だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1658件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肝臓が悪く水便が続く

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / みなとさん
質問日時
2006/02/23 23:57

外で飼っている犬(雑種・7歳・メス)の事について質問なのですが
2週間ほど前から痩せてきてるように思い一週間ほど前に下痢気味になり
その後かかりつけの病院に連れて行き血液検査をした所、肝臓の数値が
通常の倍ほどになっているとのことでした(その他は通常値)
消化の補助の薬2種類を7日分いただ只今投与中なので・・・

回答
3名

失禁します

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / あむさん
質問日時
2006/02/23 13:07

10歳のアムが最近ひざの上やマットに少しだけですが失禁いたします。お散歩でおしっこなどはたくさんします。2ヶ月前に小犬を飼って、そちらに手をとられたりしますので、今まで一人っ子の甘えん坊が我慢している事が多いと思います。できるだけアムに構うようしているのですが、一向に小犬を嫌って仲良くはなりま・・・

回答
1名

誤飲したようです

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/21 11:20

3ヶ月の子犬、チワワとダックスのMIX犬(1,5Kg)が、
昨日、携帯の充電コードを3~4センチくらい誤飲したようなんです。
夜間だったのですが、病院に連れて行き、塩で吐かせたり、吐く作用のある注射したり試みましたが吐かず・・・。
レントゲンを撮って見たのですが写りませんでした。
とりあえず、さつ・・・

回答
1名

出血

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / まつりさん
質問日時
2006/02/21 09:37

2月6日に避妊手術を終え一週間後17日に抜糸を終えました。
ほっとしたのもつかの間17日の朝、尿道か膣のまわりから出血、とりあえず抜糸をしに病院へ、ついでに、相談、尿検査の結果GLU +/- BIL1+ kET- PRO 1+ NIL +
0B 2+ WBC - 素人には分からない数字ですが、結石の疑いありで膀胱炎との診断。 5種類のくす・・・

回答
1名

ストラバイト結晶について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ゆかぞうさん
質問日時
2006/02/20 22:50

初めて相談させていただきます。
トイプードルもうすぐ1歳になる男の子です。
先日異常に気づき、尿を持って病院へ行ったところ、
ストラバイトが確認され、膀胱炎と診断されました。
phが8と異常に高い数値で、止血剤と抗生剤、処方食を処方されました。獣医さんは、膀胱炎が先かストラバイトが先に出来て膀胱炎・・・

回答
1名

皮下出血をしています

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/19 21:06

昼過ぎから生殖器らへん(睾丸があった部分の上ぐらい)が、赤く皮下出血のようになっています。半年前に去勢をしたのですが、ちょうどその時の傷の辺りです。
部屋の中には危ないもの(怪我の原因になるようなもの)はありませんし、24時間一緒に居ますが、その部分を舐めたり噛んだりしてた様子はないので、自然・・・

またたび完食!

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / カビキラーSPさん
質問日時
2006/02/19 19:24

家に居るときはよく障子戸の格子を噛み付くので、またたびの原木を買って与えましたところ、1本まるまる食べてしまいます。袋には「おもちゃとして」と書いてありますし、ネットで検索しても「おもちゃとして」と書いてあるので気になっていました。
またたびの原木は食べていいものなのでしょうか?喉や食道に刺さ・・・

回答
1名

血液検査の結果

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/18 15:57

相談お願い致します。

首を痛がっていたのと足がふらふらしていたので獣医さんにかかりそのとき血液検査をしました。
首や足のふらつきは良くなってきましたが、検査結果で気になる点がありました。

ALP1205
ALT1000
GGT100

獣医さんいわく薬の影響もあるかもとのことでしたが
あまりに数値が高すぎるので気になり・・・

回答
2名

腎臓病

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/17 22:45

昨年の夏から多飲多尿に加え、体重の減少が見られました。
今思えばもっと早くに病院に連れて行くべきだったと、悔やんでも悔やみきれない毎日です。
2月の初めから、体調を崩し慌てて病院に連れて行きました。血液検査の結果、腎臓が働いていないことから起こる、尿毒症と診断されました。有効な治療方法はなく、こ・・・

回答
1名

産後のことで

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / ともえさん
質問日時
2006/02/16 13:02

はじめまして、
12月に子供を産みました。
初めてで 最後になるだろうと今は複雑な心境です。
産まそうと思ったのも私達の思い(都合)だけで、
大変な負担をかけたような気がします。
前置きが長くなりましたが、
産後尿に異変が見つかりました。 
ちょっと赤色っぽい尿でした。
それと点のような赤っぽいのも見・・・

回答
1名

1658件中 1531 ~ 1540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト