井上 平太 先生からの回答
オスの場合にはメスと異なり通常発情で食欲が低下する事はございません。7ヶ月のミニチュアダックスが1㎏も体重が減少するのは心配です。
ワンちゃんは言葉がしゃべれませんから調子が悪い事を飼主に訴えるすべは食欲減退のほか無いでしょう。嘔吐するまでは食欲があったわけですからわがままだけと決め付けない方が良いかもしれません。
そういう私も食欲が無いとの主訴で来院したワンちゃん全てに詳細な検査をするわけではありません。「それでも調子が悪いのです」との再来で初めて別の検査を思いつくこともございます。
どうかもう一度主治医の先生と相談してみてください。何か糸口が見つかると思います。
飼い主の方も家の中で何か物が無くなっていないかどうか気をつけてみてください。冷蔵庫につけておいた磁石やおもちゃを飲み込んで不完全な腸閉塞を起こした場合にも今回のような微妙な症状を出す事がございます。レントゲンに写らないタイプの異物ですと最初の撮影では判らない事もございます。
2006/02/24 23:00 参考になった! 0
投稿者 Lucky さん からの返答
井上先生
早速ご回答いただき、ありがとうございました。明日、早速かかりつけの獣医さんの所へ連れて行き、井上先生のお言葉を参考に主治医の先生の指示を仰ぎたいと思います。
前回は血液検査のみで、レントゲンは行っておりませんでしたので、その可能性についてもお伺いしてみます。
この度はありがとうございました。
2006/03/03 11:00
伊東 彰仁 先生からの回答
検査が正常と書いてありましたが、どんな検査をしたのでしょうか?
CRPが高ければ、(A/Gが低くても)ジステンパーやパルボのチェックは必要だし(この場合経過時間が長いため、ペア血清で抗体チェックの方が有効です)、同時にバリウム造影が必要です。治っていないのですよ。
2006/02/25 14:37 参考になった! 0
投稿者 Lucky さん からの返答
伊東先生
ご回答いただき、ありがとうございました。
注射後、嘔吐・下痢は止まり、2日後には、量は少量ながらも便が正常に戻ったため、パルボ・ジステンパーの可能性はないというのが、主治医の先生の見解でした。
現在、レントゲンを検討中でしたが、バリウム造影やその他検査有無の可能性についても主治医の先生に伺ってみる事に致します。
大変貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
2006/03/04 02:37
橋本 祥男 先生からの回答
発情時に食欲や振る舞いが変わる事は良く有ります。
病気ではないとは言い切れませんが、
しっかり検査も受けておられる訳ですし、
大丈夫だと思います。
確かに、グリニーズを食べられるわけですから、
胃腸の異常など大きな病気は無いように思います。
食べなければ、色々と飼い主が出してくれる事を覚えると、
非常に偏食なワンちゃんに成ってしまいますから、
主治医の先生の判断をもう一度仰がれてはいかがでしょう?
2006/02/25 20:36 参考になった! 0
投稿者 Lucky さん からの返答
橋本先生
ご回答いただき、ありがとうございました。
主治医の先生も橋本先生とほぼ同じご意見でした。グリーニーズを喜んで食べ、便もすぐに正常に戻ったことから、肉体的な病気の可能性は低く、精神的変化を示唆されました。それが、発情のためか、あるいは分離不安症等、その他に原因があるのかはよく分かりません。
橋本先生のご意見を参考に、主治医の先生の指示を仰ぐ事に致します。この度は大変貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
2006/03/04 08:36
激しい嘔吐・下痢の後、全く食欲なし。。。発情との関連も??
7ヶ月になるオスのダックス(スムース)です。1週間程前、朝突然若干血が混じった嘔吐があり、その日だけで5回(2回目以降は胃液のみ)、夜には下痢(1回のみ)しました。獣医さんのところで2本注射を打っていただき、嘔吐・下痢はすぐに止まりました。血液検査の結果も全て正常値。
ところが、急にご飯を全く食べなくなってしまいました。それまでは、ハウスで眠っていてもドッグフードのパッケージを開けるだけですぐに反応し、「よし」とい言うと一目散にご飯の場所にかけて言って、お座りして待っていました。パクパクよく食べ、これまでご飯を残した事もありませんでした。おやつは、グリーニーズを1本だけ。それ以外のものを与えたことはありません。ドライフードもいつも同じ物のみ。
ご飯は食べないのですが、大好きなグリーニーズだけは喜んで食べるので、「わがままになっているだけなので甘やかしてはいけない」と言われ、ご飯を食べなければすぐにさげる様にしています。が、この1週間で1kg近くもやせてしまい、歩き方も弱々しくやせ細っていくのが分かります…。
嘔吐・下痢の数日後、発情し腰を振る動作をしているのを初めてみました。発情することと、食欲に関係があるのでしょうか?また、どうしたら以前の様に元気よくぱくぱく食べてくれるようになるのでしょうか?ご意見お聞かせいただければ幸いです。