だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1118件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

元気はあるのに急に吠えなくなりました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ポッキーの兄さん
質問日時
2010/11/10 21:22

はじめまして。7歳のオスのミニチュアダックスフンドのことで気になっています。11月9日まではうるさいくらいに吠えていたのですが、10日になって全然吠えなくなってしまいました。

特に怒った覚えはありませんし、無駄吠え防止のために特別なしつけをしたことはありません。食欲はありますし、ボール遊びも普・・・

回答
1名

処方食への移行について

対象ペット
/ チン(狆) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / くるみママさん
質問日時
2010/11/08 21:59

はじめまして、6歳のオスの狆(去勢済)の処方食への移行について、ご相談させていただきます。10月7日に、畳にしたと思われる尿に、白い粉状の物があった為、受診した所、ストラバイト結晶(アルカリ尿PH8.7)出ていました。その後、朝晩錠ずつの尿が酸性になるサプリメントを頂き、10月23日の再検査で・・・

回答
1名

インスリノーマの疑いでのブレドニン投与について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ひまわりんさん
質問日時
2010/10/16 20:27

先日「食欲不振とインスリノーマ」というタイトルで質問させていただきました、ひまわりんと申します。
その節は大変参考になるご回答をありがとうございました。

念のため、今までの経緯を簡単に書かせて頂きます。

6歳のMダックス♂が食欲不振→何も食べない状態になり、軟便とお腹のギュルギュル音で受診。
ほぼ3・・・

回答
1名

原因不明の高熱で、下がりません。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / ばななさん
質問日時
2010/10/13 18:36

はじめまして。

現在、原因不明の高熱が続いています。

昨日は、42度、今日は41度・・未だに下がりません。

一週間前くらいから散歩をあまり行きたがらなくなりました。

その辺りから朝起きるとおもらしをしていることが多くなり、とうとう三日前からご飯を食べなくなってしまい、心配になり近くの病院で検査・・・

回答
1名

炭を食べてしまった

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ころんさん
質問日時
2010/09/27 14:41

9/26にち15時頃、バーベキューで使用した炭や灰汁を食べその後3回嘔吐しました。その後水のような下痢も1度しました。
かかりつけの動物病院へ行き胃腸の荒れを押さえる薬を注射されました。
その際、病院から食べ物、水を一切やらないように言われました。
自宅に戻りまた5回ほど吐きました。(内容物は灰のような・・・

回答
2名

陰部から白い液体

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / oさくらoさん
質問日時
2010/09/18 14:01

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきます。
柴犬10歳雌です。
7月に生理があり、その時に膀胱炎も発症し血尿がひどかったのですが、病院でお薬をもらい治療しました。血尿もすっかり治まって健康そのものだと思ってましたが、最近陰部をしきりに舐めたり、穴を掘る仕草も多くいつもと違・・・

回答
1名

ストルバイト結晶で馬肉はいいのか

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2010/08/14 06:11

こんにちは。フレンチブル4歳避妊済みです。どうぞよろしくお願いします。一年前に膀胱炎になり再発を繰り返していましたが、完治して安心していたところ、今度はストルバイト結晶になってしまい、ひどいときはPH数値は8に近い状態で、結晶の数が多くて形も溶けていないようなときは、一時的に療法食で溶かしてい・・・

回答
1名

就寝中の尿漏れと去勢について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / がが丸さん
質問日時
2010/07/21 15:00

はじめまして。
老犬の去勢についてですが、お答え頂けましたら幸いでございます。

タイトルにある通りお漏らしがひどいです。トイレに連れ出す回数を増やしても、オムツがかかせなくなりました。出が悪くて何度も催すというのではなく、若い頃のように配分ができないのと、就寝中に漏れるのを止められないという状・・・

回答
1名

トウモロコシの芯を食べました

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / カツミさん
質問日時
2010/07/16 23:52

よろしくお願いいたします。
ミニシュナ、オス4歳【9キロ)です。
7月1日夜、直径3センチ長さ7センチのとうもろこしの芯を食べてしまいました。ちょっと目を離した数十秒ほどの間のことです。
丸呑みはしていないとは思いますが、短時間のことなので細かく噛み砕いてということもないと思います。
翌日空腹のと・・・

回答
1名

生理時期の尿に血が混じっているのですが、、、

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / oさくらoさん
質問日時
2010/07/16 01:09

はじめまして。柴犬10歳の雌(さくら)のことでアドバイスを頂きたく質問させていただきます。
7月の頭くらいから生理で陰部から出血があり、7月16日現在、まだ薄い血と透明の液体がチョロチョロ出ている状態です。室内で飼っているのですが、今までは我慢していたのか、散歩以外ではオシッコはほとんどしなかったの・・・

回答
1名

1118件中 391 ~ 400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト