だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1826件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

まだ点滴などして可能性はあるでしょうか

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
東京都 / プーさん
質問日時
2023/01/07 16:34

2022/9/28に初めててんかんを起こし、1w間入院して、下半身不随ですが、ある程度元気になりました。
その後、2回目11/17になり座薬で大丈夫でしたが、
3.4回目が1/1に2回起こり入院し、
1/4に退院しました。

当日には、水を飲んだ後、胆汁酸をはきました。
退院当日から、注射器からのフードは食べず、
1/5・・・

痙攣失神があります

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / のどかさん
質問日時
2022/12/25 23:11

今年の6月ごろに2回意識が低くなる症状あり、薬で落ち着くも11月ごろから頻繁に失神。神経調節性失神と診断されネオフィリンを飲むも突然体調が悪化。(息が荒くなり心臓が速く打ってる音が聞こえるほどで、ぐったりとし、意識がかなり低下、呼びかけや体を揺すってもぐにゃっとし起きない状態が何度かありました。救・・・

咳の止め方

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / レミママさん
質問日時
2022/12/17 13:52

当方、来月で14歳になる柴犬のレミです。
11歳を過ぎて、咳をするようになり、そのたびに病院の先生から「様子をみましょう」とのことでした。12歳半の頃、咳がより一層ひどくなったところ、「気管虚脱」と診断されました。いろいろなお薬を処方してただきしたが、芳しくなく、昨年9月に呼吸器専門の病院へ転院しま・・・

腰?股関節?特発性けいれん?

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / ミヤさん
質問日時
2022/12/08 15:23

ここ1週間くらい寒くなり朝、散歩から帰ってくると腰辺り?後ろを気にする仕草や痛がる仕草をします。痛み止めを飲むと落ち着くのですが、毎日です。元気に散歩→朝ごはん→痛がる→痛み止め→落ち着く→元気の繰り返しなのですが原因は何でしょうか?
病院に行きましたが『腰かな?10日間くらいゲージレストしてみますか・・・

デンタルケアについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
鹿児島県 / ちあきさん
質問日時
2022/12/01 17:05

はじめまして。

歯磨きの最中に悲鳴を上げてから怖くて歯磨きができなくなり、3年ほどになります。
現在、歯石が酷く痛みもあるようです。

膵炎のお薬を服用中で、食事は「ロイヤルカナン 食事療法食 犬用 消化器サポート 低脂肪」の缶詰とドライフードにとり胸肉を少し混ぜています。
膵炎のお薬以外では、・・・

尿検査 比重低い

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / チャチャリロさん
質問日時
2022/11/29 14:56

2022.11.28夕方17時頃に病院で尿検査しました。1週間から10日ほど前から、多尿が気になり、2日前から透明〔水をこぼしたような〕な尿になり、検査したところ尿比重が1.014でした。尿比重以外は問題なく、血液検査も2022.4月にしたところ異常なしでした。先生はもしかしたらドッグフードかもと指摘うけまして、ドライ・・・

脾臓の腫瘍が骨肉腫?

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
三重県 / らぶままさん
質問日時
2022/11/28 22:11

ピースは保護犬のため「11歳」は推定で、10〜13歳と思います。

今年2022.3月の血液検査で低ALBと言われ、蛋白漏出性胃腸症だろうと診断を受けました。
ステロイド剤と抗菌薬、整腸剤を服用し、フードを療法食(ヒルズi/d)に変えることで、ALB値は正常になりました。
療法食だけで安定すればステロイドがやめられ・・・

甲状腺機能低下症??

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / りんりんあやさん
質問日時
2022/11/26 11:20

9歳半メスの避妊手術済みのダックスがいます。

5月の健康診断では胆泥症があるとのことで経過観察をしています。
血液検査は特に何も気になる箇所はなくといった様子でした。

そこから6月に関節炎を患いまして減量を言われ、えさを替え(キャベツやもやしを足して)減量と水中リハビリをして6.8キロ(7月時点・・・

口の横のできものと、痙攣の因果関係

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / あいるさん
質問日時
2022/11/24 08:42

回答お願いします、本当に助けてください

約1週間程前から1日に1回は痙攣するようになりました。
少ない時は1回ですが、多い時は3回も起きます。何かの病気なんじゃないかとすごく不安です。
今までも数回起きたことがあるのですが、比較的夏に起きることが多く1度病院を受診し、診ていただいたところ熱中症との・・・

けいれん、てんかん

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / あいるさん
質問日時
2022/11/23 11:42

約1週間程前から1日に1回は痙攣するようになりました。
少ない時は1回ですが、多い時は3回も起きます。何かの病気なんじゃないかとすごく不安です。
今までも数回起きたことがあるのですが、比較的夏に起きることが多く1度病院を受診し、診ていただいたところ熱中症とのことでした。
秋、冬になり涼しくなってくる・・・

1826件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト