だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぼんやりとする」症状に関連する質問の検索結果(全228件)

「ぼんやりとする」症状に関連する病名の一覧

「ぼんやりとする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

頭の傾き

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / yosiさん
質問日時
2006/09/14 11:50

はじめまして。アドバイスを頂きたく思いまして、質問させていただきました。
柴犬15歳、とってもよくご飯を食べる女の子です。

約1週間前から食欲がなく、よく見ると両目が左右に動き、眼振がおきていました。
それでもまっすぐ歩き、排便もできていました。4日前には食欲が少し戻って来ましたが、その次の日に・・・

回答
1名

神経症又は不安症でしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/10 21:54

こんにちわ!とても困っておりどうしたらよいかわからないので、アドバイスよろしくお願い致します。
雑種 オス 13歳です。

2005年12月頃から、落ち着きがなくなり、そわそわして吠えたり(何かにおびえているような鳴き方)飲み水に鼻先で土を入れたり、土を掘るなど意味不明なことをしだしました。それ・・・

回答
1名

ストレス?水頭症?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ★ビス★さん
質問日時
2006/09/08 04:43

はじめまして。アドバイスを頂きたく相談させてもらいました。

チワワ(雄、4歳、水頭症→症状無し、アセタゾラミド服用中)のことなんですが、5日程前から急に元気がなくなってサークルの中ではほとんど立ちっぱなしで、サークルから出してあげるといつもは走り回って遊ぶんですが、ほとんど動かず立っています。
食欲・・・

回答
2名

食事療法について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/28 13:17

先日水頭症の発作を起こしました。
去年の11/16ぶり(3回目)です。すぐにかかりつけの病院へ受診し、6日間の入院を致しました。特に損傷はなく、今まで服用していたグリセリンに加え、抗てんかん剤を服用させる事になりました。
退院して2日経ちましたが、至って元気にしております。
食事をみなおそうと思い、手・・・

回答
1名

頭の泉門の大きさについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/24 08:58

はじめまして。よろしくお願いします。

我が家のチワワは1.3キロと小さい子なんですが、頭の泉門が大変大きいのです。
だいたい 横2センチ縦1.5センチくらいです。
体の大きさに比べて かなり大きく小さくなる気配がありません。
ブリーダーさんには 成長と共に小さくなる子が多いから大丈夫と言われたのですが・・・・

回答
2名

てんかんでは?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/16 21:45

ハスキーミックスのケビン25キロのことで、お尋ねいたします。今日3回もケイレンをおこしました。以前1年以上前になりますが、1,2回ケイレンをおこしたことがありました。ケイレン後は普通に戻っていましたので、病院には行きませんでした。今回急に1日に3回も発作をおこしたので心配になりました。てんかん・・・

強肝剤の薬を飲み始めてから痒がります

対象ペット
/ ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / けんふうさん
質問日時
2006/08/11 09:47

8歳になるワイアーフォックステリアの男の子ですが、去年てんかんと診断されました。今年の春に歳をとってきたので血液検査をしてはいかがですか?と言われ、お願いした所、肝臓が悪い事が発覚しました。てんかんの発作も肝臓が悪いところからきているのでは?という様な事を言われました。2種類の強肝剤を飲み始め(・・・

回答
3名

どうすれば良いのでしょう?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / ra-kuさん
質問日時
2006/08/11 03:20

雄3歳のシーズーとマルチーズのミックス犬を飼っています。
一ヶ月前より、急にキャンッ!っと鳴いたり(一日1回程度)、足に力がはいらないようになり時々フラフラするようになりました。
近所の病院へ行った所、夏バテと診断・・様子を見る事になりました。
様子を見ていたら、どんどん元気がなくなり尻尾を引っ込・・・

回答
2名

突然ひきつけでした。

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/07 14:34

初めまして。昨日愛犬をつけて、ドックランで遊ばせていた所、突然けいれんというか、テンカンみたいな感じになってしまいました。
昨日は気温も高く暑かったのです。一緒に遊んでいた同じボーダーコリーの仔がいたのですが、その仔は大丈夫でした。その仔は生後4ヶ月のまだ仔犬でした。遊びつかれいつもの様に伏せを・・・

倒れて痙攣、近頃は呼吸が荒く・・・。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/06 18:51

2週間程前の明け方に痙攣を起こし、パニックになったように、右回りに動き、その後右手右足に力が入らず、うまく立てない・歩けない状態になりましたが、数分でその症状は治まりましたが、少し歩き方はふらついていました。
食欲はあり、水もよく飲みます。が、その割りに便は少ないです。
便の状態は普通です。かか・・・

228件中 161 ~ 170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト