だいじょうぶ?マイペット

犬の「腹水」症状に関連する質問の検索結果(全589件)

「腹水」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲がありません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / きゃんてぃさん
質問日時
2009/11/17 14:15

はじめまして。
14歳になるチワワについて相談させてください。

1年半前に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、その2ヶ月後に一度呼吸困難になり、もう危ないと言われましたが、持ち前の運の強さでこれまで持ちこたえております。

小さい頃から、食が細く、匂いを嗅いで気に入ったら食べるという子でした。
かかりつけの先・・・

回答
1名

下痢と嘔吐

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / chiaekiさん
質問日時
2009/09/16 23:28

こんばんわ。宜しくお願い致します。
15歳9ヶ月になります。数年前より弁膜症と診断され内服治療中です。
昨夜、夕食は普通に食べました。22時頃に大好きなおやつ(軟らかいフィシュジャーキー)を食べようと一口かじったとたんに元気がなくなり
ボーと立ったままで空間を見ているような状態が2時間位続きまし・・・

心不全

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ばいきんまんさん
質問日時
2009/09/15 22:44

アドバイス宜しくお願いします。別の件で診察した所、心音が1分間で?60で柴犬では遅い?と言われました。うっ血性心不全と書かれていましたが、経過を見るように言われました。
特に変わった様子は無いのですが、今後どのような事に気を付ければよいのでしょうか?

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/09/05 16:32

先月、愛犬が9歳半で亡くなりました。今後の為この病気について教えてください。最初に異変は去年の9月終わり頃、軽い咳をしていました。病院での診断は僧帽弁閉鎖不全症と診断され、薬を処方されました。咳は止まらなかったので3~4日後に診てもらいレントゲンを撮ったら、先生がびっくりされていました。末期との診・・・

回答
1名

どうすればよいのかわかりません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / leolinaさん
質問日時
2009/06/30 17:01

はじめまして。海外発展途上国で犬を飼っています。
現地の雑種(年齢は10から12歳不明です)
5月20日くらいから急に元気がなくなり、日に日に食も細くなってしまいました。あごの下、後ろ足のひざの後ろ、前足の付け根辺りにこぶのようなものがあったため、6月1日に現地に一軒だけある獣医に見てもらいました。
血液・・・

回答
1名

血管肉腫 免疫療法に有効なものとしてどのようなものがあるでしょうか?

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / tomさん
質問日時
2009/06/27 00:55

9歳のフラットコーテッドレトリバー、男の子についての質問です。
先週の水曜日、朝までいつも通りにしていたのですが、午後6時過ぎに夕ご飯をあげたところ口をつけず、あまり動こうとしません。
すぐに病院へ行ったところ、脾臓の腫瘍が破裂し出血を起こしている(ひどい貧血状態でした)との事で、そのまま脾臓摘・・・

回答
1名

心臓病

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / まめあゆさん
質問日時
2009/06/25 11:08

宜しくお願いします。
飼い犬、7歳のダックスフンドが、咳をし、一日中呼吸が荒くなるので、
病院に連れていったところ、心臓病(うつ血性心不全)と診断されました。
気になったので、フィラリア症の可能性も言ったてはみたのですが、歯茎を見ただけで違うとおっしゃって、他の検査はぜず、心電図のみでした。

そ・・・

薬について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / カズピーさん
質問日時
2009/06/24 21:21

こんばんわ。犬12歳メスの事で教えていただきたいのですが3週間前に血の混じった嘔吐をし次に日食欲も戻り様子を見ていたんですが次の週また嘔吐と食欲がなくなったため病院に連れて行きました。
血液検査の結果肝臓の数値が異常に高く何か薬物を舐めたのでは?と言う事で胃薬とプロヘパゾンを1回1錠朝、夜で与・・・

回答
1名

血液検査の結果ALT、AST,CKの数値が心配です。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / よろじーさん
質問日時
2009/06/18 12:51

はじめまして。ヨークシャテリア男の子4歳です。体重2kgほどです。

この子の里親になれるか検討するために現在2週間ほどお試しでうちに住んでいるのですが、食が細く、時々咳のような音を出すので心配になり、近所のトリマーさんと獣医さんに診てもらいました。

トリマーさんのところでは口内環境がよくないとの・・・

腎不全についてですが…

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / じーじさん
質問日時
2009/06/14 00:54

始めまして
愛犬が腎不全になってしまいました。
血液検査で
ALP 451
BUN 140↑
IP 15
CRE 8.4
という結果でした。
体重もかなり落ちてしまい今では食べる事や散歩が大好きだったのですが寝てばっかでいます。
慢性腎不全と診断されました。
少しずつ回復し腎臓の現状維持は難しいでしょうが見込みはあるのでしょうか・・・

589件中 271 ~ 280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト