選択肢

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 6621tさん
質問日時
2008/11/18 17:18

はじめまして
本当に緊迫した状況なので早い回答を希望致しております。

M・ダックスフンド6歳 5.5キロ
13日より嘔吐を繰り返したため14日受診X線とエコーにて胃のせん動がひどく停留している。頸部皮下注射で吐き気止め、点滴し帰宅
15日 水を飲むと嘔吐繰り返し(緑色)⇒受診⇒入院
16日 日曜のた・・・

慢性腎不全、これからの対応

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ノーフォークラブさん
質問日時
2008/11/18 12:20

初めて質問させていただきます。
14歳11ヶ月のヨーキー×シーズーMIXです。

毎年の血液検査を行っていましたが
だいたいBUN値は30~40の間で少し高めでしたが
主治医はずっとこの数値なので問題ないでしょう。
と言う診断でした。
(フードは高齢期(8歳)に入ってからは今と同じ処方食を食べてます)

今年の2月に1・・・

生後23日の子犬の便秘について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ティンカーベル06さん
質問日時
2008/11/16 00:06

我が家のパピヨンが子犬を出産しました。1頭です。
生後22日目になります。
母乳がだんだんでなくなり、母乳少しとミルクを哺乳しています。
ワンラックゴールデンミルクの粉です。
母親がウンチの世話だけはしないので人間がしています。
ぬるま湯でトントンすれば出ていたのですが・・・
最近3日間でないことがあ・・・

2994件中 1331 ~ 1340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト