だいじょうぶ?マイペット

犬の「腹水」症状に関連する質問の検索結果(全393件)

「腹水」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓肥大で薬を飲んでる場合

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / miyu200106さん
質問日時
2008/06/23 13:36

初めまして。ミニチュアダックス♂1歳10ヶ月(未去勢)について質問させて下さい。3月末にMIX犬に噛まれ、レントゲンを撮ったところ、心臓が少し大きいと指摘されました。その後、怪我は完治し、エコー検査をしたところ「心臓肥大」と診断されました。心拍も少し早く、心電図では、波形が少し乱れている状況でした。今・・・

回答
1名

慢性腎不全で毎日薬を服用していますが

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なかやま みかこさん
質問日時
2008/06/18 17:41

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨーキー14歳です。子宮蓄膿症にかかり、8ヶ月前に手術を致しました。その時に、腎臓機能が悪くなり慢性腎不全と言う事で、毎日薬を服用して腎臓機能はいい状態を保っております。
最近になって、頻繁に何かが詰まった咳をするようになり病・・・

回答
1名

元気がなく、皮膚の色が変わっています。

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / poosanさん
質問日時
2008/06/10 17:04

はじめまして。
推定3歳のダルメシアンです。
避妊済み。
フィラリア強陽性。


3日前、左前足に違和感を感じるのか、
足をつかないようになり、歩こうとしなくなりました。

ただ、足自体を触ったり引っ張ったりしても、痛がるそぶりはなく、
肉球にも、見た目おかしいところはなく、
外傷がある感じではありません・・・

回答
1名

末期の慢性腎不全と舌の先端の壊死について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 端 規実子さん
質問日時
2008/05/30 15:45

今月、末期の慢性腎不全で2回質問させていただきました、10歳のヨークシャテリアのオスです。その節は有難うございました。

只今、1-2日ごとの、【皮下点滴とビタミン注射と抗生物質注射、一日2回服用の腎臓の漢方の飲み薬2種】で、治療をしていただいております。

お散歩も自分から歩く元気も出てきて、下痢嘔吐・・・

回答
1名

腎不全について教えてください

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 端 規実子さん
質問日時
2008/05/18 11:33

はじめて質問します。ヨークシャテリア10歳オスです。
最近(2週間ほど前から・・・)元気、食欲がなく、ずっと寝たままで、お散歩もフラフラ。本日、病院で診察してもらいに行きましたところ、【慢性腎不全】との事で、点滴他の治療の為、3日間の入院となりました。
血液検査の結果は、BUNが200、Creが5.2.他は正常範・・・

回答
1名

若年性肝線維症について

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/04/30 23:27

はじめまして。アメリカン・コッカー・スパニエル、2歳です。


うちの子は若年性肝線維症です。
原因不明の病気とききました。
『若年性肝線維症』とは絶対助からない病気なのでしょうか?
ちなみにある病院では、安楽死といわれました。


今はフラフラし幻覚が見えてるように
急に上を向いて口をパクパクしたりし・・・

回答
1名

甲状腺刺激ホルモン低下から疑われる病気

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / カナスタさん
質問日時
2008/02/26 18:47

はじめまして。アメリカンコッカースパニエル7歳オス(9.5キロ)です。
今年の初め、甲状腺機能低下症の症状が素人目からも分かるほどあり、
受診して検査して頂いたところ、やはりそのように診断されました。
チラーヂンS100×2錠を1日2回の投薬治療が始まり1ヶ月。
もう一度血液検査をしたのですが、
(20・・・

回答
1名

拡張型心筋症と増幅弁閉鎖不全

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / runrunさん
質問日時
2008/02/26 16:49

はじめまして。犬の病気について質問させて頂きます。
ミニチュアダックスフント メス 13歳。

10歳の時に拡張型心筋症と診断され、以降フロセマイドとフォルテコールの投薬治療を続けています。
この3年間、ずっと同じ先生に診て頂いてましたが、先生が引越しされたため、同じ病院の別の先生に診てもらう事に・・・

回答
1名

心臓肥大 呼吸苦しそうで立ったまま眠れずにいます。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ニシザキさん
質問日時
2008/02/20 22:25

はじめまして。アドバイスを頂きたく思い質問させていただきました。
シーズー7歳 オスで3歳くらいのときに病院の健康診断で心臓病(心臓肥大)と診断されました。

現在も心臓の様態はよくありません。
心臓の薬、エースワーカーと利尿剤、肺の薬を与えています。
ここ数日のことなのですが、息が苦しそうで食欲・・・

回答
1名

慢性腎不全と尿毒症の治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / miemiekさん
質問日時
2008/02/14 20:54

現在2週間毎日点滴に通っております。
昨年12月から目が見えてない様子で、「もう歳かな・・・」という感じで、そのときは病院には連れて行かなかったのですが、1月末歯が原因で頬が腫れ、慌てて病院に連れて行き、切開いたしました。

その後1週間程度出された薬を飲ませていたのですが、その傷もまだ治まってない・・・

回答
1名

393件中 181 ~ 190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト