だいじょうぶ?マイペット

犬の「痙攣」症状に関連する質問の検索結果(全1107件)

「痙攣」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下痢&血便

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/29 20:21

はじめまして。
ペットショップから我が家に来て一ヶ月くらいです。
最近便がゆるく 昨日あたりからは下痢っぽいです。それと同時に 便に鮮血が混じっていて 排便の後、床におしりを擦り付けます。床には血がついています。でも すごく元気は良く、ごはんもご褒美のおやつも良く食べて変わった様子はありません。・・・

回答
2名

原因がわかりません。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ゆあさん
質問日時
2005/12/29 12:56

こんにちは。いつもお世話になっております。
体調が悪く(全く食事をしない・水を飲まない・震える・脱水・血液がドロドロ・吐き気・低体温などで)最近まで12日間入院をしており26日に退院しました。まだ完全には治っておりませんがずっと家族と離れていたので精神的にも元気をつけてもらいたいとのこと、また症状が・・・

回答
3名

目を剥いて硬直、痙攣しました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / 美香さん
質問日時
2005/12/28 23:50

12/28、21時頃、私の隣で寝ていたチェリーが、私の体に手を突っ張ってきたので見てみたら、硬直して小刻みに痙攣していました。
抱き上げると、目を剥いて首を後に反り、硬直していたので、呼吸を確認して撫でたり呼びかけたりしました。
しばらくして、少し落ち着いたので立たせようとすると、目の焦点が合っていな・・・

回答
1名

急性胃腸炎と診断され。。。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Akariさん
質問日時
2005/12/27 22:47

Mダックスのオス6ヶ月です。
夜8時に食事をして突然深夜2時から朝7時まで20回ほど嘔吐を繰り返していたので病院に直行しました。
それまで、これといった前兆はありません。こうなる一週間前に別件で病院に行った時、毛にツヤが無いねと言われた事がありました。
この日は点滴をして一時帰宅しました。夜に粥状の・・・

回答
1名

犬ジステンバーにかかっている犬との接触

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mackyさん
質問日時
2005/12/26 13:30

我が家では2歳のミニチュアダックスを飼っているのですが、私の姉の家でもミニチュアダックスを飼い始め、現在生後6ヶ月です。その生後6ヶ月の犬がジステンバーにかかっていて(おそらくペットショップで購入した時から)、生後3,4ヶ月の頃は鼻水、くしゃみ、下痢があったのですが、今では後遺症として後ろ足にけいれん・・・

回答
3名

急性膵炎。。その後

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/23 19:33

12月中旬に吐き気、腹痛の為か立てなくなり診察したところ急性膵炎と診断され6日間入院しました。

TLIH検査が陰性になった為退院したのですが1週間後に再び数回の嘔吐があり診察にいきTLIH検査が陽性になり再び4日間入院し昨日退院してきました。

昨日の深夜ですが、どうも気持ち悪いのかクチャクチャ・・・

回答
1名

逆くしゃみ???

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/22 21:32

こんばんは。最近よくゼーゼー息をしていることがありまして、心配です。実は飼い始めの生後2ヶ月の頃もそういうことがあり、ショップ指定の動物病院で診てもらったところ、逆くしゃみでは?と言われて、気にすることはないということでしたが、それからはあまりなかったのですが、最近頻繁になり、今日などは10回以・・・

回答
3名

急性膵炎

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/19 18:06

はじめまして、体重2キロ3歳半になるヨーキーの♂をかっています。11月初旬より2・3日に1度嘔吐があり様子を見ていたのですがよくならず診察にいった所胃炎と診断され投薬とビルズI/D食を処方されました。その日の夜中1時間に及ぶ嘔吐があり再受診し薬が1つ増ました。またまたその日の夜中に泣き出しお腹・・・

回答
1名

突然の痙攣

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / サン太さん
質問日時
2005/12/18 19:12

今日こちらのHPを見つけ、初めて投稿させていただきます。
今日実家で飼っている愛犬が痙攣をおこしました。
以前にも数回ありました。
最初は今年の初め頃だったと思いますが、愛犬はイタズラ好きで、床(クッションフロアー)をかじってはがしていました。そこで、母がしつけ用の犬の嫌いなニオイのスプレーを床・・・

回答
2名

ジステンバーに感染後の生活について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/17 16:03

一年程前にジステンバーと診断され、長期にわたり通院した結果後遺症(後ろ足は全く機能しておらず歩く事はできません)は残ったものの現在以前と変わりなく元気に過ごしています。今後の事で不安ばかりで・・・また急にジステンバーウィルスが原因で同じような症状になるのでしょうか?日常生活(散歩や他の犬との接・・・

回答
3名

1107件中 1041 ~ 1050 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト