だいじょうぶ?マイペット

犬の「反応が悪い」症状に関連する質問の検索結果(全209件)

「反応が悪い」症状に関連する病名の一覧

「反応が悪い」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

全身麻酔のリスクについて教えてください

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 21:56

3歳から月に2.3回痙攣を起こすようになり、最初は低血糖だと診断されていましたが、病院を変えたところてんかんと診断されました。
薬はなるべく飲ませない方針で発作が起きた時に3日ほど飲ませています。
現在7歳ですが発作は月1.2回で、主にストレスがかかったときに発作が起きます。痙攣は1.2分で治まり・・・

回答
1名

全身がヒクンヒクンと痙攣(?)します。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/17 20:34

私は、つい先日知人からミニダックスの仔犬を譲っていただいたのですが、その時からヒクン・・・ヒクン・・・といった風に全身が痙攣(?)して止みません。ほんの一時も止まないのです。

知人は、ペットショップで大きな犬と一緒に狭いゲージに置かれていてその犬に噛まれたり餌を横取りされたりしていたので それが・・・

回答
1名

てんかんから・・・盲目に

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 伊藤さん
質問日時
2006/02/10 22:57

はじめまして宜しくお願い致します。
バニラはパピオンとチワワのミックス犬です。
まだ、一歳前なのにてんかんを一ヶ月前に起こしました。
一番懐いてる私が海外にいく前の晩でした、寂しさから来るものかと思いましたが、そのときは病院に連れて行き、一泊して様子を診ていただきましたが安定剤で落ち着いていたそ・・・

回答
2名

低血糖?水頭症?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/08 03:03

はじめて質問いたします。どうか御回答宜しくお願いします。
私が現在飼っている1歳になったばかりのオスのチワワなんですが、3日前の朝いつものようにサークルから出し食事を与えようとしていたら尾を下げて少し体を震わせて背を猫背にしながら出てきて、小さな声でキャンキャンと2、3度鳴きました。
慌てて抱き・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/04 19:38

 先日我が家の愛犬が体調を崩し病院に受診したところ、てんかんと診断されました。フェノバール30㎎3錠を朝・夕服用し始め2日後…フラフラともつれ足で目は虚ろ、鳴きっぱなしで散歩も頻繁に催促してくるようになりました。
 再度獣医さんに相談し、薬の量を減らしてみましたが体調は良くなったものの、鳴きっぱな・・・

回答
4名

水頭症について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/31 20:28

1週間前に、3週間経っても咳がなおらないので、
病院を変えました。
(知人に経験豊富な獣医さんを紹介してもらいました)

その先生は、シュートをみるなり ん!?という顔で
ルーペのようなもので、くまなく両眼を観察しだし、
「水頭症」ですね。と告げられました。
両眼が、外側を向いているのと、動きがない・・・

回答
3名

後足が麻痺しています

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / とこもさん
質問日時
2006/01/30 23:45

チワワ 1.5kgで体は小さめですが気丈なオスです。
昼間は元気に散歩に行っていたのですが、夕方になって突然左後ろ足だけ麻痺して動かなくなり引きずるようになりました。
今回初めてでびっくりしてかかり付けの獣医さんに診療してもらったところ、痛みはないようで、レントゲンの結果でも骨や脊髄には異常はない・・・

回答
1名

痴呆の初期症状でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ぽ~ちんさん
質問日時
2006/01/30 15:23

最近、たまにですが異常な鳴き声で家中を歩きまわります。先日は今まで一度もそんな事はなかったのに座っているその場に無意識のように糞をもらしてしまいました。今朝は後ろ足が麻痺したように悲痛な鳴き声をあげながら、前足だけでその場をグルグルと回っていました。
時折、遠くをじっと見ているような感じです。
・・・

異常行動

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/27 10:38

7日に痙攣を起こし8日に診察を受け気圧に影響をうけたのではと診断され注射をして体温を測り熱はなくその時便がついてきて潜血反応があるのでお薬をもらい帰宅、次の日は良くなってきたが9日から元気がなく食欲はあるので様子を見ていましたが、震えとあまりに元気がないので10日にもう一度診察を受けレントゲン・血・・・

回答
2名

咳がなかなか治らない

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/23 16:05

今月3日に我が家にきた時から 鼻水が出ていて、
次の日(4日)に近くの動物病院へ連れていき、血液検査やジステンパーの検査もしましたが、異常はありませんでした。病院からのお薬(抗生剤)は、ずっと飲み続けています。
が、咳だけがいまだになおりません。

あと、3日には500gあった体重が、今日23日に
測っ・・・

回答
1名

209件中 181 ~ 190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト