だいじょうぶ?マイペット

犬の「脱毛」症状に関連する質問の検索結果(全717件)

「脱毛」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

シ^ズーの病についてお願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / masarin1228さん
質問日時
2011/03/26 10:40

シーズー女子の病についてよろしくお願いします

こんにちは。よろしくお願いします。女子13歳9カ月のシーズーの子ですが
今年の2月くらい肝臓あたりエコーで腫瘍らしきものがあると2件獣医さんに言われておりますが
2件の見解が微妙で悩んんでおります。血液検査にてALKP3200今年1月初めから5300や・・・

回答
1名

レントゲンに肺炎のような影。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / 甘党まろんさん
質問日時
2011/03/03 18:04

おたずねいたします。トイプードル4月で14歳、♀(クッシング症候群持病あり)。今年からカラ咳をよくするようになりました。真冬にもかかわらずハァハァと走り回った後のような呼吸でおかしく思い病院へ行きました。レントゲンで肺炎かもと言う事で血液検査もしましたが。クッシング症候群なので肝数値は悪いです・・・

回答
1名

重症筋無力症の「吐出」と内服薬について

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 大崎 佳代子さん
質問日時
2011/02/27 08:40

2月12日頃から、胃液(透明・白~灰色)を1日に10回以上吐くようになり、2月13日から受診をしています。2月15日に、バリウムを飲ませてレントゲンを撮ったところ、重症筋無力症の疑いが高いということでした。2月17日頃から、歩いているとじきに座り込んでしまったり、歩行自体よろけるといった症状が出てきました。2・・・

回答
1名

おかしいんです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / クー助ポン太さん
質問日時
2011/02/18 21:04

ミニチュアダックスフンド6歳です。
1~2週間前から、おしっこ・うんちの粗相をするようになりました。これまでおしっこ・うんちは、外へ出てからするようにしていたし、時々粗相があっても、反省している姿(すごすごと逃げる)がありました。それが、急にご飯や水を飲むとそのまま通過してしまうように粗相をし・・・

突然立てなくなりました・・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / さくらかあさんさん
質問日時
2011/02/07 13:15

我が家には約16才(拾われて来た為推定年齢)のMIXのワンちゃんがいます。
・女の子
・13.5kg
・スピッツと何かのMIX犬

3年前に左後ろ十字靭帯断裂で手術、2年前に右後ろ十字靭帯断裂で手術してます。
手術後は走れるまでに回復し元気でした。
半年ぐらい前から後ろ足が少し歩くときにヨロっとしていたんですが、・・・

回答
2名

クッシング治療から食欲不振

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ゆうこさん
質問日時
2011/01/05 09:40

はじめまして。ミニチュアダックスの雄11歳のことで質問いたします。
昨年10月中旬に多飲多尿の症状で血液の検査を受け、クッシング症候群を診断を受けました。その後、トリロスタンを1/4錠を2週間、1/2錠を1ヶ月半投与しました。薬を与える前は1100ml水を飲んでいましたが、700ml程度に減量し、この状態が維持でき・・・

回答
1名

ALPの数値異常について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / あみこさん
質問日時
2010/12/18 17:14

ミニチュアダックス(6才、8.4kg)
2009年5月からてんかんのお薬を服用しはじめ、現在フェノバール(40mg/日)、臭化カリウム(160mg/日)飲んでいます。

先日の血液検査でGOT、GPTは共に正常値でしたが、ALPが377ありました。半年前は154です。3年前の記録を見ると42とあります。

これはてんかんのお薬による増加・・・

回答
1名

排便前の痒がる行動

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / フレブル75さん
質問日時
2010/12/06 23:02

いつもお世話になっております。
本日は相談させて頂きたく質問させて頂きます。
フレンチブルドック4才(去勢済み、オス)ですが、2-3週間前から小便と大便の前にすごく痒がり、後ろの足でおなかの辺りを掻くしぐさをして、後ろ足に引っ掛けられたところの皮が剥けて血が出るくらいです。
小便と大便を出してしま・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / まろりんさん
質問日時
2010/10/18 11:07

5年程前から背部の深在性膿皮症で年に2~3回動物病院を通院しています。
5年前から通院している病院では、食物アレルギーと診断され食事をz/dウルトラ、シャンプーはノルバサンに変えるよう言われそうしてきましたが、膿皮症はずっと繰り返して発症していました。
昨年から通院している動物病院を変え、そこでお・・・

回答
1名

糖尿病

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / りんごさん
質問日時
2010/10/15 22:58

一ヶ月ほど前に糖尿病と診断され1日1回インスリン注射をしています。最近になってステロイドの副作用として糖尿病があると聞いて質問させていただきたいと思います。2010年6月と7月にバクリュウ性皮膚炎と診断されかゆみを抑えるためにステロイドを注射されました。2回ステロイドをうっただけでも糖尿病にか・・・

717件中 301 ~ 310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト