だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1118件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肝硬変からの腹水の心配

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 鈴王子さん
質問日時
2014/10/01 21:15

初めまして。闘病中のキャバリア12歳についてアドバイスをいただきたく質問いたします。
8月中ごろから下痢が続き通院していましたが、9月3連休あけごろに悪化し点滴に通い、血液検査などした結果、膵炎マーカーで膵炎と診断されました。その数日後に夜中に痛みで泣き叫び走ろうとすること数回。夜が明け朝いちばんに・・・

回答
1名

ミックス猫4才の急性腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / にゃんこままさん
質問日時
2014/09/26 21:36

初めて質問させていただきます。
4才4か月のメスのミックス猫の急性腎不全についての質問です。
1匹飼いで、1日1回リード付きで家を一周するくらいだけの室内飼いで普段から臆病でビビりです。
そんな猫をやむを得ず1週間他所で預っていただくことになってしまい、その後やはり、体重5.7㎏が5.1㎏に減少、食欲不振と・・・

回答
1名

誤飲について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / KUMADORIさん
質問日時
2014/09/14 12:11

ご相談よろしくお願いいたします
ヨークシャテリア三歳メス
Amazonからの配送がありまして、ダンボール箱を食べてしまいました。残骸から判断すると2センチ×20センチくらいかとおもわれます。
12日夕方に食べまして
13日朝食は食べましたが夕食は食べず
14日朝食は少し
ウンチは13日昼頃硬め、14日朝は色が・・・

回答
1名

歯槽膿漏ではない目の下の腫れについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 犬川 ちわわさん
質問日時
2014/08/10 20:54

11歳のチワワの男の子です。(8歳の時に去勢済・ストラバイト尿石持ちで処方食です)

昨年、10歳の時に健康診断を受けた際に歯石取りをお願いしたら『10歳にしてはキレイな歯で、歯垢の段階なのでまだ必要とは思いません』との判断でした。
その翌月、右目下が腫れ『歯槽膿漏かもしれない』との判断で、抗生・・・

回答
1名

全く食べない・嘔吐の繰り返し

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / めいママさん
質問日時
2014/08/04 13:32

はじめまして。アドバイス頂けたらと思い質問させていただきます。

柴犬の女の子・8歳を飼っています。

7月あたま頃から食欲がなくなり、ドッグフードを残すようになりました。
その後トッピング等をしても全く食べなくなりました。
夏バテかと思い何日か様子を見ましたが全く食べないため、野菜などを煮込んだお・・・

回答
1名

食事をとらない、吐き気

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / モカミルクさん
質問日時
2014/07/26 15:40

はじめまして。7月19日に数分ごとに吐くようになり、何も吐くものがなくても吐いている状態でした。20日にはいったん吐き気は収まりましたが、食欲もないので、病院に連れていきました。血液検査をしたところ、肝臓の値が400くらいあり、20日にそのまま入院してから肝臓の値をあげる薬、吐き気止めの薬、食事は流動・・・

回答
1名

下痢と食欲不振

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2014/05/06 04:15

はじめまして。4日の夜から下痢を繰り返していましたが、下痢の合間には普通便も見られました。食欲は5日の夜から無くなり、その頃からお腹がキュルキュル鳴るようになり心配しています。嘔吐は5日の夕方にありましたがその1回のみです。比較的元気はあり、私達飼い主がケージに手を入れると喜びピョンピョン飛び跳ね・・・

回答
1名

おしっこ回数の増加

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / こちょまみんさん
質問日時
2014/02/21 01:15

初めて相談させていただきます。
もうすぐ8歳になるロシアンブルーの
女の子です。現在の体重6.8kg です。
一歳過ぎた頃、避妊手術をしています。

ここ一週間くらい、おしっこの
回数が増え心配しています。
以前は2回くらいだったのが、
5回~6回になり、同時に飲む水も
増えています。体重の増減は今のところ
あ・・・

回答
1名

膀胱炎の薬について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぷりんのママさん
質問日時
2014/01/01 22:45

はじめまして。
12歳のトイプードル男の子(去勢済み)のお母さんです。
クリスマス頃におしっこの態勢を何度も行い、赤い滴を見て、病院に連れて行きました。

膀胱炎と診断され「トランサミン錠4分の1を朝と夜」「ボレビコックス錠2分の1を朝のみ」薬をもらいました。

29日にもう一度連れて行き、見てもらいました・・・

回答
1名

膵炎診断後

対象ペット
/ 混血犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/11/20 08:44

嘔吐、血便げりがあり通院中。現在5日目。血液検査により、リパーゼ400オーバーとのことから膵炎診断。
点滴、投薬により回復傾向にあり食欲も出てきました。おかゆ、ふやかしフードから様子みています。


その後、私の留守中遠隔カメラにより、マウンティングをしているのを見かけます。


今回の体調不良や、治療・・・

回答
1名

1118件中 281 ~ 290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト