今道 昭一 先生からの回答
「お散歩に行くと、すぐに立ち止まって座ってしまいます。」
「相変わらず元気はありません」
「体重がやや減少しています」
「お腹が大きくなった気もするのですが」
など、たくさんの症状が見られています。
何らかの病気を疑って、検査を進めたほうが良いかもしれませんね。
特にフィラリア感染があるということですから、これらの症状が全てフィラリア症によるものである可能性を評価してあげたいです。
「3日前、左前足に違和感を感じるのか、
足をつかないようになり、歩こうとしなくなりました。」
この点についてはこの足をしっかり身体検査し痛みがどこから来ているのか特定し、レントゲン検査を実施してあげましょう。
「口まわりの色が白からベージュに変わってきています」
色の変化の仕方や場所から考えても唾で汚れているのでは?と考えます。
唾で毛が染まるとタオルで拭いただけではなかなか取れません。
唾が増える状態、んー、吐き気なども考慮してあげないといけないかもしれませんね。
一度、詳細に調べてもらいましょう。
2008/06/13 13:47 参考になった! 0










元気がなく、皮膚の色が変わっています。
はじめまして。
推定3歳のダルメシアンです。
避妊済み。
フィラリア強陽性。
3日前、左前足に違和感を感じるのか、
足をつかないようになり、歩こうとしなくなりました。
ただ、足自体を触ったり引っ張ったりしても、痛がるそぶりはなく、
肉球にも、見た目おかしいところはなく、
外傷がある感じではありません。
以前、乳腺が炎症をおこしたことがあり、
その影響か、足を引っ張ると痛がったのですが、
今回は、おっぱいの方も異常は見られません。
足と前後して、元気がなくなりました。
食欲はあり、オシッコウンチも、見た目は特に異常ありません。
(やや便秘気味ですが)
ただ、遊ぼうともせず、ずっと寝ています。
昨日の夜から、足の方はよくなってきていて、
びっこもひかずに歩くようにはなってきたのですが、
お散歩に行くと、すぐに立ち止まって座ってしまいます。
相変わらず元気はありません。
また、口まわりの色が白からベージュに変わってきています。
毛の色なのか、皮膚の色自体も変わってきているのかが、
良く分からないのですが。
最初は、ヨダレか何かが染み付いてしまっているのかと思いましたが、
拭いても取れません。
朝一番に一番濃くなっていて、それからやや薄くなっている気がします。
どこか、体の内側に異変があり、
表に出てきているのではないかと心配しています。
ここ最近、体重がやや減少しています。
(我が家に来る前は、やや太めだったので、
実際には今くらいが丁度いいとは獣医さんに言われましたが、
ただ、ちょっと急激に減っています。)
フィラリアが強陽性なので、尚心配です。
ちなみに、咳はしていません。
お腹が大きくなった気もするのですが、
最近便秘気味なので、そのせいかもしれません。
また、以前、お産を何度かさせられたようで、
乳腺が弱いそうで、何度かおっぱいが腫れています。
いつも左側です。
抗生物質の注射を打ってもらうと治ります。
リンパ腫などで、そのせいで左足をかばうのではとも、
素人考えで心配してしまっています。
体を色々触っても、特にしこりのようなものは感じられません。
病院に行っても、明らかなはっきりとした症状がない為、
(血尿とか、嘔吐とか)
様子を見ましょう、となってしまいます。
この症状から、何か心当たりがある先生がいらっしゃいましたら、
是非、教えて頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。