だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全1365件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

チョコレートを食べました。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / ままさんさん
質問日時
2021/04/05 18:58

今日のお昼出かけている間に子供が置いていたキットカットの小袋を2袋食べていました。帰ってからむせたりしていて食欲はあるみたいなんですが胃液を吐いたりします。通っている病院が遠いので質問させて頂きました。今で6.7時間経過して子犬とじゃれ合ったりと走り回ったりしているのですがむせたりしているのが気に・・・

回答
1名

便の回数

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 男の子 / 9歳 6ヵ月
質問者
岐阜県 / ぼんさん
質問日時
2021/04/02 23:09

一日の便の回数が多く、踏ん張る事も少しつらそうです。
一度の便が少なく、一日に5回〜7回します。
一日の大半を排便の為に散歩にいきます。散歩といいましても便を出す為で少し出しては家に戻りの繰り返しです。
やはり老犬の為踏ん張る事が出来ないので一度の量が少なくなるのでしょうか?
病歴は昨年7月に会・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ 柴犬と何か 15キロ / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
栃木県 / 4081さん
質問日時
2021/03/26 14:18

 3/25の朝  シュシュを誤飲して、3/26の午前に獣医師さんに見て頂いたが、吐かせたり、便が出てもシュシュは見つかりませんでした。
 
一日、便の中を確認してみて、3/27に連絡して下さいと言われました。
 レントゲンやエコーなどはしておらず、これらで確認して、胃にあるのか腸にあるのか分からず不安です・・・

回答
1名

門脈シャントの手術方法

対象ペット
/ ハバニーズ / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
福岡県 / pecoriさん
質問日時
2021/04/17 05:53

愛犬が門脈体循環シャントの手術で、アメロイドリング設置術 を予定しています。 リングを装着後、リング除去のために、再度、開腹手術をするのでしょうか?
それとも、そのまま体内に残すものですか?教えてください。

回答
1名

直接的な死亡の原因が知りたいです。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
山梨県 / マロマロさん
質問日時
2021/03/06 10:39

今年に入ってから飛び跳ねて喜ぶ散歩が歩くのがとてもゆっくりになり、小さい段差でもつまずくようになりました。

そのうちご飯も少食になりました。

そして2月の中旬に、左足を引きずるようになりヨロヨロ歩くようになりました。

病院で歳によるものという診断で痛み止めを飲むようになりました。10日ほど・・・

回答
1名

ブレンダZについて

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
愛知県 / pomepome♪さん
質問日時
2021/03/31 11:48

お世話になっております。
大変お忙しい中、すいません。

膵炎治療において、
嘔吐下痢なし、食欲ありで
ブレンダZを5日投与するとどうなりますか。
また、
膵炎でなく、他の病気で投与するとどうなりますか。

5日で、
CRP⇒3.1 LIP⇒199が、
CRP⇒5.7 LIP⇒610となった理由を探しております。

宜しく・・・

回答
1名

元気はありますが食後のゲップや吐出しが何度もあります。

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 4歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / のりっぺさん
質問日時
2021/03/16 16:03

こんにちは。よろしくお願いいたします。
2歳の時に我が家に来てからゲップと早朝の胃液のような嘔吐が
頻繁にあり、寝る前に無糖のヨーグルトや、すりおろしリンゴを
食べさせたりしていましたら早朝の嘔吐はなくなりました。
しかし食後頻繁にゲップをし、ここ2週間くらいで、1日3~4回
嘔吐するようになりま・・・

膵炎について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
愛知県 / pomepome♪さん
質問日時
2021/03/28 23:47

膵炎について質問です。
膵炎の治療薬でステロイドを飲んでも大丈夫ですか。
また、
入院治療の目安は、症状、数値はどの位で入院し、輸液しますか。
また、
例えば下血した時は、悪玉菌がウヨウヨいる状態になりますか。
宜しくお願い致します。

回答
1名

10歳の犬の引っ越しとそれに伴う室内飼いについて

対象ペット
/ ボーダーコリー / 女の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / もたさん
質問日時
2021/03/17 15:08

こちらでの質問が見当違いでしたら、申し訳ありません。

隣の市の実家に、今年で11歳になるボーダーコリーを外で飼っています。
生後1歳ごろから1型糖尿病を患い、現在もインシュリンの注射を行っています。
父と母が面倒を見ていましたが、父の病気に伴い散歩の負担があり受け入れをお願いされて、私の方で引き・・・

回答
1名

嘔吐について

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / ゆみさん
質問日時
2021/02/06 10:49

血液検査の結果→恐らく膵炎からの腸炎が疑われるとの事です。(腸腫れています)
通院する時間がないので、抗生剤を貰いました。食欲がなく1週間半経ちます。元から痩せてたのもありもっと痩せてしまった為食事を強制的にシリンジであげました。ですが3.4時間後に吐いてしまいます。それと食事をあげた後お腹がキュル・・・

回答
1名

1365件中 151 ~ 160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト