だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1661件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アミラーゼの数値が高いのですが…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / gentsuさん
質問日時
2006/05/11 17:24

昨年末、朝食前にもどすことがあり、7歳にもなるからと血液検査をしました。すると、アミラーゼの数値が、正常値2300以下のところが、3200ありました。膵炎の疑いがあるので、当初「タガメット」という薬を飲んでいました。吐く回数は、月に2,3回で、見た目に食欲も元気もありました。その後、2~3週間・・・

溶血性貧血?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / romeomamaさん
質問日時
2006/05/11 13:40

尿が濃い黄色になり、食欲無く水も少ししか飲まなく元気が無いので病院に行き最初膀胱炎か?と抗生剤がだされ飲ませたのですがしばらくして吐いてしまったので再度注射。翌日効果無し。その翌日検査に行くと耳、歯茎が白く重度の貧血と判明。すぐ点滴開始。ステロイドを入れています。(プレドニン?!)検査結果で赤・・・

回答
1名

鉛の誤飲について教えて下さい。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / クウの家族さん
質問日時
2006/05/10 21:38

宜しくお願い致します。
今とてもあわてています。
買ってきた水草のおもりで付いていた鉛を口にしてしまいました。
鉛の厚みが2mm位で歯型が付いていて、一部歯で穴があいています。
5時間位前に噛んでしまったようです。
2頭いますが、どちらの子が噛んだのかわかりません。
夕食はいつもどうりに食べて、特に変・・・

回答
1名

キシリトールガムを食べてしまいました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / tamtamさん
質問日時
2006/05/10 10:14

昨晩、キシリトールガム(板状のもの)を食べてしまいました。食べている瞬間を見ていなかったのですが、夕方のドッグフードを食べた後だと思われます。おおよそ食べたと思われる時間から30分~1時間以内にドッグフードごと全部吐き出しました。それから20分位フラフラしたり、ぐったりしていましたが、それから・・・

回答
1名

よろしくお願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / kabigonさん
質問日時
2006/05/10 00:56

2001.7.17生まれのシーズー 雄のカイの事で相談します。
同年9月末に我が家に来てから半年後、胃液をよく吐くようになる。
2004.夏 散歩を嫌がるようになり、庭で用を足すのみとなる。
2005.2 全然エサを食べなくなり病院へ連れて行く。(体重6キロ)
首から点滴をしてもらうが、液が首にたまり体に吸収されなか・・・

回答
1名

お腹の音・・・気になります!

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 伊藤さん
質問日時
2006/05/09 11:18

毎日ではないのですが、朝方にキュルキュルとかグルグルとか凄い音がします。痛がる様子は無いのですが、音が激しいときは食欲がなくまた眠ってしまします。普段はとても元気があり、食欲もあるほうで便も良好です。一ヶ月前に、下痢が続き検査の結果コクシジュウムの卵があり、整腸剤を一週間ほどのみ駆除はできまし・・・

このままじゃ心配なんです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / えいこさん
質問日時
2006/05/07 22:28

こんにちは。
先程、じゃれて飛びついてきた時に私のピアスを誤飲してしまいました。食事をしてから1時間ほどたった頃です。まだ食後の排便もしていません。もし、胃や腸に刺さってしまったらと思うと心配で寝れません。

細菌尿・膀胱炎

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 00:10

初めて投稿させていただきます。諸先生方よろしくお願いいたします。
当方7歳にまります、♂のシェパードを飼っております。
1ヶ月前ほどから尿の臭いが強くなり、かかりつけの獣医さんにて診察をしていただいた結果「尿の中に細菌がいて・・・膀胱炎」といわれました。処方していただきました薬を飲んで2週間様子見・・・・

教えてください

対象ペット
/ ジャーマンシェパードドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 19:04

 以前、後足太腿にできた腫瘍のことで質問させていただいた者です。その節はありがとうございました。
 愛犬あかねですが、一昨日亡くなりました。が、死因がわからないので教えていただきたく、質問させていただきました。
 回答をいただいた後で検査をしてもらい、太腿の腫瘍は脂肪腫(良性)でした。しかし、そ・・・

膀胱炎がなかなか治りません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 00:03

2週間前ぐらいから膀胱炎になり近所の病院へ行って専用の薬とえさをもらいあたえていますが、トイレの回数もいまいち減らず、薬は半無理やり飲ませていますが、えさをまったくと言っていいほど食べてくれないので病状がよくならないのと痩せてしまって私たち飼い主もどうしてよいのかわかりません!!近所の病院の先・・・

回答
2名

1661件中 1471 ~ 1480 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト