だいじょうぶ?マイペット

犬の「歯が抜ける」症状に関連する質問の検索結果(全180件)

「歯が抜ける」症状に関連する病名の一覧

「歯が抜ける」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

抜けない乳歯

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / えるまさん
質問日時
2007/12/18 01:28

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問をさせていただきます。
4才のトイプー♂です。2才のときに去勢手術をしました。

その後両犬歯の乳歯が抜けておらずそれぞれ横に永久歯が生えていることに気づきました。
かかりつけの医師に相談したところ、「特にかみ合わせの問題もないみたいだし様子をみましょう。・・・

回答
2名

歯石について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ごとうさんさん
質問日時
2007/11/10 18:57

はじめまして。アドバイスよろしくお願いします。近いうちにかかりつけに行こうと思ってますがその前に教えてください。
13歳の老犬ですが口臭はひどく、歯石もセメントのように奥歯にこびりついてる状態です。
何年も前から知ってはいたのですが、口元などさわると噛み付くため歯磨き等してやることができません。そ・・・

回答
2名

歯茎から出血があります。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/22 07:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

我が家のシオン(シェルティ/男の子/3歳)の歯磨きを手袋でしたところ、
上あご右の牙(犬歯?)の根元からの出血を発見しました。

歯周病でしょうか?
どのような対処をしたら宜しいでしょうか?

アドバイスを頂ければ幸いです。
何卒・・・

歯の割れ

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / gaudiちゃんさん
質問日時
2007/10/10 14:57

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ゴールデン雌14才10ヶ月です。左上前臼歯が縦に割れているのに気づきました。
割れているのは一番大きい歯の外側の一部分で、触るとグラグラします。
診察は触診だけですが、歯根の方まではいってないがこのままでは虫歯になるので
抜歯or・・・

回答
1名

歯石取りしたほうがいい?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / yokoさん
質問日時
2007/09/27 10:20

口臭がよくします。奥歯に歯石がたまってるんですが、、、
麻酔を使っての歯石取りしたほうがいいのでしょうか?
手術(前もっての検査なしで)だけで、6万くらいします。これくらいが相場なのですか?

回答
1名

歯が抜けてしまう。

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/08 23:13

こんにちは。
4歳になる母犬と、その娘の事で質問です。
母犬は2年程前から前歯の歯茎が炎症を起こしており、歯がぐらついていましたが半年前ほどに前歯が抜けました。
掛かりつけの病院では「自然に抜けるならそのほうがばい菌も溜まらないからいい、歯磨きをして様子を見るように」と言われていました。
子犬のとき・・・

歯軋り??

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ららりりさん
質問日時
2007/07/30 02:22

アドバイスよろしくお願いします。
12歳の雑種のりりです。
今まではなかったのですが最近ご飯を食べてる時に歯軋りみたいな?!音がしています。
食べる量も前と比べると少なくなり(最近暑いので夏バテかもしれませんが)、体重も減ってきたので心配です。
歯周病かとも思いましたが口の中を見ても出血もなく匂い・・・

歯周病で口が開かない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちょび1号さん
質問日時
2007/07/22 15:02

はじめまして。我が家の飼い犬についてアドバイスを頂戴いたしたく、投稿させて頂きます。我が家の老犬(チョビ・雄)はだいぶ前から歯周病で歯石がたまり、高齢ということもあり、手術できない状態にあります。
半年前頃に口から出血し、歯肉炎による出血とのことでした。
歯磨きをしてこなかったので、飼い主としてと・・・

回答
1名

最近気になっています…

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / サエコさん
質問日時
2007/06/26 22:40

最近、愛犬の息切れ、口臭、が特に気になります。口臭ですが、最近になって少し臭うようになりました。歯を見てみると奥の歯に歯石がたまり歯茎が少し赤く腫れているようでした。歯周病などを日ごろから防ぐことは出来ないでしょうか??タオルなどで歯を磨いてあげるということはどうでしょうか??教えて下さい。
これ・・・

回答
1名

歯周膿瘍かと思うのですが・・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / maxmaxさん
質問日時
2007/06/20 00:06

はじめまして、我が家の老婆犬についてアドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。
ミニチュアダックスの13歳です。

何年も前から歯石・口臭がひどく、
過去2回ほど麻酔をして歯石除去を行いました。
(歯も1~2本は抜いたと記憶しています)
しかし一時的には回復するのですがしばらくすると元に戻ってしまいます・・・

回答
1名

180件中 111 ~ 120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト